goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

スーパーハイビジョン

2007年05月28日 | 美術館・イベント
                      立体テレビの画像
           
この土日、NHK技術研究所で世界最高技術の
スパーハイビジョンの展示があり、見物客が長蛇の列。
現在のハイビジョンの4倍の高画質だそうで
7680x4320の解像度に22.2マルチチャンネルの音。
シアターではデープインパクトの競馬画像と空撮画像を見る。
画面が約600インチ(映画館の画面と同じ)で余りにも繊細な画質。
豆粒の競馬観戦の客の顔がひとつひとつはっきり見える。
空撮画面では少し酔いそうな気分になった。

この他にも立体テレビに驚いた。眼鏡何もつけなくて
立体的に見える。上の動画で角度によって赤球の陰に人が隠れる。
また超高速高感度カメラや紙の薄さのスピーカー・・etc
こんなすごい技術はあっという間に家庭に入ってくる。
たぶんNHKに集まっている今回の成果は、いろんな国の軍事スパイに
狙われるとこわい気がした。もう一段階すすめば、
 偵察衛星に組み込めば、マッチ箱の文字から車から降りてきた
将軍の今朝の顔に髭そり傷があるとかないとかわかってしまう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我(ガ)って | トップ | ZARDの死を悼む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美術館・イベント」カテゴリの最新記事