goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

ピーターゼン~シーちゃんのおやつ手帖63

2008年09月12日 | 味わい探訪
ピーターゼンはアンデルセンの系列店。
このハリネズミ君は今年の干支・ネズミにちなんで作られました。
見て良し、食べて良し☆形が可愛いだけでなく、味もバッチリ美味しいパンです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルマド~シーちゃんのおやつ手帖62

2008年09月05日 | 味わい探訪
原宿と言えば一昔前はクレープのイメージでしたが、
今、密かに人気があるのはパンダのお菓子。
パンダ顔のシュークリームは可愛いだけでなく味もグッドです♪
他にフィナンシェやスイートポテトなどがあり、
どれもパンダ顔で心和みます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶犬やき~シーちゃんのおやつ手帖61

2008年08月29日 | 味わい探訪
横浜ビブレ地下のフードコート内にお茶犬カフェがあります。
様々な味のお茶犬型の人形焼きや、ミニ鯛焼きが食べられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴーなっつ最中~シーちゃんのおやつ手帖60

2008年08月22日 | 味わい探訪
千葉の名産品・落花生を使ったお菓子。
なごみの米屋は羊羹で有名な老舗ですが、この最中もオススメです。
10個入りは落花生の形をした赤いケースに入っていて、贈り物にもピッタリですよ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多きゃらまん~シーちゃんおやつ手帖59

2008年08月15日 | 味わい探訪
博多名物のお菓子。小ぶりで平べったい、懐かしい味のおまんじゅうです。
セピア色の風景ハガキも付いていて、レトロな気分に浸れます☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダミニクリームまん~シーちゃんのおやつ手帖58

2008年08月08日 | 味わい探訪
昨年の冬、ampmで売られていたパンダの形のクリームまん。
皮にもほのかな甘みがあり、美味しかったです☆
現在は販売されていないので、悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスケット~シーちゃんおやつ手帖57

2008年08月01日 | 味わい探訪
鎌倉ニュージャーマンと言えば、
リスケットの他に「鎌倉カスター」が有名です。
ふわふわのスポンジ生地の中にカスタードクリームが
たっぷり入っていて、こちらも美味しいです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじサブレ~シーちゃんのおやつ手帖56

2008年07月25日 | 味わい探訪
小田原駅構内のお土産売り場で見つけました。
ザルのような入れ物に入っていて、本当にあじの干物みたい。
とても柔らかいので割れやすいのが難点ですが、
味は大変美味しいですよ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽんぽこおやじ~シーちゃんのおやつ手帖55

2008年07月18日 | 味わい探訪
かつては『ぽんぽこ饅頭』という名前でラジオCMも放送されていたお菓子。
味は銘菓『ひよこ』に限りなく似ていますが、とても美味しいです。
タヌキのとぼけた表情がたまりません☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリエット~シーちゃんのおやつ手帖54

2008年07月11日 | 味わい探訪
本格的なフランス菓子の店。店内の内装もお洒落で、
まるでパリのパティスリーのよう☆
でも価格は決して高くはなく、良心的。
生ケーキから砂糖菓子まで何でも揃いますが、
特に焼き菓子が美味しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮川製菓・スタバ~シーちゃんのおやつ手帖53

2008年07月04日 | 味わい探訪
季節外れなネタでゴメンナサイ!去年の秋、ハロウィン・シーズンに
購入したお菓子です。
それぞれお化けカボチャのモチーフが使われていて愛らしいです☆
ちなみに、
スターバックスのコーヒー・ケニアは現在も販売中で購入可能です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢屋~シーちゃんのおやつ手帖52

2008年06月27日 | 味わい探訪
清澄白河はのらくろの街。他では手に入らない、様々なのらくろグッズが
販売されています。
また、江東区森下文化センターの1階にはのらくろコーナーが設けられ、作者・
田河水泡さんの書斎の再現や、貴重なマンガの原稿などを見ることが出来ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリナ・ド・ブルボン~シーちゃんのおやつ手帖51

2008年06月20日 | 味わい探訪
桜新町店は昨年末で閉店してしまって残念ですが、
都内では渋谷店や恵比寿店が営業中です。
マリナ・ド・ブルボンの紅茶は香りが強いのが特徴。
優雅なフランス語の名前の付いた紅茶を頂くと、
しばし日常を忘れます(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tea Party~シーちゃんのおやつ手帖50

2008年06月13日 | 味わい探訪
小じんまりした可愛いケーキ屋さん。
ケーキも焼き菓子も良心的な価格で好感が持てます。
紅茶の茶葉も販売していて、紅茶と焼き菓子を組み合わせた
ギフトボックスなども充実しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダロワイヨ~シーちゃんのおやつ手帖49

2008年06月06日 | 味わい探訪
ダロワイヨは、自由が丘駅前ロータリーに面しています。
パリの本店は、チョコレートのケーキ「オペラ」を生んだことで有名です。
ケーキは全般に高価ですが、味はどれも上品で美味しいですよ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする