goo blog サービス終了のお知らせ 

mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・ちょいためおやつと牛乳パック。

2010-01-10 | ちょいためシリーズ
ちょいちょい買ってるおやつの写真がたまりました☆まとめてUP☆

 

最近いちごのお菓子が目に付くけどあまり好きじゃないです、でもいちごオレはジュースの中で一番好き。
本当は500mlのいちごオレをグイーッと飲みたいところだけど最近はこらえてグリコのいちごオーレ。
あっという間に飲んじゃってちょっとさみしい。

 

レディーボーデンのアイス☆好き、年末に食べました☆クッキーのところが柔らかくなって
最初は「?」だったけどあっという間に好きになった♪

 

シュガードーナツは最高に好き!かみついた時に口の周りに砂糖がついて
それがジワ~っと溶けるのがたまらなくおいしい!ガブっとネ♪ガブっと。ただこれ軽ければ軽いほど好き、
パン屋さんでがっちり作りました、この雰囲気のはあまり好きじゃないかも、
しっかりお菓子であってほしい。フカフカで食べ応え無いのが好き。こんなこと言ってるから太るんダ(涙)

  

牛乳と一緒にネ☆

牛乳パックは乾かしてはさみで切って開いて保存、肉類切る時まな板の上にのせて
そのパックの上で肉類切るとまな板が脂でデロデロにならなくて良いって話しを聞いて
牛乳パックためてるんだけど、・・・ためっぱなし(涙)
しかも全部種類が違うからなかなかの眺め♪喜んでる場合じゃない。
もう10本くらいたまってるのでいい加減開いて使ってみたい、どうもこのあと一歩が面倒でネェ。

あと空の牛乳パックに新聞紙入れてそこに古くなった揚げ物油を入れて捨てる、
これもなかなか便利っぽい。
豆知識ばっかりたまってちっとも消化できないのがイタイところ、まずは解体!

追記。



油捨てる分1本残してとりあえず解体。
この角の部分がめちゃ切りづらい。




ぽちっとクリックお願いします☆

・準備♪準備♪

2009-12-31 | ちょいためシリーズ
今年はちょっとバタバタな年の瀬、ちなみに去年の30日は7記事UPしてました。
相当暇だったみたい、今も暇っちゃ暇なんだけどやりたいことがたまってた☆
家にいる時間も少なかったかも、新年はゆっくり過ごそうと思います♪たぶん。



派手に過ごしたかったことで毎日買い物三昧してます、スーパーね♪

最近自分の身の回りのお洒落にあまりワクワクしない・・
買い物に行って楽しいのがスーパーってどうだろう。
でも新年を迎える時は新しい下着を身に付ける人は多い気がする、新年を迎えるってそういうことだ。

新しいパンツ買いましたかー!

こんなこと書いても大丈夫☆ブログ始めたばかりの方に向けて発信、
1年を通してお正月が一番アクセス数が減ります、次に減るのはGW。
帰省やら何やらでパソコン開ける人も少ないです。わたし?元旦からバッコバコUPする予定です。

こんなこと書いたら恥ずかしいわン♪なんてことも平気で書けるお正月。

張り切って書きましょう☆神聖な気持ちは持ちつつネ♪



買い物も張り切り過ぎて休憩中、背景の白は雪です。

先日の有馬記念の時にお金全部使っちゃったら大変だ、なんて思って
すすきのラフィラのイトヨーで買い物してきました☆
今年は質素にしよう、にてこの量。でもこの後もボコボコ買い物しちゃってね・・。
年越しはちょっと賑やかに過ごす予定、なのでお酒も食べ物も買っても買っても落ち着かない。



らぅめん青葉の醤油、438円。(生タイプ)

蕎麦が苦手なので年越しそばの代わりにラーメン食べます♪(*
旭川ラーメンがうまいー!って改めて思った年なので旭川ラーメンにします☆
やっぱり蜂○と迷ったんだけど青葉ラーメンの醤油をまだ買ってなかったのでこれに決め♪
あとまっとうな蕎麦は送ってもらった信州そば(*)、それを年越しそばにする予定☆

あと食べたことないラーメンもあったので買ってみました☆



梅光軒の三方麺醤油味158円、天金の旭川醤油123円。(乾燥麺)
どちらも1人前、食べたことないラーメンだから今から楽しみです☆
あとこのシリーズで青葉もありました、今度買ってみようっと。(*

先日醤油と間違って買った青葉の味噌ラーメン食べました☆

  

見た目いまいちにて小さく(涙)チャーシューと味玉作りました☆玉子が・・(涙)
肉の下敷きになったのが1個あってこの時食べました、チャーシューも焦げ色いまいち・・
でもおいしく食べました☆醤油ラーメン今から楽しみ♪

  

ラフィラで見つけた牛乳!この切り絵ついたのかわいいなぁって思ってて、無事発見♪
本当は猿のが欲しかったけど無かった。・・・切り抜いて遊ぶことはしないと思うけど
ミルクランドのマークついた牛乳ってどんなかな、とかね。色が白い!気がする。
味は普通に牛乳です♪・・でも味よりにおいが牛乳感たっぷり。
スープカレーの匠、買ってみました☆年明け作ってみようと思います♪

あとシードル♪写真は無いけど1リットルのあんず酒も買いました☆

最近の朝の定番はピクルスのオープンサンド♪(*)おいしい!

  

この時は残ってたチーズも入れて作りました☆



このくらいの量はあっという間☆それが不安。

 

海商も行ってきましたー!去年はバッタランド、会員カード無くしちゃったから
やっぱり海商☆外資系スーパーに行ってみたいと思ってたけど海鮮系ならきっと海商だ。・・・予想。

広島の冷凍牡蠣売ってるのが嬉しい☆冷凍庫の中大変なことになりそうだったので
小さいパックで買ってきたけどこの牡蠣がめちゃめちゃおいしいのダ☆
いつか大袋で買いたい・・。

 

この日は買ってきたもの焼いたり茹でたりで夜ご飯でした♪
調子こいて飲み過ぎて次の日の二日酔いがひどかった(涙)
お正月はたっぷり二日酔い満喫しようと思います♪楽しみー!



現実に戻るの大変だろうなぁ。このお弁当めちゃめちゃおいしかったので写真撮っておいた☆
若鶏タルタル南蛮弁当398円。

 

この日めちゃめちゃ忙しくしてて隙間時間見つけて食べたお弁当、
今日はきっと寝れないな・・って思ってる中このお弁当食べて
ご飯もたっぷり入ってるもんだからお腹一杯になってサクっと寝た。
短時間だけど凄くスッキリした、この弁当は最高だ。

 

年越しのおやつデス☆・・一部デス♪大丈夫ー!まっとうな人なら見てない見てない♪
この発想があぶない・・新年早々ダイエットしなきゃ、なんて暗いUPしててもスルーでドウゾ(涙)

でもいつもしょうもないコメント入れてくる人も最近は静かだ♪学生と予想!

「ほら!こんな年の瀬にパソコンなんて見てないで!どうせエロ画像見てるんデショ?」

「ち、違うよ!これはブログって言うんだよ!」

「ブログ~?何それ、どうでもいいけど掃除手伝ってヨ!!」

「たくっ・・うるせーなー。」電源プチっ。

世の中のお母さんナイスファイトー♪

頭のかたい連中はきっと海外☆

わたしも石頭だけどネ・・そういうかたさじゃないけどネ♪

そういう硬さに憧れるけどネ。(涙)

今日はまだまだ書くゾー!オー♪




ぽちっとクリックお願いします☆

・写真整理。

2009-12-20 | ちょいためシリーズ
ちょいためシリーーーズ!こうしてちょこちょこUPしてるはずなのに
気付けばどんどんたまる写真、こんなに撮ってどうすんだ?なんて思うも捨てたくない。

妙な癖がついたもんだと、しみじみ思う2009・冬。

 

この時期時計台が怖い。どうしてこの照明具合にしたのかサッパリわからん、緑って。
でも確か去年も緑だったはずだからきれいに思う人は多いんだろな、
どうもお化け屋敷をイメージしちゃう、そう思う人も少なくないはず。
大通公園を走る馬車、馬車と言うか何と言うか。とてもきれいで馬もお洒落してかわいい、
でもわたしにあと少しの度胸があったらシュプレヒコールをしたいところ。デジカメ買ってまだ日が浅くて、
浅くなくても使い方をいまいち把握してない方に向けて発信、デジカメの設定をAUTOの状態で撮影すると
自動でフラッシュがつくことあります。夜の外風景は8割フラッシュがつくので(予想)動物写真撮る時は気をつけましょう。きれいに飾られたこの馬の写真なんかは特に、
夜見ると凄くきれいでため息が出ちゃうほど。写真を撮る時は気をつけなきゃね。

 

日本酒が売りのお店に最近ちょこちょこ行くようになった日本酒が飲めないわたし。仕事絡みデス☆
右のカフェラテ写真は枚数合わせ、なんだか色がはっきりしなくて・・と、思ったら♪味もはっきりしなかった。これは好みの問題だ。

 

おいしいコーヒーいただきました☆コーヒー飲んで一息ついたら眠気もすっかり吹っ飛んだ。
椅子はガチガチ、コートや荷物を置く場所がなくてちょと不便に感じたけど気付けば1時間以上いたみたい、
なんだかんだ♪居心地良かったです☆

 

前の日の夜に食べ切れなかった揚げ物を次の日食べました、衣の油っぽいのがだめなのかなって思って
トースターでカリカリ焼きながら温めようと思ったらすっかり焦げた。おいしく食べるのって難しい。

  

この日は凄く遅く帰ってきたのにやる気満点!魚焼くところで手羽元をじっくり焼いてビール飲んだ。
ご飯のおかずに冷凍しておいた餃子焼いて食べました、この日はやけ食い。
気付けば最近やけ食いってことで♪なんて自分に言い訳、食べまくってる気がしないでもない。
今日こそ白滝ダ!そうだ。今日の映画はインディペンデンス・デイ。
毎度テレビでやると見ようと思うんだけど気付けば途中でいつも寝ちゃってる、よくわかんないんだよなぁ。
どっぷりSF映画も嫌いじゃないので今日こそ最後まで見ようと思う。
あさっての朝はゆっくりなので、・・あさって(遠)今日は流れにのって
録画しておいた映画も見ようと思います♪
追記。映画とマグロ、かぶることが発覚!選べない(号泣)また録画かな♪

  

忙しくなっても大丈夫なご飯をいろいろ考えて作ってたつもりだけど
結局あと一歩の調理でも面倒になっちゃって最近どうもだめ、
カレンダー見ながら『あー、来週はちょっとゆっくりなんだなぁ。』って思ったら!

年越しじゃない。(涙)

こういうカウントダウンって本当苦手!『年越し~年越し~』わけわからず動揺して
部屋の中ウロウロするのがいつものわたし。
去年の大晦日なんてもうもう(恥)今年は冷静に!来年はもう少し落ち着きたい。

道路ツルツルでーす!外歩く時は気をつけましょう!・・なんか気をつけましょうばっかりだ。

わたしも気をつけなきゃ!ではまた次回のちょいためシリーズまで、アディオ~ス!




ぽちっとクリックお願いします☆

・甘味といつかの夜ご飯。

2009-12-15 | ちょいためシリーズ
お久しぶりのちょいためシリーーーーーズ!そろそろ2010年です。

たまった写真吐き出さないと♪年は越せない☆

越せるけどネ☆

  

150×112pで写真作ることが増えました、先駆けたぞー!なんて思ってたけど
ブログサーフィンするとけっこうこのサイズの写真載せてる人いるのネ。自意識過剰にもほどがある(涙)
手稲区に行った時に買ったすあま、苦手な和菓子イメージでいたけど普通においしく食べました☆
最近飲んでる牛乳はまきばの空。見た目鮮やかで牛乳っぽい、安いのが嬉しい♪

  

遅い時間にスーパーに行く癖がついた。半額シールに弱いんだネ☆・・
真ん中の焼き鳥は半額じゃない・・・どうしても焼き鳥が食べたくなった時があってネ(涙)
仕事先の人に「焼き鳥食べに行かない?」って誘うと「やだよもう遅いし。」
「焼き鳥くらい自分で作りなよ。」ヒドイ!でも奥様連中が多い仕事場なのもあるかな、
めちゃ普通に焼き鳥作ってるみたい。「串に刺すわけ?」「・・刺すよ?」(普通顔)
「肉のかたまり買ってきて串刺して焼くんだよーおいしいよ♪」なんて言われても、ネェ。
しかも一度串に刺して焼いてみたことあるけどこのスーパーの惣菜で売ってるのより
はるかにいまいちだった。

  

メグミルクのクリーム&マロンプリン、見つけた時はあったー!ってその場で叫びたくなった。
前に売ってたスーパーには無くて別のスーパーで偶然発見☆
ちなみに12月7日で販売終了。マロンプリンのあとはクリーム&いちごプリンになるようです。
来年まで我慢(涙)!

  

旭川で買ってきたマロンケーキ、この時はまだ残ってたけど、・・・食べちゃいました。さみしい。
また買ってこようっと♪

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!




ぽちっとクリックお願いします☆

お弁当と朝ごはん。

2009-11-16 | ちょいためシリーズ
夜ご飯を食べた後にお弁当を持って行ける日は作って、写真も一緒に撮っちゃいます☆
でもUPできるのは少ない・・・。



これは誇らしくUP☆前に作った豚肉と玉ねぎ炒め、すっかりはまって
お弁当用にたまに作ってます☆炊き立てご飯にのせてそのまま食べたい気持ちこらえて
お弁当にドパっと入れちゃいます、お昼ご飯が楽しみなおかずです♪

  

限界が近いピーマンがあったので肉詰め作ってみました♪
長芋の天ぷらを作った時にちょっと残してお弁当用に冷凍。でもこれがミス、
冷凍のままお弁当に入れて次の日の昼間食べたのですが変なじっとり感があって
天ぷら結局食べることできなかった(涙)冷凍失敗・・お弁当にシュウマイが入ってるのは嬉しい☆
あときゅうりの漬物をまた作りました☆5本パックのきゅうり3本を漬物にして
残った2本も結局漬物、普通においしく食べました☆でも漬物はもういいかな。
でもまた安くなってるきゅうり見つけたら買っちゃうかも、それくらい普通に食べました☆

  

ジンギスカン(*)に続いて鍋食べました☆牛肉と豚肉をしゃぶしゃぶ、ダイエット中だったので
白滝ばっかり食べたけどこの後に食べたうどんが最高においしかったです♪半額シールがイカス☆

  

朝ご飯食べようと思ってパンを買う癖つけました。忙しくなってくると
ご飯炊くのもちょと面倒になってくる、よくないなぁとは思いつつせめて朝ご飯は食べよう計画!
フカフカするパンかコッテリ系のパンが好きなので朝から嬉しい気持ちで食べることができるように。
この時はふわふわケーキ♪カスタードクリームが入ってるかと思ったら(*)中は生クリームでした。
『アレ?』って思いながらも普通に完食。カスタードは練り込んでるってだけかな。



「ベーカリーベル」さん、行ってきました☆西区でパンを食べるとなると
いつも決まってヴィ・ド・フランス(HP)かどんぐり(HP)だったけど
最近はすっかりベーカリーベルさん。ここのミルクティシフォンが大好きで
あるといつも買うのですが、最近は当たりが悪いのか見つけることができず(涙)
時間が遅いと惣菜パンの値引きがあるのが嬉しい♪

この日はしっかりお弁当食べたけどたまにはおやつ♪なんて思って1個食べる、
なんかいつもおやつ食べてるみたいだ・・。
残り2つは2日分の朝ご飯にしました☆これが救い。

お店の中に食べるスペースがあるのでそこで食べる。



アメリカンサンドだったかな、ツナが入ってるパンです☆値引き後は確か100円しなかったはず。
ここで一番好きな惣菜パンはフィッシュサンド、これも値引き後で125円☆
次の日バターロールにポテサラ入ったの食べようかフィッシュサンド入ったの食べようか
めちゃ迷ったけどサラダだけに早く食べた方が良いのかなと思ってポテサラ。
フィッシュサンドはトースターでじっくり温めて食べました☆
タルタルの3日目はさすがにちょとびびるかも、ここのお店はもっと頻繁に行きたいなぁ。



お茶漬け食べてます☆遅く帰った日にご飯だけ炊いておくと楽ネ。
サラサラ~っと食べて寝ます。お味噌汁もそうだけど長ネギがあるとついつい入れちゃう。
ネギ好きにはたまらん♪海苔もちぎって入れました☆



鮭茶漬けか梅茶漬けが一番好き、あとわさび茶漬け。
いろんな種類の入ったこのパックは好きなのが2種類ずつ入って
全部で10袋、海苔茶漬けが4袋・・足元見てるなぁ。

おいしいから、いっか♪



完食。

満足☆



ぽちっとクリックお願いします☆

・ビールの代わりに。

2009-11-12 | ちょいためシリーズ
お久しぶりのちょいためシリーーーーズ!!

いよいよ年末気分が高まってきましたー♪
(卒業式の予行練習みたいので泣けるせっかちタイプです。)
クリスマスの文字見ると立ち止まっちゃうほどに気持ち盛り上がってきました☆
これから飲み会も増えますネ♪12月は気を引き締めて過ごさねばなりません、
まずは11月からだ。

家でビール飲むことをしなくなりました、でもいつ飲み始めるかわからないくらい
スレスレなところにいる感じ。
そうそう、ちょいためシリーズも久しぶり。家でご飯食べてお昼ご飯はお弁当、
前ほど写真は撮らないし撮ってもだいたい即UP。

でも飲み物話ってあまりUPしないからね、今回は家で飲んでる飲み物シリーズ!

 

牛乳大好き。でも乳製品は婦人科系の病気に気をつけなばならないみたい、
噂の噂の噂程度の知識なのであまり気にせず飲んでます。
ちょっと前まではどうせ飲むならがっちり濃いのを、なんて思ってたけど
最近は濃くても薄くても何でも飲む、好みはあるけど安ければ安い方を買ったり、
でもそれがいまいちだったなぁって思ったら違うのを買ってみる。瓶牛乳はさすがの味!って思うけど1日1本飲んでたら
毎日の牛乳代にびびりそう。

 

仕事先で飲むジュースはいつも決まっていちごオレだったのを最近は変えて
ウーロン茶とか水、ストレートティとか飲んでます。帰り道にコンビニやスーパーに寄って
ジュースのところで立ち止まって、『今日はお菓子も無いし。ジュースくらいはいっか♪』
なんてトロトロ発想で飲む。でもいちごオレはずっとこらえてて痩せたらグビグビ飲んでやる。

 

この和梨のパックジュースが去年めちゃ好きでグイグイ飲んでた気がするのに
今年はどうも興奮しない、洋なしのが100倍おいしく感じました。好み変わったのかな。

 

マロンミルクティ・・・これがなんとも、・・。りんごジュースのおいしいの飲みたいなぁって思って
いろんなの買ってみたけどこれがウマイ!って言うのが無くて結局飽きてやめ。

最近は牛乳、お茶、コーヒー、水が多いです。
これはこれで、だいぶ慣れた☆

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!



ぽちっとクリックお願いします☆

・懐かしい日々。

2009-10-18 | ちょいためシリーズ
ダイエット前の写真放出!ちょいためシリーーーーズ!!

今見るとちょっと懐かしいのと過去の自分がうらめしい。

 

ローソンのレジのところにあるお好み焼き揚げにはまって1日1個を3日続けたことがある。
これめちゃめちゃおいしくて、お好み焼きが好きな人がはまるかと言ったらそうでもなくて、・・・・
油で揚げてあるのがたまらなくおいしいのだ(涙)今たまにローソン行って見ると、
と言うか見ないように頑張ってます。

お米買ってきました☆今まで食べてたのは峰延産のななつぼし10キロ。
新米高いのネ(涙)今回は亀田製菓の新潟県産こしひかり5キロ。亀田製菓でお米も出してるんだ!とかね。
安かったので買ってみました☆食べてますが特に感動は無く・・峰延産のがおいしかった。

 

ある日のおやつ。これはご飯じゃなくおやつだったのだ☆わたしのバカ!
こんなことやってるからぶくぶく太るんダ(涙)!でもこれ安かったんだよなぁ♪
いつも300円以上するこのピザがこの時確か278円、迷うことなく買ってきて、家着いてすぐ食べた。

 

残ったご飯はすかさずチャーハン!今だったらどうするかな・・お粥とか作ろうかな。
ダイエットってなんとなく気持ちがショボクレますね。安かったまぐろを買ってきて
漬けにして食べようと思ってたのにその日帰りが遅くなって、でも食べたい・・にて♪
ビールとつまみで食べました☆この日ご飯食べて帰ってきたあとにこれだもんなぁ。

反省すべき点がやたら多い。

 

掃除機壊れた。前触れなくスイッチ入れるとシュコーー!ってスカスカの音聞いた時はびっくりした。
ゴミをまるで吸わなくなっちゃったんだネ。ヤマダ電機で掃除機買いました☆
掃除機って凄い高いイメージだったのですが、今のって10万円くらいしちゃうのかな・・とかネ♪
今すごい良さそうな、と言うか格好良い雰囲気のも意外に安い。
2万円弱で買いました♪値段忘れた、意識飛びそうだったのだ。

ちょっと前に行ってきたゼビオ、新発寒店です。ここは種類が少ない気がするけど
なんとなく健康的な雰囲気が好き。

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!




ぽちっとクリックお願いします☆

・コンビニいろいろ☆

2009-10-05 | ちょいためシリーズ
お久しぶりのちょいためシリーーーーズ!!

今回は『お。』って思って即パチリ、デジカメやら携帯カメラで撮りためUP☆

 

この2枚の写真と下2枚はわりと新しいかも、「大人のカフェラテ」贅沢仕込み、おいしいー!でも高い。
これはセイコーマートで安くなってるといつも買っちゃう。量もたっぷりでそんなに濃くなくて、飲みやすいから
グイグイ飲んじゃう。たまに物足りないけど、その割の値段だけど「贅沢」って言葉が胸に響くネェ。
クリーム&マロンプリンは毎年この時期売り出されてる気がする、気のせいかも。おいしい♪
クリームがたっぷりで、中のプリンもちょっとの栗色が高まるのだ。

 

こんな感じネ♪

次☆

 

今ローソンでやたら目に付くプレミアムロール、150円。
最初見た時いまいちっぽい・・って思って買おうと思ってなかったけどめちゃ何度も見たので
ついに気になり始めちゃった。スプーンで食べるロールケーキで生クリームにこだわってるそうです。
食べた感想はめちゃ普通、フワフワしてて生クリームも普通においしいけど150円出すなら
2切れ入ったモン○ールのロールケーキ食べたい。モンテー○の引き立て役風のロールケーキに感じました、
好みの話だけどネ。・・と言うか好みも何も普通においしいです☆柚子レモンは季節っぽい♪
ホットドリンクのゆず系は寒い時よく買って飲んでます。おいしい♪
この柚子レモンも期待のまんま、この通りの味でした☆

 

札幌を出た時に立ち寄るコンビニ、何度か見てるかもしれないけど毎度興奮しちゃう。
見たことないジュースがたくさん並んでるのダ☆そうは言ってもコンビニで買うジュースで
いつも買うのはほとんど決まってるのであまり見ないから知らなかったってことも多い。
『へー!』なんて思うも何故か飲んでみようとは思わない・・不思議。
コーヒー牛乳とかその土地の牛乳使って作りました☆こんな感じのだとついつい、ネ♪

 

これ。・・・もう本当イラってきた。ジュース買っていきなり蓋見ることなんて無い気がする。
わたしの癖なのかなぁ、ジュース買って手に持つと必ず振っちゃう。
炭酸入ってるのはもちろん振らないけど、それ以外のだと振っちゃうよ。
ガーって振って、サテ、なんて飲もうと思ったらこの蓋・・・カチン!とね、カチン!!
右の写真のジョージアエコなんちゃらのカフェオレ、おいしかったのに無くなっちゃった(涙)
そうだ、この前ボスのカフェオレみたいのを飲んでみたのですがおいしい!のに確か180円近くしちゃう。
普通の棚に普通の顔で置いてるものだから147円だと思って150円用意してて、
すごい恥ずかしかった。150円以上のペットボトルのジュースは作らないでほしい!

でもおいしい(涙)ここが難しいところなのよネ。

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!





ぽちっとクリックお願いします☆

・ちょいため三昧。

2009-08-27 | ちょいためシリーズ
たまってまいりました、お久しぶりのちょいためシリーーーーズ!!

 

ソフトクリームばっかり食べてると思ったら大間違いなのだ♪暑い日はソフトクリーム食べて、
帰り道コンビニ寄ってアイス買って帰宅。
ちょっと前までお徳用のデカ箱買ってたのだけどいくら違う味入っててもやっぱり飽きちゃう。
抹茶金時は久しぶりに食べてなんかおいしかった☆

 

これはめちゃ普通系。白熊がかわいい!!・・・そう言えば北海道名物のアイスって無い。
夏が短いからあまり発展しないのかな。・・・・ハッ!ラベンダーソフトがあった!
でもあればソフトクリームだからね。

 

味の話は良いとして、食べたってアピール。

 

モスで撮ったかき氷の、いちごなんちゃら。・・オレンジ(怒)!でもこれはデジカメの使い方に問題があるわけで
モスの照明のせいではないの。まず自分を責めることから始めようと思う。無理かも(涙)

でも大丈夫ー♪わたしのカメラ技術が上がるかモスの照明が変わるか乞ご期待!

 

地味に食べ続けてるいただきもののうどん。

賞味期限は9月まで!サテ、わたしは食べきることができるでしょうか♪・・

食べるんだけどね。

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!





ぽちっとクリックお願いします☆

・甘味とヨーヨー。

2009-08-21 | ちょいためシリーズ
涼しい写真がまだまだあるので今のうちにアップ♪



そんなに涼しくもなさそうだけど、最近コンビニ行くと
ついついコーヒーゼリー買っちゃいます。おいしい!
3連のも買ったことあるけどあの冷蔵庫に残った2つ見ると
食べなきゃいけないんだなぁって気分に負けちゃうからいつも1個の買ってます。

メグミルクのもおいしいけど似たような感じのでもう1種類あって、
そっちのが好きかも。

 

でもこれもおいしい♪



これがめちゃめちゃハズレだった。
太いストローのジュースってあたりはずれめちゃある気がする・・。
しかも高い(涙)200円以上したかも、この時何でこれ買ったのかなぁ、
確かもう1種類がキウイでそっちと比べたらこっちのがおいしそうだった。



スタバのキャラメルラテとミルクラテ・・・名前忘れた。
何でもラテつければ良いってもんじゃないかもですが確かこんな感じの名前だった。
1本210円(号泣)!たまにおかしくなってこういうの買っちゃうんだよ。
じっくりじっくり飲みました☆味は普通。・・と言うか確かにスタバっぽい。
ぽいって何だ・・スタバです☆



コマチュ(涙)!このお茶がめちゃめちゃまずい。無料。



これは飲まないで飾っておこうと思ったのですが家着いてわりとすぐ飲んだ。
容器もあっさり捨てちゃってね、好きなはずなのに・・・そんなもんです。
でも「安全第一」って書いた箱ティッシュも5個入りでもらいました♪
嬉しかったです☆

ゼビオ~♪



ヨーヨー釣りやってました☆1回50円。



夏らしい・・・「1個ください。」って言うと、

店員さん:「釣り・・なんですよね♪あ、でも釣らなくてもいいですよ♪」

さすがに釣りする勇気は無し。



この色にしました☆パシパシやったのはこの時くらいで
今は飾ってあるのだけど確かヨーヨーの小さくなった時ってちょっとかわいい。
今から楽しみです☆




ぽちっとクリックお願いします☆


・スーパーの肉といろいろ。

2009-07-17 | ちょいためシリーズ
最近すごく肉食べてます。高級なのとかじゃなくて、
よくある普通のお肉ですが気付けばなくなると買って冷凍庫に入れておく習慣がつきました。

あまり良くない習慣かも、気付けば食べちゃう。

 

この日は奮発して一袋880円のウィンナーも買いました☆
それと牛レバー!高いー!!いつも豚レバーのサクサク感が好きで食べるのだけど
たまには良いレバーでも食べてみよう・・なんて思って買って、食べてみるも肉っぽい。

鶏肉の半身が半額なのは嬉しい!

 

牛レバーを使ってニラレバ食べようと思ったのだけどニラ買ってくるの忘れて
もやしで作りました☆

 

ちょっと・・・写真が微妙だけど、最初食べてるうちは
『フーン・・牛レバーねぇ・・』なんて思いながら食べてて、半分くらい食べてから
もしかすると豚レバーよりおいしいかもって思い始めた。でも最後まで食べた時は
ちょっと飽きて、やっぱり豚レバーが好きみたい。・・食べ過ぎなのかな。

 

もやしと言えば。もやしだけゴマ油で炒めて、塩コショウで食べました☆おいしい。

 

この日は鶏肉が安かったので買いだめ、鶏レバーも確か200円くらい。
写真右のキムチっぽいのが今大好きで納豆と混ぜて最初食べたり、納豆が無い時は
ご飯にのせてそれだけでもりもり食べてます。うどんにかけて食べようかなぁ。
なかなかにおいもきつくてネ♪これがまたおいしいのだ。

 

ラム肉も買ってみました☆ラム肉はヘルシー、この文字に反応しちゃって思わず買って食べてみたけど
ラム肉はやっぱりラム肉だった。久しぶりに食べたけど前ほど嫌いじゃなかったです、
ただ飲み込むタイミングがまだつかめてない。

写真の締めにお茶漬け☆

 

おいしかったです☆

そうだ、もいっちょ。

 

先日のオフ会の時の写真、間違って全部消しちゃってやたらグッタリ。
本当にもうどうしようかと思った。でもなんとかファイルを復活、ここからがまた長いの。
これはちょっと自慢になるかもしれないから堂々とUP。
上の写真左から、右の写真の状態にまで復活したのダ☆最終的に一番新しいファイルと
一番古いファイルがしっかり壊れてたことで復活ならず。でもUPできるまでに至ったのだ♪
これは本当嬉しかったなぁ。

ではまた次回のちょいためシリーズまで。アディオース!




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・アイス。

2009-07-01 | ちょいためシリーズ
アイス三昧、ちょいためシリーーーーーーズ!!

最近は外で食べるソフトクリームやアイスクリームがなんだかおいしいので
家で食べること減ったけど、食べ始めると普通に食べます。わかりづらい、
要は冷凍庫にアイスが入ってないと物足りないってことです。

 

レディボーデン。アイスより何よりこの手ぬぐいが懐かしい。
何度も買いに行くのが面倒で最近は大きい箱のアイスを買うようになりました☆
でも1箱300円しないようなのが好き。このアイスは2個で300円近くしちゃうから
ちょっと高い。でもレディボーデンのアイスは大好きだからちょっとの贅沢なのだ。
せめて違う味が入ってると嬉しいのになぁ。

古い写真の次は最近の写真を。

 

「ミルクハウス」さん(*)のアイスクリーム、チーズ味。
(リンク先にアイスクリームの情報はありません。)
蓋開けるとちょと盛り良しで『多いなー。』って思いつつもあっさり完食。おいしいじゃん!!とかね。

 

エスキモーのクリスピーアイス、これがめちゃうまい!最初の1個限定、ちょとクドイのだ。
でもエスキモーのアイスはやっぱりおいしいと思う。
わたしの場合好きになるのが多いです、チェリオもエスキモーだしね♪

そろそろ旨ミルクの新商品出るかな。
アイス食べる癖がなかなか取れない・・そりゃ太るわけだ。
小さいのちびちび食べるようにしよかな。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・1日のご飯。

2009-06-07 | ちょいためシリーズ
お久しぶりのちょいためシリーーーーーズ!!

その日1日で食べたものじゃないけど繋げると1日分になった♪

 

お土産牛タンを毎日コツコツ、薄く薄く切って食べてます☆
これで指を切っても悔いは無い・・って思うくらいに薄く切ってるのだけどそれでもやっぱり厚くて、
もうちょっと薄く切れると嬉しいなぁ。
これにマヨネーズちょびっとと黒コショウふって食べるのが大好きです、おいしい!
新玉ねぎをスライスして、かつお節かけて味ぽんで食べました☆・・なんか普通においしく食べて、
最近野菜が全然イケル。良いことですネ♪

 

米好きアピール。「ぱりんこ」って米煎餅があって、お徳用が安くなってると迷うことなく買ってます。おいしい!!
でも1回に5袋くらい食べちゃって、おいしいのって困る。
明日の分も考えて!なんて思ってご飯炊きすぎちゃうのだけどその日外で食べたりすると
おにぎり作って次の日の朝ご飯に食べます☆3個食べちゃう時もあるけどお昼にもおにぎり食べたりします、
出来立てもおいしいけど時間たったおにぎりもおいしい。

 

これ6本パックなことでいちごとめちゃ迷った!小豆といちご半分ずつにしてくれYO~(涙)
小豆のかき氷部分が味薄くて次はいちごの方買ってみようと思います☆




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・モンテール三昧。

2009-05-18 | ちょいためシリーズ
甘味気分が高まると迷うことなくコンビニ走っちゃって、モンテールのお菓子があるとついつい買っちゃう。

 

シュークリーム1個安くて88円とかなのにプチシューは確か150円ちょいくらい。
ポイポイ口に放り込めるから嬉しい。
プチシューと普通のシュークリームと、どっちがカロリーすごいのか気になったことあるけど・・
食べる前に思いださなきゃだめね。

もいっちょ!

 

 

おいしいーーーー!!ミルクチーズのシュークリーム、チーズって聞くとなんとなく塩味きいてるイメージだけど
これはちゃんと甘くて、おいしい♪

 

どら焼きは栗やら餅が入ってないとあまり感動しないのだけどこの前食べた
モンテールのどら焼きがなんだかおいしかったので買ってみました☆



普通。




    






ぽちっとクリックお願いします☆

・過去飯。

2009-05-16 | ちょいためシリーズ
ランチョンマットが変わったからね、前のご飯写真UPせねば。

説明しよう!



このUPせねば、の精神はブログ中毒でも何でもなく、
写真を撮って、画像サイズ変えて、gooサーバーにアップロードする。

鞄に置き換えて話すのが好きなので、鞄話。

ブログを始めることでカバンをそれぞれ持てるわけ。
大きい鞄の人もいれば小さい鞄の人もいるけどお金を払うことで
大きい鞄にすることができます、でもgooブログは
お金を払わなくてもわりと大きめバッグです。



にら茹ですぎた。

わたしのブログに載ってる写真は、
デジカメで写真を撮り、パソコンに取り込む。
パソコンで写真の大きさを小さくしてブログサーバーにアップロード。

その作業をデジカメに入ってる写真まとめてやってしまうものだから、
朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯、全部まとめてやる時もあります。

鞄話で言うと、旅先で着る服をきれいにたたんでカバンに入れた状態にしとく。



そしてこの餃子の写真もカバンに入ってた写真なわけなの。

別にわざわざ載せなくても、なんて思う時もありますが
鞄の大きさはみんな決まっていて、これからもどんどん入れたいの。
使わないのに入れておくなんて鞄スペースがもったいない。



そうそう、これからもどんどん入れたいから
せめて一度くらいは日の目を見てもらいたいじゃない。

ということで、まだ書く。



ピザ食べました♪



ブーちん仕様です☆味は忘れた。



焼きそばも食べましたー♪キャラクターが消えてサッパリ。





これはまだ最近かも。



完食。



この前の天ぷら日の次の日に食べたうどん、わかりづらい。





おいしい!!かった。おいしかったです。



完食。

ちょとためすぎた、まだあるので次回のちょいためまで♪
お楽しみに☆




    






ぽちっとクリックお願いします☆