MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

LOTUS EMIRA 商品企画?!

2023-05-07 16:40:00 | LOTUS

LOTUS EMIRA

暫くは様子見と考えているのですが

連休中、特にアポイントメントが無かったので

様々なアイディアを検討です。

 

あくまでも個人的な好みになりますが

EMIRAベースでの調律チューニングは

やはり GT4仕様 

恐らく需要はとても少ないと思われます。

エンジン:トヨタ製 V6 2GR-FE
排気量:3.5リッター
最高出力:400bhp(405.5PS:BOP)
RPM:7200rpm
スーパーチャージャー:ハロップ製 TVS 1900
トランスミッション:6速 Xtrac (パドルシフト付)+LSD
燃料タンク容量:96L- FIA承認フューエルセル
電装系:モーテック製ダッシュボード(データロギング付)+モータースポーツワイヤリングハーネス
サスペンション:フロント&リアダブルウィッシュボーン/オーリンズ製コイルオーバーダンパー/アンチロールバー
ブレーキ:アルコン製ディスク&キャリパー+ボッシュ製 モータースポーツABS
タイヤ:ピレリ製 GT4 265/645x18(フロント)and 305/680x18(リア)
安全装備:FIA準拠ロールケージ、6点式ハーネス&消火器
車両寸法:全長 4410mm/全高 1290mm/トレッド 1664mm
乾燥重量:1260kg(BOP)

 

特にミッション!

6速Xtrac これはかなり気になるアイテム。

ノーマル車両から約100kgの軽量化のようです。

英国でQレジスター登録して並行輸入

排ガス検査、加速騒音検査、ブレーキ関係等々の認証取得にて

保安基準適合のロードリーガル

手間暇と費用はそれなりに掛りますが

つるしのスーパーカーよりは絶対楽しいと思います。

 

 

 

現実に戻って、EMIRA を手に入れた場合

最初に何するのか考えてみますと

恐らくですが、ホイールの交換かと思うのですが

既にアルミ鍛造ホイールを履いているので

① マグネシウム鍛造

② 7000系超々ジュラルミン

③ 超軽量2ピースホイール

そして<TC-SPEC>はセンターロック仕様

お値段的には恐らく何れも 1台分で3桁諭吉さんコースです。

 

 

因みにTWSさんのフェラーリ用

 

 

 

かなり頑張っております。

お得意のツインファイブスポークデザイン。

 

此方は多分ダイマグの試作カーボンホイール

 

 

5穴ホイールなので次に検討は5スポークホイール

あくまでも参考デザインですが・・

 

 

 

今の所残念ながら EMIRAオーナー(予定?!)様からの

お問い合わせといいますかご相談は特に無いのですが

オンディマンドにて商品企画を検討中です。

 

 

ホイール以外でも何かしら悪戯妄想中でしたら

一度お問い合わせお願いします。

トップクオリティーのモノ創りなので

お時間は結構掛かってしまいますが・・・

 

 

mtdraco1919@gmail.com

Mobile 080-6689-9950

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアロパーツ考察 | トップ | アバルト&フィアット500... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LOTUS」カテゴリの最新記事