goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

来年は是非!

2018-10-20 16:02:29 | Weblog
出張の頻度が、多くなってきたなかで
どうしようか?と、最後まで悩みましたが
今年は諦めました(苦笑)

今年は、久しぶりに「Jリーグ」を観戦しましたが
サッカー以外のスポーツ観戦を多くしたのですが
結局、「女子プロ野球」を4回観戦で終わりそうです。
(本当は5回だったのですけど・・・)

最後まで悩んだのは・・・
「モータースポーツ」の観戦。
「もてぎ」での観戦で狙っていたのが
今週末の「モトGP」と11月中旬の
「GTレース」。
後者は、翌日が旅行のため早々と諦め
前者に絞ったのですが、少しだけ「おひとり様」
観戦を躊躇いました。

ライダーもほとんど知らないしね。
歴史が、シュワンツ、レイニー、ガードナー、
ローソンの時代で止まっています。
もう少し、勉強して
来年こそは!(笑)



雅104

冬の時代?

2018-10-17 19:31:02 | Weblog
Yahooの記事に、「ドイツが冬の時代に入った」
との見出しの記事が 、載っていたけど
時期尚早な見解だな。

代表戦での連敗が、何年振りとか言ってるけど
W杯をリーグ戦を敗退した国が、ただの
インターナショナルマッチではなく
レベルが同じの相手と戦う「ネーションズ」やぞ!

ただ・・・
蔓延る「膿」を吐き出したいところではあるね。



雅104

かっけ~!2

2018-10-14 22:01:31 | Weblog
今シーズンのユニホームの評価。

次点は「ボルシアMG」

スポンサーの黄色の帯びには難ありですが
こちらも実にシンプル。

なんといっても、サプライヤーが
「プーマ」であることが最高だね(笑)



雅104

かっけ~!のは

2018-10-14 21:55:52 | Weblog
シーズン序盤ですが・・・
今シーズンのお気に入りのユニホームは
というと!

ウルブスですかね。

シンプルだけど
「らしい」と思えるデザインです。

どうしても
アンディ・グレイの勇姿を思い浮かべていまいます(笑)




雅104

依存症

2018-10-14 20:24:38 | Weblog
各国リーグ、まだ序盤ですが
宜しくない「強豪」の最近の不甲斐なさは
共に共通しているいうな・・・

対象チームは、レアルとバイエルン。

レアルは、ロナウドに依存しすぎていたことを
セリエAの試合のロナウドのプレーを見て感じる。

バイエルンは、まだまだとイケると思うところも
あるが、ロッベンとリベリが、先発に名を
連ねているところかと思う。
代謝が、進まぬ妙な「勝者のメンタル」では
歯車が噛み合わないのも無理ないか?



雅104

緑の印象を良と感じる自分(笑)

2018-10-13 20:59:43 | Weblog
タビングの時の編集で、一瞬しか見ていませんが・・・

ブンデスリーガ。
緑色のチームに良い印象をいだきます。

ボルシアMGと、W.ブレーメン。

バイエルンにアウェーで0封したからではなく
大迫が在籍しているからでもなく!

だってヴォルフスブルクには「魅力」を
感じていないから(笑)



雅104