goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

あの選手は・・・

2009-07-26 21:55:37 | Weblog
Gazzetta(日本語版)の移籍情報をチェックしていますが
先日、フォレスティエリ(う、これで合っているか?)
の移籍の話題が掲載されていましたが

以前、リーガKさんがお奨めの選手ということで紹介してくれました
あの選手?

アルゼンチンの選手と理解していたのですが
U-20イタリア代表と記載されていたので、帰化したのか?
と半信半疑となりました。

もしかしたら、アルゼンチンというのも私の勘違いかも?
何年か越しの「夏ボケ」です(笑)



雅104

不吉な…

2009-07-25 22:27:03 | Weblog
今日は、奄美の業者さんと休日にもかかわらず連絡を取っていた。
自分が休日といっても相手は休日でもない場合が多いので
こんな書き方は大変失礼なのだが…

会社の人間からメールが入り、そのメールに
「お休みのところご苦労様です。よい終末を!」と書かれていた。
人類滅亡でっせ!やっぱり今日は外出すべき日じゃなかったんだ!

会社の人間を知る仲間は皆無ですが、このメールの差出人
姫路のイアン・カズさんだけは知っています。

この漢字変換は、あんまりだ!(苦笑)


雅104

苦手意識

2009-07-25 21:24:58 | Weblog
モテない男を絵にかいたような男+本日のテンション↓

で、昔、「ねるとん」で貴さんが言ってた
「ひと~り、ひと~り」状態に
なっています。

姫路のイアン・カズさんからおねえちゃんの店に行こうと誘われていますが
この有り様では遠慮した方がいいかも?(苦笑)


雅104

密かに期待?

2009-07-25 17:25:46 | Weblog
先日、フットボールパークに行った際にロドリゴ伊藤くんと今日シーズンの展望を
少しだけ行ったのですが…

互いに一致した意見が
ある意味、一か八かの発想に近いものがありますが「ミランが走る!」
というもの。

決して、出張先で私と一緒に走る訳ではないです(笑)
メンツは確定してないですが、痛い出費もありましたが、贅肉を削ぎ落とした
と仮定し、チームにより連帯感が生まれることを期待し…

「自由」を与えられたロナウジーニョの活性。気分良くプレーできれば
と「たら」「れば」「リゾラバ」とかなりの条件がつきますが
さて、どうなるでしょうか?

今日は2日続けての飲み会。というか、1年前にブログにも残しましたが
セレブから突然メールが入り、合コンといっていいのか「パーティー」のような
ものに参加してきます。

こちらは期待するとしっぺ返しにあいそうなので、期待は封印です(笑)


雅104

自己管理

2009-07-24 00:26:57 | Weblog
人間ドッグ、ほぼ完璧、問題ありませんでした。
ただ、自慢の視力が低下していました。

焦点を合わせるための筋力が低下していると感じていたので
「やっぱり」という印象ですが、視力も鍛えることが必要!との
自論から、来年の計測の時には、元に戻しましょう!

2日に1回のトレーニングを課していますが
明日、明後日と飲み会が入っており、しかも天気は雨。
走る機会が、失われるのを嫌い、雨の中、走っちゃいました(笑)

この季節だからできることですが、雨の中のランもなかなか乙なものかも?!

自分の好きなこと、得意なことぐらいは「管理」できていないと・・・

トレーニングを行なうようになってから暫くは数値的なものを管理してい
なかったのですが、5月11日からは毎日
「万能体重計(笑)」を使って数値を管理しています。

ブログで数値を公表することで、みなさんにも突っ込んで
いただくことも更なる管理の刺激になれば!(笑)

1ヶ月間隔での公表です。(ほぼ毎日チェックしています朝晩2回)

記入開始の5月11日は・・・
体重:73.3Kg
BMI:24.9
体脂肪:18.9
体年齢:41歳
代謝:1689
内臓脂肪値:10

1ヵ月後の6月11日は・・・
体重:71.2Kg
BMI:24.1
体脂肪:16.9
体年齢:39
代謝:1658
内臓脂肪値:9

そして、先ほどの測定結果は・・・
体重:69.7Kg
BMI:23.7
体脂肪:15.9
体年齢:37歳
代謝:1638
内臓脂肪値:8

一応、成果はでているみたい(笑)


雅104


フットボールパークにて

2009-07-23 13:52:36 | Weblog
人間ドッグが終了し、検診結果の説明を受けるまでの間、
フットボールパークに立ち寄りました。カッパのプラシャツを購入したのですが…

試着室で試着していると、外では、こんな親子の会話が
「○○ちゃん、ノースリーブのシャツも買うから!」とお母さん。
息子の反応は…
「ノースリーブって何?」

心の中で、こう呟いた。
「おりも政夫、江木俊夫、北浩次、青山孝の4人組さ!」と…

おっさんボケてんなよ!
と切り返せれば、ナイスな子供なのだが(苦笑)

多分、バンドビッチさんにしか伝わらないと思う…


雅104

起きて破り

2009-07-21 23:26:48 | Weblog
思い返すと、腹が立つ。
メガネKABAこと倉敷の独りよがりの実況。

過去に実況アナが選手のことを「へったくそ」と電波にのせて伝えたことなんて
なかったんじゃないかな?これって前代未聞っすよ!
キーパーの経験って奴はあるのかな?

Jリーグの中継でも同様のことを行っているなら
許せる気もするが(笑)
言葉が通じ、日常遭遇する可能性のあることから言わないのであれば
余計に情けない発言だ!

実況降板が妥当だね。

さて、起きて破りといえば
昨日、写真のノースリーブのウェアをフットボールパークで購入した。

当然のようにロドリゴ伊藤くんから・・・
「あれ?チェルシー嫌いじゃなかったでしたっけ?」

先月末のマラソン大会で女性でありながら、リバプールのプラクティスユニホーム
をお洒落に着こなす女性が居て
大変「刺激」を受けてしまって・・・

で、チョイスしたのが、チェルシーというワケ。

チェルシーのプラクティスですが、「Run」で着用の予定。

計画していた「表万座」までの登坂用に、モチベーションを高めるために!

そんな理由ならば・・・
嫌いなチームのものでも良いでしょう?
うっ、言い訳に苦しんだかな(笑)



雅104

誰が原因なんだ!

2009-07-21 00:22:42 | Weblog
「ミランダービー傑作選」を観ていたら
メガネKABAが生意気なことを言ってやがった。

過去の試合なので、全盛期のロナウドを楽しむことができるのだが
そのロナウドについて

「ロナウドのことをデブだとかブタとか言う人が居るが、彼の本当の
 凄さをしらないで、そういうことを言わないでほしい」だって・・・

98/99のダービーマッチの実況をしていたわけだが
試合中、両チームのキーパーの活躍ぶりを褒めたまでは良かったが
勢い余ってというか、調子こきやがったあのクソ野郎は

褒めたと思ったら手のひらをすぐに返し
「セーブは上手いが、フィードについては“へったクソ”ですね」と言い放った。
自分が数分前に言ったことを忘れて、優等生ぶってるんじゃねえよ。
クソ野郎!

選手に敬意を払っていない実況そのものが原因。
コイツの実況は、なんでも「あり」と勘違いしている。
そろそろ、こういう知ったかぶりを排除しないといかんだろう!

まったく、腹立たしい!!


雅104

私のダービー

2009-07-20 20:02:28 | Weblog
スカパー!でミランダービーの傑作選の第2段を放送していますが

選ばれた3試合のうち2試合は、私が現地で観戦した試合なので
痺れてイマす(笑)

記憶に残っているようで、記憶に残っていなかったことに
記憶の曖昧さにも愕然としてます。

97/98シーズンの第9節
3対1でインテルの勝利と思っていたら、2対2の引き分けだったとは?

シェバの加入年が初めて白黒がついた試合でした。
懐かしいです。


雅104