オランダ戦 3-0でしたね。
世界のサッカーがベースなので、こういう書き出しになっちゃいます(笑)
率直な印象。
日本は、攻撃の仕方が解らないのでは?
前半の形が「持続」するか?
「電池切れ」が課題といっても走るしかサッカーにはならないんだから!
前半の動き。
例えるなら、4対2の守備側の動きはしっかりできていたが
4の方の動き、それもいかにゴールに結びつけるかということが
全くできていなくて、ずーっと、4対2をやり続けていたイメージ。
オランダも勝つには勝ったが、電池切れの結果だものね。
ただ、隙は見逃さないところはさすが!です。
攻撃陣は、有名どころが豊富にいるけど、
ディフェンス陣がほとんど知らない選手だったんで、なんとも。
ただ、今日の「6」と「8」のところに入る選手が重要な役割と
なるだろうな。
あと、松木さんの解説「ひどい」なんてもんじゃなかったね。
ファンペルシーのゴールをハンドなんて言ってしまうんだから。
天皇杯での都並さんのダイブングハンドもハンドとは思っていなかった
人なんだろうから仕方ないか(笑)
雅104
世界のサッカーがベースなので、こういう書き出しになっちゃいます(笑)
率直な印象。
日本は、攻撃の仕方が解らないのでは?
前半の形が「持続」するか?
「電池切れ」が課題といっても走るしかサッカーにはならないんだから!
前半の動き。
例えるなら、4対2の守備側の動きはしっかりできていたが
4の方の動き、それもいかにゴールに結びつけるかということが
全くできていなくて、ずーっと、4対2をやり続けていたイメージ。
オランダも勝つには勝ったが、電池切れの結果だものね。
ただ、隙は見逃さないところはさすが!です。
攻撃陣は、有名どころが豊富にいるけど、
ディフェンス陣がほとんど知らない選手だったんで、なんとも。
ただ、今日の「6」と「8」のところに入る選手が重要な役割と
なるだろうな。
あと、松木さんの解説「ひどい」なんてもんじゃなかったね。
ファンペルシーのゴールをハンドなんて言ってしまうんだから。
天皇杯での都並さんのダイブングハンドもハンドとは思っていなかった
人なんだろうから仕方ないか(笑)
雅104
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます