penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

もうすぐ今年も終わりですね。

2009-12-31 21:43:29 | Weblog
埼玉の定例会、リーガKさんとの「さしのみ」でも
今年のサッカーって?

と思える話題が浮かばなかったのは、「中間年」でもあったから
なのでしょうか?

情報が入りすぎて、整理ができなくなった?
からなのかもしれません。

来年はビッグイベントのW杯イヤーですが
規模、レベルの高い チャンピオンズリーグがあるので
一概に盛り上がるか?というとそうでもない気がします。

氾濫した情報を整理し、もっとサッカーを追求し
見極めて、楽しみたいですね。

こういうことを考えているから、年齢があっという間に
過ぎてしまうんですね(笑)
過ぎた歳月にも気づかないみたいで、私の場合。

ま、それが「若さ」を保つ秘訣?!でもあるのですが・・・

正月に風邪を引き、12月にもインフルエンザにかかり
散々な1年といえばそれまでですが・・・
長い周期からすれば、たいしたことはないでしょう。
むしろ、悪ければ、次は良くなる!

セードルフにも波があるように、自分にも!!
と思って、前向きに、楽しく生きて行きたい!と思う次第で(笑)

そうそう、今年は「走ること」を始めました。
まさか、ここまで続くとは?というのが正直な感想です。

色々な街を走りましたが、まだ、走ったことのない「街」は
沢山ありますので、全国各地を走りたいですね。

走る意欲を失わないために「マラソン大会」にも積極的に参加しようと
思っています。
折角、ロドリゴ伊藤くんとチームを結成しましたしね。

恒例の「嬬恋マラソン」のほかに、母方の故郷のマラソン大会にも
参加する予定です。

あ、メンバーは随時、募集しております(笑)

「草サッカー」も新メンバーが、“やる気”を表明してくれていますので
楽しむことは勿論ですが、来年は「勝負」にこだわりたいです。

海外サッカーメインのブログですが
最近は、仲間であるみなさんの家族の方も見られているようで
サッカーばかりのネタではいかんのかな?とも思っています。

このブログが、「交流」のツールとなっていることを実感すると
妙なプレッシャーも生まれてしまいますが、
あれこれ考えても仕方がないので、従来通り「ログ」として残したい
ものを時間、場所にとらわれず、残したいと思っています。

来年も、ご贔屓にしていただければ!
と思います。

2010年が、みなさんにとって「良い年」でありますように!
今年1年、ありがとうございました。


さて、私は、今から「走り納め」に行って参ります!(笑)


雅104

最新の画像もっと見る

コメントを投稿