penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

頼むべきメニュー

2019-08-13 20:01:32 | Weblog
隣に座った年配夫婦が、頼まれていたこと
お通しが、蒸し穴子であったことから・・・・

バンドビッチさんが「穴子の天ぷら」を起用!

起用されて、早々ですがハットトリック級の衝撃。
まるで、1976欧州選手権のディーター・ミュラーのよう(笑)

外は、サクサク
中は、ホクホクでした!



雅104

当然、日本酒も!

2019-08-13 19:55:24 | Weblog
ビールは、乾杯の一杯目のみ。
最近の私の飲み方です(笑)

魚料理ですから、二杯目以降は日本酒という流れ。

いわきのお酒は、私、バンドビッチさん共に相性の良さを
感じられず、日本酒のおかわりは「会津のお酒」

こちらの方が、しっくりきたのですが
ラストオーダーが近づき、再おかわりが出来なかったのは
残念!

ま、19時30分が、キックオフだったから仕方ない(苦笑)



雅104

白わさび、赤しょうが

2019-08-13 19:47:05 | Weblog
注文した4種盛り。
当然、美味でありやした。

カツオが入っていたので、当然の生姜醤油。
他の魚は、わさび醤油で食しましたが
ワラサだけは、新鮮なんだけど
しっくりこない!

天ぷらを塩でいただくことを大人になり知ったとき
衝撃を覚えましたが
凝り固まった固定観念は、取り除くことも必要と
思ったものです。

「!」
わさびでなく生姜を敢えて選択。

しっくり来ました!
私的には、ワラサには生姜醤油の方が素材が生きると
感じましたね。

その後は箸が進む進む(笑)



雅104

開店している時間が4Hのお店

2019-08-13 19:31:33 | Weblog
ブログを確認したところ、お目当てのお店の来店は
2010年の6月以来のようです。

その時は気づきませんでしたが・・・
17時開店で、21時閉店のお店なんですね。
飲食街の灯が、少なくなってくる辺りに所在するお店なので
店内は、常連さんと思われるお客さんばかり。

地元のお店という雰囲気を感じられるお店です。

メニューは、ホワイトボードに書かれている品から選択する
スタイル。テーブルには、飲み物のメニューのみ。

魚料理が、メインです。
漁港が近いので、どの料理もイケるカシージャスなんでしょう(笑)

我々は、迷わず刺身の四種盛りを選択です!



雅104

即興だからの展開

2019-08-13 19:21:47 | Weblog
当初の予定では・・・
美味しいものを愉しむ時間を19時と設定していましたが
お目当てのお店が予約出来ず
ナゾの選手達が、違う意味で気になり?(笑)

最後まで試合を観戦してしまったこともあり
福島の「歌舞伎町」であるいわき駅前の飲食街に到着したのは
19時30分過ぎ!

ダメもとで、カウンターで良いので二名ダメですか?
の台詞を用意すて、店の敷居を跨ぎました。

お店の方が・・・
「何名ですか?」と
えっ!
何名ですか?と、問いかけるということは

予約のキャンセルがあり、な、なんと入店!!

デカモリシのお陰なんですかね?
釈然としないけど(笑)



雅104

調べたとしても

2019-08-13 18:08:16 | Weblog
実は・・・
今回の「小旅行」は、車での移動のため
ジェイヴィレッジスタジアムで観戦する場合のスタジアム近隣の
駐車場情報を調べたのだが、有効な情報に辿り着けなかった。

ま、この辺りは、出たとこ勝負を試みたのだが
結論としては、スタジアムの駐車場は、台数制限があり
収容人数5000人分の駐車スペースは当然ながら無し。

J村には、駐車場があるが、スタジアムに行くには相当な
覚悟が必要と思われる。
歩けない距離ではないが(笑)

スタジアムの駐車場の反対側に「二つ沼総合公園」があり
その公園に駐車することが、有効かと思われる。

これも後で調べたのだが
マップのアプリで確認したところ、このスタジアムのピッチには
東日本大震災の際、仮設住宅が建ち並んでいたことが
今でもわかります。

こういう点も忘れてはいけないよな。
福島第二原発も目と鼻の先なんだよね。



雅104

ナゾ

2019-08-13 17:44:07 | Weblog
二人のセルジオが、注目した選手は
福島の40番と、藤枝の20番と29番。

何故、注目したかというと・・・
ワケの解らない動きとポジショニングを取っていたから!

福島の40番。
自由を与えられているのか?
最後部から最前線へ顔を出すが、得点に絡むような
特質すべき配球もなく、溝端淳平くんと同じく
「なぜなんだろう」と思うことが何度も!

後でチームのホームページを確認すると
まさかのFW登録。
なんやねん!(笑)

で、藤枝の29番は、最後尾の4枚の右側に
位置するも、守備にも攻撃にも
関わることが少なく、ただ右側に張り付いている印象。
これまた、後でチームのホームページを確認すると

MF登録とのこと。
なんやねん!×2(笑)

最後は、藤枝の20番。
プレーする様は、偉そうというか偉ぶっている感じ。
如何せん、体重を落とさないと無理だべ!
という体つき。

藤枝の攻撃を担う役割なのに
くさびにも成れないし、シュート機会を損ねること多々。
彼が、絡まない方が得点が生まれる予感がするくらいに
感じる(笑)

これまた、後で調べてみたら
セレッソに在籍していた時に「デカモリシ」と言われた選手
とのこと。

で、一番驚いたのが
J3で首位を走っているのが、この試合に敗れた
藤枝MYFC。という事実!



雅104

プライドだけは、超一流

2019-08-13 11:24:19 | Weblog
試合観戦している時に、プレーする選手を見て
思ったこと。前にもログで残しているが
Jリーガーって、運動神経が良いだけの選手の集団だな。
と・・・・

サッカーセンスの保持者は、少ない。
J3にいたっては、それがより顕著。

プレーする選手を見て
「俺、Jリーガーだぜ」という雰囲気を醸し出している選手が
殆どに見えるのが、ヤバいよな。

J3というカテゴリーの性質上、上位リーグの経験者を
選手として獲得することは必然なんだろうけど
冷静に考えれば、戦力外の連中ばかり。

更に悪い言い方だと上位リーグの戦力外の受け皿となっているのが
J3とも受け取れる。
肯定的な言い方だと「敗者復活戦」の場とも言えるだろう。

ただ・・・
そういう選手にノビシロを感じることが出来ず
代謝の機会を損ねる弊害にしか見えない。

ハーフタイムのシュート練習。
枠に入らない練習を見て、選手交代って意味があるのか?
と、思わせるもの。

若い力を創出する場ではないなと!

熱心にチームを支援されている方には申し訳ないが
セルジオ越後さんが語られていた、ライセンスの大放出という点において
考えなくてはならないと思う。

サッカーの発展とレベルの向上はイコールではないよ。
そもそも日本人には、サッカーは馴染まないスポーツだしね。



雅104