penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

恥じることなく、顧みることもない

2016-10-08 18:40:23 | Weblog

週末恒例のサッカープログラムの編集で

ゲームとゲームの間のインフォメーションを削除

していると、ホッピー原(原博実)が偉そうに語っていやがった。

こいつ見てると「恥じること」と「顧みること」が

できない人物だとつくづく思う。

技術委員長を務めていたときのW杯の成績が悪くても

招聘した監督の問題のときも、何事もなかったように

振舞いやがった。

罰点がついたのに常務理事に「出席」

こんな組織が、サッカーを仕切っていて、強くなるわけがない。

一回負けて、膿をだしきらないと!

100年構想だって、半分もいっていないんだから!

 

今回の予選、負けたほうがいいと思うよ。

悪い輩を一層だね(笑)

 

 

雅104


話題になりたいだけ

2016-10-08 18:24:47 | Weblog

試合に出れない選手を話題にするマスコミも

悪いが・・・

のっかる選手もどうかと思う。

「郷に入っては郷に従う」

あの金髪の10番には、そういう考えはないらしい・・・

負けているチームを温かい目でみてほしい!

「なにそれ?」

試合に出ていない奴が、なに言っているんだ!

という声が、現地で多数起こっても、本田を肯定する少数の声しか

日本では拾われないだろう。

W杯、予選通過出来なくても非難ではなく

優しく労わって!と言っているようなもの。

過去の発言との辻褄が合わないね。

いつまでこんな選手にすがるんだろうマスコミは!

 

雅104