ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

モンキーズ The Monkees-That Was then This Is Now(1986年の洋楽 Part35)

2022-09-08 20:47:26 | '86年洋楽
1986年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart35は、The Monkeesの"That Was Then, This Is Now"。最高位は8月30日付の第20位。年間チャートは圏外でした。

The Monkeesですが、皆さんご存じでしょうか。60年代にデビューした4人組のアメリカのロックバンド。
日本でも「デイドリーム・ビリーバー」や、「恋の終列車」の大ヒットで有名、特に「デイドリーム・ビリーバー」は、CMでも使われ、日本のヒットチャートも賑わしました。

バンドの結成は1965年、当時、すさまじい人気だったイギリス出身のビートルズのようなバンドをアメリカでも作ろうと、オーディションを経て結成され、アイドルロックグループとしてデビューしました。

デビューシングルのリリースは1966年、"Last Train to Clarksville 「恋の終列車」"です。レコードのリリースと並行して、テレビ番組『ザ・モンキーズ・ショー』が開始され、テレビ番組とレコードの販売を連動させる戦略が大当たり、いきなりの全米1位を記録、その後も大ヒットを連発、前述の"Daydream Believer"を含め、合計3曲のNo.1ヒットを記録します。

人気の頂点を極めたThe Monkeesですが、3年後の1968年にテレビ番組が終了、人気も下降し、1968年に最高位19位を記録した"D. W. Washburn"を最後に、Top40から姿を消してしまい、71年には、バンドの活動を停止します。

そのThe Monkees、1986年になって、MTVの音楽チャンネルで、昔のモンキーズのテレビ番組が再放送され、それを機に徐々にモンキーズ人気が復活してきます。
その人気復活により、オリジナルメンバーの4人のうち、マイク・ネスミスを除く、デイビー・ジョーンズ、ミッキー・ドレンツ、ピーター・トークの3人組で活動を再開、ベストアルバムに、新たに録音した3曲を加えたアルバム『Then & Now... The Best of The Monkees』を発表、そのアルバムからシングルカットされた曲がこの曲"That Was Then, This Is Now"です。

この曲の発表とともに、モンキーズ結成20周年ツアーを開始、ツアー人気と併せシングルもチャートを上昇、なんと1968年以来、18年ぶりにTop40に登場、最高位20位を記録するヒットとなりました。

"That Was Then, This Is Now"の曲の作者はVance Brescia、ソングライター専門の方のようです。
曲は70年代を感じさせながらも、80年代の洗練されたポップロック。アップテンポの明るい曲で、60年代から、70年代も、あわせて意識できるようなところが良かったかもしれません。
その後、1枚アルバムを出しましたが、シングルヒットはこの"That Was Then, This Is Now"が最後になってしまいました。その後、何度か再結成したようですが、現在は、すでにメンバー4人のうち2人が亡くなり、活動はしていないようです。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビルボード 全米 Top40 1986... | トップ | ビルボード 全米 Top40 1986... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムスリップ (hannah)
2022-09-08 22:36:10
星船さん、こんばんは。
The Mnkiesとは、また懐かしいところですね。
BananaramaのオリジナルShocking Blueに続きタイムスリップですね。
恐らくこのブログのメンバーでリアルでThe Monkiesを聴いた方はいないと思いますが、僕もThe Beatlesに対抗するアメリカのバンド程度しか知りませんでした。
A.Murrayの♪Day Dream Belieaver♪で彼らのオリジナルを聴いたぐらいでした。
懐かしさと80年代を感じさせるスマッシュヒットでした。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ (  ・`ω・´))
2022-09-08 22:58:54
うーーん、⭐⛴️さんは大物ハードロックバンドだけでなく、レガシーにも手厚い人でしたな、こりゃ1本ヌカれましたな♥️
去年の夏にゲチャバックが出なかったので胸を撫で下ろしておりましたが、そーですか、やはりモンキーズは別でしたか…うーん何とも難しい…。
ちょと前のムーデーブルースみたく、なんか枯れたポップスというか、のんびりソング……82年今ごろのCS&Nの曲だと高校生自分でも「なんかモヤモヤするけど良いなあ」であったのですが…雰囲気にてないですかね?
しかしモンキーズかー、うーん。
今週上昇中の攻めっ気たっぷりのモンキーは大好きなんですけどね! 紹介あるかなテヘ?
there was a woman in the jungle and a monkey on a tree!
素敵です♥️💕
返信する
一番好きなバンド (240)
2022-09-09 06:34:28
おはようございます!
一瞬、時代が1966年に遡ったのか、ビックリしました。私の洋楽を聴くキッカケがモンキーズでした。
もちろんリアルタイムではなく、80年代前半のリバイバルブームですけどね。
この新曲の発表にはビックリ。マイクが参加していないのは残念でしたが、久しぶりに3人のお姿を拝見し、感動した記憶があります。
昨年、マイクが亡くなり、もはやモンキーズもミッキー一人。今年5月にミッキーが、マイクの作品を歌ったアルバムが発表されましたが、そちらも良かったです。
返信する
アン・マレーから (星船)
2022-09-09 19:46:43
Hannahさんこんばんは。
モンキーズはですね、私もhannahさんと同じです。洋楽を聞き始めた頃には、もうすでに活動していなかったので、過去のバンド、という感じでした。そんな中で、こちらもhannahさんと同じく、アン・マレーの「デイドリーム・ビリーバー」で、モンキーズを再認識しました。アン・マレーの柔らかな声が、この曲「デイドリーム・ビリーバー」にぴったりだったです。アン・マレーバージョンがしっくりきます。最高位が12位、年間チャートも60位くらいだったでしょうか。地味ながら以外なヒットでした。
返信する
改めて聞いたら (星船)
2022-09-09 19:48:02
太ったボンジョビさんこんばんは。
モンキーズは、一世を風靡したロックバンドですが、70年代以降でTop40に入ったのは、この曲が最初で最後なんですよ、この機会を逃したら、モンキーズは私のブログに載せられなくなっちゃいますのでね。曲自体は、実はあんまり印象に残っていなかったのですが、改めて聞いたら、70年代風の、聞きやすいポップロック、意外といいじゃない、ということで、改めてじっくり聞いてみてくださいな。
返信する
Unknown (かんた)
2022-09-09 19:49:05
バナナの次はモンキーって、シャレですか?
でもって、その次に紹介されるのがホワイトスネイクかなと思いきや、『ヒア・アイ・ゴー・アゲイン』がヒットするのは、来年のこと。
それじゃあ「Crazy」か「Drunk」が入るアーティストか曲名を9月6日のTOP40から探したのですが、それも見つからず。
えっ? 意味が分からない?
バナナから連想するのがモンキー、だとすれば、モンキーから連想するのはジャッキー・チェンの映画。
…って、さすがにこのモンキーからのジャッキー・チェンへの連想ゲームには無理があるでしょうか。
いや、この場合、連想ゲームというよりもよりも「マジカル・バナナラマ」の方が正しいか。

まあ、こんなくだらない冗談はともかく、この曲がヒットした前年には、ビーチボーイズが『ゲッチャ・バック』をヒットさせ、88年には『ココモ』を大ヒットさせています。
さらに86年は、ローリング・ストーンズの『ハーレム・シャッフル』が大ヒット。
このころは、ビートルズ世代のアーティストがまだまだ元気だった時期ですね。
返信する
ポップな聞きやすいロック (星船)
2022-09-09 19:49:47
240さんこんばんは。
そうですか、洋楽を聴くきっかけがモンキーズだったのですね。私が洋楽を聞き始めた頃には、モンキーズは、活動を停止してから大分時がたっていましたので、すでに、過去のグループでしたが、80年代の初め、hannahさんのコメントにもあるように、アン・マレーの「デイドリーム・ビリーバー」カバーバージョンがヒットし、なかなかいいじゃない、ということで、モンキーズも何曲か聞いた、というところでした。メジャーな大ヒット曲しか知らないですが、ポップな聞きやすいロックでしたね。
返信する
20年ぶりのNo.1 (星船)
2022-09-09 20:17:31
かんたさんこんばんは。
バナナ→モンキー、で、モンキー→ジャッキー・チェン???そりゃあ、わからんですー(笑)
ビーチボーイズの『ゲッチャ・バック』、の次が『ココモ』、こりゃあビックリでしたですよ、20年ぶりのNo.1でしたから。昔のバンドが頑張っているって、良いですね。
そういえば、この86年にチャートにもThe Beatlesの"Twist & Shout"が入っていました。
返信する
メドレーブーム (hannah)
2022-09-09 21:48:07
星船さん、こんばんは。
そういえば、81年に♪Stars On 45♪とか♪The Beach Boys Medley♪など往年の人気グループのメドレーがブームになりましたね。
その時にThe Monkeesも来るかな?と思ったのですが、そこまでヒット曲がなかったのでしょうか。
♪Day Dream Believer♪は日本でも有名で7-11のCMでも使われていました。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ (;・∀・))
2022-09-09 22:33:31
うーん残念です、⭐⛴️さんに私のすり替えはスルーされましたか、渾身のアニーレノックス、まだ諦めずにおきますです。
だってモンキーズ、ホントにデドビリしか知らないですもの、それにデドビリもほんわかソングであり、ロックでなくポップスそのもの。ビチボーイズにも「待ったこの日」と「素敵じゃないか」の笑えるソング以外はなかなかコナクテ…ごめんなさい😫
ただ、もう一曲のこの年のヒット、もしかして南カリホーニャでしたかね?あれはジーンシモンズでしたよ!
そーかモンキーズだったのか!な?
あーいうのにはスゴく弱いです、さすがに老舗でありましたです。
返信する

コメントを投稿

'86年洋楽」カテゴリの最新記事