有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

106 真実(まみ)ちゃんという、候補犬

2006-02-04 21:22:04 | 補助犬&聴導犬&介助犬
↑長野県動物愛護センター・ハローアニマルさんから、新候補犬を選ばせていただきました。写真は、お世話になっている金井獣医さんと、小林獣医さんたち。名前は、ハローアニマルの金井さんにお願いしてつけていただくことになりました。獣医の小林さん、金井さんが同じ「まさみさん」なので、まみ(真実:しんじつ)と呼ばれることになりました。
 協会では、これまでにも、日本犬&日本犬のミックスを多数選んできましたが、なかなか、和犬は成長にしたがって手ごわくなるというのが、これまでの経験です。ですが、真実ちゃんはとてもフレンドリー。トレーニングマネージャーのMAYUMIさんが再度、日本犬のミックスの経過観察をして、今後の候補犬選びにいかすべきだとの強い押しで、選ばせていただせていただくことになりました。今のままの性格なら、もうほんとうにすばらしいのに・・・。結果は、1年待ちですね。今は、2ヶ月くらいの、2.16キロのお姫様です。

 車で待っていた「クロ」ちゃん「しろ」君のご挨拶も平常心で受け入れ、道中の車の中でもよだれはたれましたが、とても良い子でした。協会で待ち受ける8頭の先輩犬たちからのちょっと荒い歓迎も、子犬らしく受け入れているので、スタートは「吉」って感じです。これから、ソーシャライザーの方々からベタベタした肌の接触をいっぱい与える(福)日本聴導犬協会なりの子犬育て方法で、育てていただきます。ソーシャライザーの方々に深く感謝しております。
 こんなにいい聴導犬、介助犬が育てられるのも、ソーシャライザーの方々の献身的な子犬育てゆえ。ほとんどが、その部分で決まるともいえるでしょう。
 幼少期の英才教育よりも、幼少期に与えられた仲間からのあたたかな記憶や体験がいかに大切かを感じます。その経験が、協会での誉める訓練も大事ですが、新しいことにチャレンジできる勇気を育てるのだと、確信しています。
 さぁ。しんじつちゃん、これから伸び伸び、愛情いっぱいで育ってね。
 将来の聴導犬候補選びのために、真実がもっと開かれるように、MAYUMIさんががんばってください。私は、脇から見てるからね。ふふふ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー、可愛い! (MU@沖縄)
2006-02-07 09:53:54
一見、柴犬?と思いましたが、

抱っこされてる大きさで、仔犬とすると

中型よりやや大きめ?



和犬同士のミックスなんですね。

1年後がお楽しみですね。
返信する
これは、小型です。 (有馬もと)
2006-02-24 21:03:02
Muさま、いつもありがとうございます。しかし、真美は小型。中型犬は、甲斐犬や、ブルドッグなど、15キロくらい以上だと思います。真美ちゃんは、柴犬と何かのミックスです。とても温厚です。今、ソーシャライザー(子犬育てのボランティアさん)の矢野さんが、懐に入れて育ててくださっています。どこの子も、ソーシャライザーさんの愛情なしには、育ちませんでした。ソーシャライザーさんに感謝しているんです。
返信する

コメントを投稿