世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

ヒマワリ

2007-08-22 09:23:25 | 花や木

キク科ヒマワリ属。Helianthus annuus
北アメリカ原産の一年草。日本には江戸期に渡来したそうです。なんだかうなずけますね。この明るさ、ルドベキアと似てます。比較的古くからいるせいか、日本の夏にすっかりなじんでいる。ヒマワリのない夏など考えられないほど。

キク科の花は、ヒメジョオンやコスモスなどもそうですが、少し男性っぽく、怒りっぽいのが多いです。いつも、少し冷ややかに人間を見ている。やさしく笑いかけてくれる花は、めったにない。少し離れたところから見ていて、これはまあ、いいことをやっている部類だな、と感じた人間には、ほお、という感じで見ている。けれども、これは少し問題があるなという人間には、厳しい顔を向けている。いやなやつ、と感じたら、強い拒否反応を示し、ときには攻撃性も見せてきます。

強い花がそろっているキク科の中で、ヒマワリはもっとも厳しい花。

太陽そのものの花を、高々と空に上げて、まっすぐに見ている。真っ正直に見上げなければ、苦しくなる。真っ向から見下ろしてくる。正しくなければ、その前に立つことすら難しい。ヒマワリは、正しくないことには、厳しすぎるほどに厳しい。いつも、苦しい、という顔で見返してくる。おまえは、何をしているんだと。

誇り高い正義の花。しかし今の時代、ヒマワリはいつも苦しい顔をしている。人間が、あんまりに苦しいものになってきているから。まるで、わからないものになってきているから。なんてことだ、という顔で咲いている。苦しい、を通り越して、泣いている。あんまりだ。こんなことになるとは。

真実があまりに苦しい仕打ちを受けている時代、バラは眠らざるを得ない。ユリは野で心を閉じなければ、生きていけない。ヒマワリは、孤高の高みで無言で叫ばざるを得ない。

完全に、苦しすぎる時代。けれど、花は咲いている。あまりにも厳しい、混沌の砂嵐の中で、ただ、咲き続けている。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テッポウユリ | トップ | こいぬ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (塩豆)
2007-08-29 00:49:29
この写真、すごく構図(って言うんでしょうか?)が素敵です。
生き生きとした感じが迫ってくる様です。
返信する

花や木」カテゴリの最新記事