goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

眠れない

2024-09-28 01:14:06 | 気層化石

ここのところ、うまく眠れない。

いつも午後6時ごろに眠くなって、7時ごろにはベッドに入るんだが、9時ごろに目が覚めてしまうんだよ。

それからとろとろまどろんで、しばらく寝床の中にいるんだが、もう眠くなくなって、午前1時ごろには起きだしてしまう。

それからブログを更新して、詩を書いたり、明日の日記の準備をしたりするんだが。

一通りの仕事が3時くらいまでに終わってしまうんだ。

なんだか回転が速すぎて、自分でもめまいを起こしそうだよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種族

2024-09-27 00:36:04 | 気層化石

男と女は、ひとつのものの裏表ではない。

まったく違う種族なんだ。

魂の種類がね、違うんだよ。

神はその二つの魂の種族を、同じ人類という器の中に入れて、その間に現れる、美しい愛をお喜びになったのだ。

自己存在というものはね、自分と違うものには強く惹かれるんだ。

男と女が、互いに惹かれるのは、魂の種族が違うからなんだよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男尊女卑

2024-09-26 01:02:24 | 気層化石

男尊女卑の考えに固執する男は、いまだにいるが、それはそれでないと、女が自分に回ってこない男が夢見る、幻のようなものだ。

男と女が平等になってしまえば、女性を惹きつける魅力のない男が、困るんだよ。

そういう男は、男のほうが女より偉いんだにしないとつらいんだ。

神は、男のほうが女より偉いなどと言ったことはない。男も女も、神のなした美しい創造として、平等に愛してくださる。

男も女も、互いの特性を学び、愛で心を結び、協力し合っていくのが、本当の男女の形だと思う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒジャブ

2024-09-25 01:23:45 | 気層化石

イスラームの人々が、女性にきぬをかぶせて、その美を隠すように言うのは、あまりいいことではないと思う。

女性の美には、男の荒ぶる心をしずめる働きがあるからだ。

イスラームの中に過激派があるのは、その女性の機能を抑えすぎているからだと思う。

女性美は、男の心に平和を呼び覚ますのだ。

もちろんその美をひけらかすのはよいことではないが、女性は適度に美しさを発揮した方がいい。

その方が社会がよくなるし、男もうれしいだろう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男と女・2

2024-09-24 01:34:51 | 気層化石

何か仏教の話から、違う方向に流れてきたね。

要するに言いたいのは、愛に対する人間の無知と未熟さが、人間の不幸の大きな原因だということだ。

男にとって女は、最重要問題だったのさ。それをいろんな理屈でごまかそうとしてきたから、いろいろ馬鹿なことになったのだ。

しかしこの時代、人類は解脱を経験した。

それによって愛に目覚めた人間は、決して裏切られることのない愛と友情を手に入れた。

男と女が、真の愛情で結ばれる時が来たのだ。

神が創ってくださった、男と女が、真の心で愛し合うとき、男も女も、男であること、女であることが、すばらしい幸福になる。

愛で、男のために、女のために、心を尽くすことが、あまりにも美しい幸せなんだと、人類はやっとそこにたどり着いたのだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男と女

2024-09-23 01:55:36 | 気層化石

人類の苦悩の原因の一つは、男と女が、上手に互いを愛せなかったということだ。

女は弱いようで、男の魂に振るえる、大きな力がある。

男はそれを恐れて、女を封じ込めようとしたんだよ。

そこからいろんな不幸が起こった。

女性は虐げられ、人間として当然の権利を認められるまで、様々な試練をなめなければならなかった。

男は女が怖かったのだ。

沸き起こる愛に支配され、自分のすべてを吸い取られるようで。

男は愛が怖かったのだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女・2

2024-09-22 01:54:48 | 気層化石

クルアーンでも、女は男より低いものだとされる。

聖書では、人類の原罪は女性から始まったとされる。

要するにだね、これは男が、上手に女を愛せなかったから起こったことなのだ。

男は女を馬鹿にして、自分の好きなようにコントロールできるものにしたかったんだよ。

なぜって、女が怖かったからだ。

見れば、肉欲をかきたてられ、どうしようもなく好きになってしまう。

それが魂に振るわれる暴力のようで、男は女が憎かったんだよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-09-21 01:12:26 | 気層化石

なぜ仏教は、愛を迷いだというのか。それは要するに、女がつらかったからだと思うんだ。

どうしようもなく好きになってしまうのが、いやだったのだ。

だから男は、女を一段低いものとみなして、その間に現れる情愛を、馬鹿なものだにしたかったんだよ。

自分は、そんなことを超越したすごい存在だということにしたかったのだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侮辱

2024-09-20 01:12:28 | 気層化石

仏教は、愛を人間の迷いととらえ、虚無に大きな価値を置く。

この世のものはみなむなしいととき、この世のきずなを乗り越えて悟りの境地に至ることが最上の幸福だという。

それは、億年を費やしてこの世を創造してきた,神のご努力を侮辱することだ。

この世はすばらしい愛の世界だ。ありとあらゆる美しいものがある。神はすべての命に、美しい愛を注いでくださる。

この世が一見地獄に見えるのは、愛の真実を知らない人間が、自分が苦しいばかりに、傷つけあい、馬鹿にしあっているからだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教

2024-09-19 00:43:04 | 気層化石

今日は仏教について語ろう。

ラサルハグエは仏教について全否定だけど、わたしはそうでもないよ。

仏教のおかげで、人類は思索というものを覚えた。

要するに、深くものごとを考えるようになったのだ。

もっとも、その思索の行き先は、深い迷いの霧の中なんだがね。

何度も言っているように、仏教の言う釈尊の悟りというのは、嘘なんだ。

観音菩薩も、阿弥陀如来も、人類の願望が生み出した、架空の神なのだ。実在しない。

だから仏教に救いを求めても、何にもないんだよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする