A black cat and I・・・☆

人生、前向きに…!乳房再建等5回目の手術を経験して、今は既往症や趣味や猫の事など、日々の出来事を適当に綴っていきま~す。

社員の本音⁉

2016-09-01 | 身体障害者
先週の土曜日、体調不良を理由に午後半休を取った。

元々実家の民泊のお手伝いで、日曜日は休むつもりだったので、
この際だから、半休を取って早めに帰省することにした。
仕事終わりに夜真っ暗なときに帰省するより、
お日さまが出ているときに帰省する方が体も楽チン。
母に迎えに来てもらい、一緒に買い物し、
帰宅して、猫の出迎えを受けながら、
我が家の玄関の敷居を跨ぐ。
約2年ぶりの帰省だ。

翌日、一泊二日の予定で学生4名を受け入れ、
それなりのおもてなしをして、
翌々日、送り出した。
心地よい疲労感を感じながらも、
母も私も満足していた。

その後広島に帰るため、
母に高速バスのバス停まで送ってもらい、
バスに乗り込みました。
そして、LINEをチェックし、
同僚からのメールを見てびっくり👀‼
事件発生です。


実は土曜日の午前中、
社員Aに電話のトークで注意されたのだ。
やっぱ、注意されるとそれなりに落ち込むし、
架電のペースも落ちてくる。
前日にがん友が他界したこともあり、
仕事に身が入らないのも事実。
翌日は体調不良で休むつもりなので、
前倒しで社員Bに、
体調不良だから午後半休を取り、翌日も休みたい。
とお願いして帰省した。


これが、社員Aの怒りを買うことに…。。。


この日は仲良くしている同僚が休み。
翌日、社員Aが同僚に、問い詰めた。

社員A「彼女が帰ったのは、私がトークの事で注意したからでしょう」
同僚「違います。元々体調が悪いから休むかもしれないと言ってました」
社員A「そんな事ないよ。その前も携帯電話の事で注意したことがあったから、絶対私が注意したからよ。こんな事で帰られたら、こっちも注意が出来なくなる。困るよね」
同僚「それは違います。体調不良って言ってました」

同僚が何度も違うと言ったが、
社員Aは、引き下がらない。

その後の社員Aは、同僚に対して私の批判をし始めた。
その内容と言ったら、本当に悲しくなる内容だった。



①注意されて、はぶてて帰られたら、社員として注意がしにくくなる。
②公休日の事で優遇されている。
(会社には診断書も提出しており、週3回注射のために平日休み承認)
③ロッカーの上がり口に靴の着脱が楽なように椅子を設置してもらっている。
④うちの会社は、いい会社なので私みたいなパートナーを雇っている。
⑤他にもあったかもしれないが、同僚が自分も巻き込まれたら困るからと言われ、これ以上詳しく聞けなかった。


今回、私が午後半休で早退した事で社員Aの私に対する怒りがぶちまけられた。
こんな事がないと、本音が聞けなかったので、
ある意味良かったかも…。。。
たまたま、社員Aが心の内を吐露したけど、
他の社員もパートナーも思っている事でしょうね。


ちょっと言い訳になるかもしれないけど、
私の意見。
①早退したのは、民泊の手伝いのため。
(社員Aには、その事は言っていません)
②今後公休日の設定は、絶対休みが必要な日だけ設定する。
③同僚と一緒に設置している椅子を収め、張り紙を総務課長に返した。
(有り難いことに課長がトイレで手摺の設置は必要かと聞いてくれた)
(今は必要ないので丁寧にお断りをした)
④社員Aが言っている意味がわからない。
(どこの会社も社員に対して安全配慮義務があるはず)
⑤今後、何かの機会があれば聞いてみよう。


私が休んでいる間にこんな事件があり、
同僚も社員Aとのバトルを話してくれた。
その事に関して感謝しないとね。
だけど、私の心がモヤモヤしている。
直近では、上期評価のフィードバックで上司との面談がある。
が、何も言わない方が良さそうだ。
10月には、産業医の面談もあるし、
何かあれば、その時に相談しよう。


今、私の病気の治療はエンドレスだ。
ここで辞める訳にはいかない。
治療費も限度額適用の保険証を交付してもらっているけど、
確実に一ヶ月の治療費は最低でも5~6万はいる。
とにかく、いつも通り黙々と働いて、
生きていくことが私の目標だ。
何を言われても気にしない。
一日を精一杯生きて、楽しいことを見つけて行きたい。
幸せな人世を生きていくのだぁ~👊😆🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障害者になり、気になっていたこと♪

2016-05-23 | 身体障害者
乳がんの再発治療中の私。
治療をしながら、仕事もしています。
そんな中、唯一の楽しみが旅行✈👜

公休日の申請をするときに旅行を意識して、
二連休か三連休を申請して、
月一回の旅行を楽しんでいました✨

が、抗がん剤の副作用で手足の痺れがひどく、
歩行時は、杖が必要になってきました。
なのに、最近では親友と上海への海外旅行や、
近場への散策旅行に行ってました。

1月の上海旅行で♪

親友と一緒の旅行中も足が痛いので、
しょっちゅう休憩したり、
私の歩行に合わせて、ゆっくり歩いてくれたりと、
身体障害者の私としては、
介助者がいることはとってもありがたいです。

そんな中、ふと思いました。
私に付き合っていると、
歩くのが遅いし、自分が見たいものが見れないし、
しょっちゅう休憩するし、
もしかして、ものすごく迷惑をかけているかな⁉
思い切って、聞いてみた。


「私が身体障害者だし、介助しないといけないから、
もしかして、かなり迷惑をかけているかなっ」


「そんな事ないよ。私は出不精なので声をかけてくれて、あっちこっち一緒に行けるから全然気にしないで」


嬉しかった。
彼女だから、そう言ってくれたんだと思う。
皆が皆、同じ考え方ではないと思うけど、
これからも何かあれば、お互いに確認しながら、
また旅行に一緒に行きたいと思います。
で、また、6月に入ったら直ぐに博多に遊びに行ってきます👋😃


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴補助具の購入♪

2016-03-11 | 身体障害者
身体障害者になると
入浴補助用具の補助があります。
9万円までは、一割負担で購入できます。
本日、注文していた入浴補助用具を持ってきていただきました。

折り畳み式の椅子♪


踏み台♪


浴槽ボード♪


手すり♪


そして、マット♪


個人負担は約9千円でしたが、
独居なので入浴補助用具を使いながら、
身体の負担をなるべく軽く出来るようにしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障害者手帳用のキーケース購入♪

2016-03-07 | 身体障害者
今回、身体障害者手帳の交付で、
バス乗車時に提示して割引を受けています。
既存のキーケースだと、
入れるスペースがない。
どうしようかと迷ったあげく、
紐でくくりつけていました。
けど、ポケットに入れたらかなり分厚い…😓
で、新しいキーケースを購入しました👜

最後の一個だったけど、
また、探すのが面倒なので、
これに決めました。
厚みもなく、スッキリした感じ😉👍🎶


明日から早速使ってみます🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖購入♪

2016-03-04 | 身体障害者
身体障害者になったら、
日常生活用具の給付がある。
今まで登山用の杖を使っていたけど、
新しい杖を購入することにした。

市の指定業者からカタログを取り寄せ、
早速注文。
杖ホルダーも一緒に注文。

そして、今日杖とホルダーが届きました。
福祉課から4000円まで補助がでたので、
自己負担は杖ホルダーと合わせて約4500円でした。
こんな感じだよん🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障害者手帳交付を会社へ言うべき⁉

2016-03-01 | 身体障害者
身体障害者手帳の交付で、
浮かれるのもいいのですが、
不安な事が…😓

個人情報なので、会社に言うべきかどうか⁉
同僚の中には言わなくてもいいよという意見や、
税金の減免があるので、ちゃんと言った方がいいよとか、
いろいろ🎵

さあ、どうしましょう⁉
たまたまコンプライアンスの社員と話をすることがあり、
聞いてみた。
で、結局時間を取って相談に乗ってもらうことにしました。

まず会社としては障害者を雇うということで、
言ってもらう方がいいとの事。
住民税や所得税の減免もちゃんとしてくれるしね。
私もモヤモヤした気持ちで働くより、
とっとと会社に言った方が気が楽だわ。

そして、もうひとつ聞きにくい事だったんだけど、
それは、雇用に関すること。

身体障害者手帳交付により時給が下がる事や
解雇することがあるか⁉
速攻で「ない、ない、そんなことをしたら、裁判沙汰になるわよ」
ということで、否定。
ちょっと安心😆
私も働けるものなら定年まで働きたいと思っていたので、
良かったです☺

会社からは、何か安全配慮することがあれば
言ってくださいと言われたので、
執務室で杖をついていいかと確認したら、
OKとのこと。
上司に身体障害者手帳交付された事をいうべきかと確認したら、
課長だけには言った方がいいかも…との事。
リーダーにもチラッと言っておいた方がいいかもね😁
明日、言っておこう😅

色んな不安が解消できて、
ちょっと安心😆
執務室では少しの距離でも移動が大変だけど、
これで明日からも普通通り仕事ができるわ。

身体障害者になったことで、
これからどんなに事が待ち受けているかわからないけど、
お仕事、頑張ります☺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障害者手帳交付の長い道のり♪

2016-02-27 | 身体障害者
身体障害者手帳申請をしようと思ったのは、
昨年の5月だった。

4月中旬、右骨盤に突然痛みが走り、
歩くのに杖が必要になった。
ある病気の再発です。
検査結果により5月に点滴治療を開始する事になった。
治療費が高額になるので、
わが社の健康保険組合に限度額適用認定書の申請もしました。

自分の生活が精一杯のお給料しかもらっておらず、
治療費が払えない私は、
家族に治療費を無心してもらうことになりました。
何とか行政に助けてもらうことができないかと考えて、
身体障害者手帳の申請を思い付きました。

早速公休日に姉と連れ立って、
中区の福祉課に相談に行くことにしました。
そこで、私の身体の状態を話した所、
下肢不自由と指の痺れをセットにすれば、
6級に該当するのではないかと言われました。
但し、半年後に症状が安定してから
申請してくださいと言われました。

それから約半年後の10月、
主治医の先生に身体障害者手帳の申請をしたいので、
同じ病院の整形外科の指定医宛に紹介状を書いて頂きました。

10月某日、いよいよ整形外科の指定医の診察の日。
相変わらず、足が痛くって杖をついての診察になります。
整形外科では人気の先生だけあって、
待ち時間も2時間以上。
やっと診察室に入ります。
定年間近な感じで、表情は少し笑顔。
だけど、言われた内容に愕然とした。
「年を取ると皆杖を付くけど、身体障害者じゃないでしょ。
今回は、申請をしても無理ですよ。
身体障害者手帳の対象にはならないですよ」
と、キッパリ。
結局、診断書すら書く気が全くなし。
失意のまま、診察室を後にしました。

このまま引き下がっていいものか…。
そうだ、福祉課に相談に行こう。

電車に乗り、もやもやした気持ちで中区の福祉課に向かいました。
5月に話を聞いた担当者とは、別な方と話をすることになりました。
そして、再度今年の5月に相談に来たことと、
たった今整形外科の受診をしたことと、
今の身体の症状を話しました。
すると、担当者は今の状態だと5級位に相当するのではないかと
言われました。
もう一度、診察をして診断書を書いてもらったらどうかと、
アドバイスも受けました。

再び病院に戻り、整形外科の受付に行き、
診察予約を入れてもらいました。
次回の診察は、11月の初めです。




二回目の整形外科の診察日がやって来ました。
流石に二度目になると整形外科の先生は、少し呆れた様子。
だけどここで、身体障害者手帳申請用の診断書を
書いてもらわないと話になりません。

一通り診断書を書いてもらい、
待合室で待機。
出来上がった診断書を見て、
血の気が引きそうになりました。


備考欄には、

福祉課から意見書を書くように言われ、受診。
該当しない可能性を話すも再度区役所から
書いてもらうように言われたと強く希望。


何だか、余りにも酷い文面。
普通医師は患者の役に立つために、
患者のためを思って、診断書を記入するのではないか⁉
備考欄の書き方も、もう少し違った書き方があったのではないか…。

仕方がない。
また、福祉課に相談に行こう。

そして、相談に乗ってくれたのが恐らく20代後半の男子。
その彼に、先程整形外科の先生に記入していただいた
診断書を見てもらいました。
備考欄については、余り問題ないとの事。
ただ、身体の動作・活動で、足だけでなく、
手のところに△の印があれば、
手帳がおりるかも知れないとの事。
ダメ元で申請してみれば?との事。

しかし、これで却下になったら、かなりショック。
彼曰く、同じ中区の別の身体障害者指定医に
セカンドオピニオンではないけど、
記入してもらったらどうかと、アドバイスを受けました。

どうしよう~⁉
一旦持ち帰って考えよう。

季節は11月下旬。
診察日ではないけど、主治医にセカンドオピニオンとして、
中区の別の身体障害者指定医に紹介状を書いてほしいと依頼。
が、拒否。
理由は当院の身体障害者指定医がいるのに、
その先生を裏切ることは出来ない。
紹介状は書けない。
何てこった(*_*)
またまた失意の内に帰宅することに。

そんなこんなで、諦める訳にいきません。
そう言えば、前回相談した福祉課の男子が、
手の障害があれば、手帳がおりるかもしれないと言っていた。
ここんところ、手の痺れが顕著だ。
整形外科の先生にまた診断書を書いてもらおう。
そして、私一人ではなく、
姉にも来てもらおう。

次の診察日は、今年の1月上旬。
熊本在住の姉に無理やり休みを取ってもらいました。
当日、姉と連れ立って診察室に入りました。
すると、どうでしょう。
整形外科の先生の表情が全く違うんです。
笑顔。
家族が同席しているとこんなに態度が変わってくるんですね。
身体の症状、特に手の痺れが酷く、
ボタンのかけはずしが難しくって少し悪化してきたので、
前回記入の診断書に追記で、
手の動作・活動の欄に△印を付けてもらいました。

追記してもらった診断書を持って、
その足で姉と一緒に福祉課へ。
もう迷いはありません。
身体障害者手帳の申請書に記入し、
少し前に撮影した写真2枚を添付し、思いきって申請。
結果には、1ヶ月半から2ヶ月かかると言われました。
後は結果を待つだけ…。




待ちに待ちました。
2月に入り、毎日メールBOXをチェック。
そして2月26日、福祉課から手紙がきました。
ドキドキしながら開封したら、
身体障害者手帳交付のお知らせでした。
本当に心配だったけど、
嬉しかったです。
諦めかけていたけど、
めげずに申請にこぎ着けて、
そして、交付。
良かったです。
長い長い道のりでしたけど苦労した結果、
getすることができました。
これから、身体障害者手帳を有効に使っていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障害者手帳の交付♪

2016-02-26 | 身体障害者
今、病気治療中です。
手足の痺れがあり、歩行中は杖が必要です。
こんな状態だと誰かの助けが必要~。
だけど、独居だと全て一人で何もかもしないといけません。

そこで、行政で何とか手助けをしてくれないかと考えて、
身体障害者手帳の交付申請をすることにしました。

手帳が交付されるか本当に心配だったけど、
本日、身体障害者手帳の交付のお知らせの手紙がきました。
ホッとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする