生い茂る蓮かき分け沼めぐる 笑子
おいしげるはちすかきわけぬまめぐる

館林のつつじが岡公園にある 「城沼」
ここでは 夏の期間限定で
「花ハス遊覧船」が運航されます
ここに群生する蓮の花を舟にのって見られるという
館林の夏の風物詩・・・

9時からということで それに合わせて家を出たのですが
間違って遠くの駐車場に車を1度停めてしまって
そのあと 駐車場探しで迷って・・・
船着場に着いたときには かなりの混雑で30分以上まって
やっと乗船できました

船頭さんのお話によれば ここの蓮は レンコンをとる蓮なので
花が少ないのだそうです
それでも 蓮の葉っぱを掻き分けて進む舟は
ちょっと面白い体験でした
途中、見所で舟を止めてくれまして 色々と説明してくれます
そんな中で 蓮の葉っぱをボキっと折って
皆さんお土産にいただいてました
数日前にアップした タヌキに日傘さしてあげてた
葉っぱがこのときに 取った葉っぱです
あとでよく考えたら 蓮は朝早くに開いて 10時ごろには
もう閉じてくるんだったかな・・・って思って
結局 この舟では そんなにたくさんの蓮の花を
見ることは もともと無理なことだったんだって分りました

それでも 水の上で見る蓮は 涼味満点で
舟の動きで揺れる水面で ゆらゆらと身をまかせて浮く
蓮の葉を眺めるのも また気持ちいいものでした
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
おいしげるはちすかきわけぬまめぐる
館林のつつじが岡公園にある 「城沼」
ここでは 夏の期間限定で
「花ハス遊覧船」が運航されます
ここに群生する蓮の花を舟にのって見られるという
館林の夏の風物詩・・・
9時からということで それに合わせて家を出たのですが
間違って遠くの駐車場に車を1度停めてしまって
そのあと 駐車場探しで迷って・・・
船着場に着いたときには かなりの混雑で30分以上まって
やっと乗船できました
船頭さんのお話によれば ここの蓮は レンコンをとる蓮なので
花が少ないのだそうです
それでも 蓮の葉っぱを掻き分けて進む舟は
ちょっと面白い体験でした
途中、見所で舟を止めてくれまして 色々と説明してくれます
そんな中で 蓮の葉っぱをボキっと折って
皆さんお土産にいただいてました
数日前にアップした タヌキに日傘さしてあげてた
葉っぱがこのときに 取った葉っぱです
あとでよく考えたら 蓮は朝早くに開いて 10時ごろには
もう閉じてくるんだったかな・・・って思って
結局 この舟では そんなにたくさんの蓮の花を
見ることは もともと無理なことだったんだって分りました
それでも 水の上で見る蓮は 涼味満点で
舟の動きで揺れる水面で ゆらゆらと身をまかせて浮く
蓮の葉を眺めるのも また気持ちいいものでした
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
みなさんへ・・・☆
コメントのお返事は
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ


水上をこうやってお船で回ってくれるんですね?
素敵な企画だと思います。
レンコンをとるための蓮は、
花が少ない(@@)
また、ひとつお利口さんになったきゃふです。
笑子さん、ありがとうございます(*^_^*)
ここでもこれだけパワフルに撮影されていたんですね〜!
さすがですっ!見習いたいです。
たくさんの蓮の中を、、ゆっくりと船がゆく、、
なんて風情があるんだろう。
すごいなぁ〜
いいですね。涼しそう・・・
そうですよね。レンコンの花なんですよね。
(*^_^*)
あ~あ、先日たぬきさんの横で・・・。
分かりました~~。
蓮池の中を、船が進んで行く★
お花が、目の前!
昔姫路に住んでたとき社宅の周りにレンコン畑がありました。
その時の蓮は白かった思います。
まだ、写真に熱を入れてなかった頃なので
取り方も分からず、フィルムも普通のネガでした。
一回とりに行って、蛇を踏んでしまって縮み上がった
ことがありました。それ以来姫路では蓮池に近寄りませんでした。
それにしても、船上から見頃の蓮をまわるなんて
いいですね。私はいまのところ望遠は180mmどまり
なのでこんな蓮池は助かります。
葉っぱだったんですね。
蓮の葉って、大きいですね~。
水上を巡る、蓮の見物ツアー。
なかなかいいですね。
ワンコはやっぱ、NGですよね?(笑) 凸
この時期の館林・・・暑かった事でしょう。(^^♪
船に乗ってハス見物ですか。
面白いですね。
船の上での撮影はいかがでしたか。
船が揺れて難しそうに感じますが。
私はハスが少し苦手なんですよ。(笑)
蓮の中をかき分けての船旅。
行ってみたいです。