笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

白猫ちゃん♪・・・・小諸にて

2013-11-28 04:00:03 | 2014フォト俳句
白猫の縄張りとして冬の路 笑子
しろねこのなわばりとしてふゆのみち




小諸の大手門横で出会った白猫さん
とってもきれいな猫さんでした

大きな道を ちゃんと安全確認してから スタスタスタ・・・・・



 

横断して行きました~~~気を付けてにゃ~~~


小諸城・大手門【重要文化財】

 


平成の大修理を終え、仙石秀久創建当時の姿に甦りました・・・・
大手門は実戦的な城門で、華美な装飾をはぶいた質実剛健な建築は
東日本を代表する大手門建築の一つ・・・とのことです☆

 


みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜長・・・さようなら 夢の国 | トップ | 冬の空  ・・・ by 空倶楽部 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2013-11-28 06:35:00
白猫さん、可愛いですね~❤
猫大好き♪
応援☆☆
Unknown (Luxio)
2013-11-28 06:55:33
おはようございます。
小諸城の様子から創建時の状態に修復され、
この建物がある場所による
街の歴史を大切に守られている事が
写真にて伺えますね。
村とランキングに応援
Unknown (太郎ママ)
2013-11-28 06:56:36
昔の人の技術と言うか知恵というか素晴らしいものですね。
美しい線を描いた城壁。
白壁に似合いますね。
Unknown (Futchan)
2013-11-28 07:08:47
おはよう!

あっ! 忘れてた訳ではなかった。
一瞬「今日はニャーニャーの日?」と思っちゃいました。
安全確認指差呼称「ヨシ‼」

小諸城は趣きがありますね。
八ヶ岳しか頭になかった私としては
文化、自然ツァーのコースにできそう。
Unknown (クロちゃん)
2013-11-28 07:48:53
笑子さん、おはようございます。♪
天下の往来を悠々と歩く白いネコは風格も感じます。
ホワイトキャットは車にもキャッとしませんね~。(^^)/
Unknown (理彩也)
2013-11-28 09:58:21
見返り美人風の白ニャンコちゃん☆彡
安全に渡って行ったようで良かった、良かった^^
笑子さんもちゃーんと見届けた証拠に o[◎]o-) バシャッ☆ (笑)
最近はお城の修復などが聞こえて来ますが
それだけ長い年月を経てきていると言うことなのでしょう!!!
また、綺麗な姿になってお目見えですね♪
ポチポチ☆彡
Unknown (こたろう母)
2013-11-28 10:36:22
ちゃんと、安全確認する猫ちゃん。
可愛いです~。
見事な石垣ですね。
質実剛健って言葉が、ぴったりのお城。
素敵です~。 凸
Unknown (hirugao)
2013-11-28 10:55:42
お出かけでしたのね・・・・

白ネコちゃん行ってしまいましたね。
ニャンコはそんなに寄っては来ませんものね。

小諸城の石垣も見事なのですね。
Unknown (♪陽ちゃん)
2013-11-28 12:53:09
ちゃんと交通ルールを守る猫ちゃんなのね(笑)
えらいねぇ~♪

お城って風格あるよねぇ~
素敵です♪
Unknown (史朗)
2013-11-28 16:10:29
こんにちは

大手門が立派になりましたね。文化財の修理は大変です。技術を持った方が何年もかけてなおすのですから。

ところで「法隆寺」の塀にいたずら書きをされたようですね。修復の難かしい壁のようで困ったものです。

来春に数名合同で「コンサート」を開催する予定です。
わたしは5曲ですが「小諸なる古城のほとり」も歌います。特訓が続きます。



コメントを投稿

2014フォト俳句」カテゴリの最新記事