笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

冬の浜・・・・立石にて

2013-11-30 04:00:20 | 2014フォト俳句
立石といふ奇岩ある冬の浜 笑子




三浦半島の西海岸沿いにある 秋谷海岸・・・
そこに立つ 高さ12m・周囲30mの自然岩は立石として有名です
初代安藤広重の版画にも 「相州三浦秋屋の里」として描かれていますよ☆





年配のご夫婦でしょうか
こんなふうに 仲良く旅できるっていいですね★

ここはカメラマンには この石と富士山を撮る絶好のスポットらしいのですが
生憎この日は空が霞んでいて 富士山は見えませんでした

しかし この海岸の岩の様子は 本当に変わっていまして




カメラ散歩には 事欠かない散策ルートになっています☆彡


下の写真なんて まるで骨(汗)のようでしょ=!!





それから こんなものも。。。

みようによっては 古代の遺跡にも見えたりして
楽しい岩遊び&撮影になりました(^_-)-☆


 


可愛いワンコさんたちと渚を散歩するかたも・・・・パチリ☆





みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の空  ・・・ by 空倶楽部 | トップ | 招き猫 ・・・小諸にて&お... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロちゃん)
2013-11-30 06:52:02
笑子さん、おはようございます。♪
古代遺跡に見えます。
母なる海には色んなドラマが潜んでいそう。
のんびりゆったりと過ごすのも良いですね。(^^)/
Unknown (ken)
2013-11-30 07:10:16
笑子さんおはようございます。
私は横浜に長くすんでいましたが、三浦海岸のこの立石は知りませんでした。
それから奇岩が多くありますね。
良い写真を見せていただきました。
Unknown (Luxio)
2013-11-30 08:48:34
おはようございます。
岩の姿を写真として見ましたら、
貫禄があるなとそれを通じて、
印象付けられましたね。
村とランキングに応援
Unknown (Futchan)
2013-11-30 09:00:06
おはよう!

岩の表面が面白いですね。
これだけで組写真が出来そう。

最近、特に今回の写真はクッキリ、シャープですね。
普段スマホで失礼してるからかな〜
カメラとレンズが変わったせい?

今日もいい天気ですが、
仕事が遅いもんで
部屋に籠って写真展の準備です。
Unknown (ぷうさん)
2013-11-30 09:51:07
笑子さん
おはようございます。

>立石といふ奇岩ある冬の浜 笑子
いいですね!!
今日は「おくりがな」がないのですね!

では、また
Unknown (カシオペア)
2013-11-30 10:01:44
この石を入れての富士山を撮りたくなりました。
でも問題は富士山が見られるかどうか…

2枚目の初老のご夫婦も良い感じですね。
我が家も老後はこうありたいと思いました。

応援P☆

PS:スローペースになりますが、
本日からブログを再開したので宜しくお願いします。
Unknown (こたろう母)
2013-11-30 11:04:29
んんん??
何、何?って、見入ってしまいますね。
いったい、どういう風になって、
こんな形になってるんでしょうか?
古代遺跡?も、面白いですね! 凸
Unknown (hirugao)
2013-11-30 11:51:21
海岸の岩にこんな楽しみ方があるなんて
びっくりです。
笑子さん古代遺跡発見!!

コメントに素敵な句をありがとうございました。
Unknown (きゃふ)
2013-11-30 13:50:19
こんにちは。
秋谷海岸は、素晴らしいって
ほかの方から聞いてはいるんですが
ゆっくり見て回ったことがないんですよ。

岩の一つ一つに
特徴がありますね(@@)
Unknown (史朗)
2013-11-30 15:45:54
こんにちは
間もなく土曜日も暮れようとしています。
穏やかな一日でした。

三浦半島の海岸は岩の多いところですね。
何か訳があってこのような変わった岩などが
あるのでしょうか?
おかげで散歩が楽しいですね

コメントを投稿

2014フォト俳句」カテゴリの最新記事