露けし 2018-09-27 00:00:39 | 2018年 露けしや手握り返す人のゐて 笑子 つゆけしやてにぎりかえすひとのいて 【露けし】・・・秋の季語 露にぬれて湿っぽい。 和歌などの修辞法で、涙にぬれている意を表すことが多い 濡れた花って 愁いを帯ているようでいいですね まさに 涙にぬれているようです このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。 « 朝露 | トップ | 行田市水城公園のホテイアオイ »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (心の交差点) 2018-09-27 00:09:54 笑子さんこんばんは。綺麗なお花の作品・・・蝶を撮るのはいつもお上手ですね。すぐ飛ぶので撮れません。私が危ない危ないオーラを出しているのでしょうか?(笑)3枚目・・マンジュシャゲでしょうか?濡れた雫が泣いているようにも見えますね。 返信する Unknown (たんぽぽ) 2018-09-27 01:16:37 濡れた花、素敵ですね~♪☆2 返信する Unknown (☆鰈) 2018-09-27 06:49:42 彼岸花って突然咲くんですよね。なんでも、根が毒を持っているのだとか。それで田畔に、いっぱいあるのですね。モグラ対策? 返信する Unknown (太郎ママ) 2018-09-27 07:38:03 「露けしや手握り返す人のゐて」花はどのような状態でも健気で可愛いです。そんな老人で居たいですねぇ。 返信する Unknown (こた母) 2018-09-27 08:24:00 いや~ん。手を握り返してくれる人がいたら、いいな~。手なんか、しばらくつないでないです(笑)雨に濡れたお花が、艶っぽくって、綺麗です♪凸 返信する Unknown (hirugao) 2018-09-27 10:50:29 この雨の毎日お花達も濡れていますよね~其処をちゃんと撮っているのね。彼岸花もまた趣が出ますね。手握り返す人のいて・・・良いな~そんな人が欲しいです(笑) 返信する Unknown (Junko) 2018-09-27 15:33:56 サルスベリは、とっくに終わってしまいました。ヒガンバナは1本も咲かず。。夏のお花も枯れてしまったものが多いです。今年はダメでしたね。☆彡応援♪ 返信する Unknown (史朗) 2018-09-27 18:23:46 悲しい涙もあるでしょうが、握り返してくれた掌にうれし涙もでようというもの。言葉よりも強い小さな掌のコミュニケーション 返信する Unknown (chacha○) 2018-09-27 19:58:45 秋梅雨で濡れた秋のお花さんたちじっと耐えているように見えます。 返信する Unknown (よっちん) 2018-09-27 20:04:42 季語を勉強すれば日本語の美しさや季節の移ろいをもっと感じられるように思います。勉強してみたくなりました。応援ぽち 返信する Unknown (lunaya) 2018-09-27 20:40:24 笑子 さま露けし…、綺麗な言葉ですね。そして雫をまとったお花たちの美しいこと!雫のひと粒ひと粒が煌めいていて悲しみの中にも救いを、憂いの中にも希望を、感じることができるようです。手を握り返してくれたなら…、心強くて頑張っていけそうね。う~ん、最近はそんなパワーご無沙汰かも。(苦笑) 返信する Unknown (karin) 2018-09-27 21:23:23 笑子さん こんばんはまたまたお写真に見惚れております。何と美しい露でしょう!ありがとうございます。 返信する Unknown (自転車親父) 2018-09-27 23:00:39 こんばんは。出ましたね。ニラちゃんは綺麗な花ですよね。私は大好きですよ。ちょうどモンシロチョウが来たのですね。私ももう一度アップしようかな。 返信する Unknown (かず某) 2018-09-27 23:04:23 こんばんは〜綺麗〜〜!!蝶々が止まった瞬間を見事に捉えていますね。流石〜〜!彼岸花、、今度の土日まで、、まだ間に合うかな〜〜って思っていたら、台風が!!!(汗 返信する Unknown (コタロー) 2018-09-27 23:11:19 手握り返す人のゐて…生きてるってことですねぇ。ちょっと切ない。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんばんは。
綺麗なお花の作品・・・
蝶を撮るのはいつもお上手ですね。
すぐ飛ぶので撮れません。
私が危ない危ないオーラを出しているのでしょうか?(笑)
3枚目・・マンジュシャゲでしょうか?
濡れた雫が泣いているようにも見えますね。
☆2
なんでも、根が毒を持っているのだとか。
それで田畔に、いっぱいあるのですね。
モグラ対策?
花はどのような状態でも健気で可愛いです。
そんな老人で居たいですねぇ。
手を握り返してくれる人がいたら、いいな~。
手なんか、しばらくつないでないです(笑)
雨に濡れたお花が、艶っぽくって、綺麗です♪
凸
其処をちゃんと撮っているのね。
彼岸花もまた趣が出ますね。
手握り返す人のいて・・・
良いな~そんな人が欲しいです(笑)
ヒガンバナは1本も咲かず。。
夏のお花も枯れてしまったものが多いです。
今年はダメでしたね。
☆彡応援♪
言葉よりも強い小さな掌のコミュニケーション
じっと耐えているように見えます。
日本語の美しさや
季節の移ろいを
もっと感じられるように思います。
勉強してみたくなりました。
応援ぽち