こんにちは。
今日は日曜日ですが、母が12時に起こしてようやく起きてきました。
今、目の前で朝食兼昼食を食べております。
起きてきて時計を見て「もう昼かい?」と・・・「朝だと思った」
今日は朝から地区にある神社のお掃除があって8時から行ってきました。
奥さんは10時頃に久留米の叔母さんのところにお義母さんと行ってます。
お天気は昨日、今日と雨模様で少し寒さもあります。
昨日の午前中は骨粗しょう症の予防での薬をもらうため病院に行きまして
午後からダラダラとしながら、タカナ漬けの冷凍保存をしました。
先日、妹が二袋持ち帰って「食べきったのであるなら頂戴」で
一昨日、取りに来てくれました。
冷凍庫にスペースが空いたので追加で冷凍保存です。
最後のタカナもあと少しとなりました。
漬けてから間もなく1年になるので冷凍保存・・・と言うか、暖かくなってきたので
虫が付き始めるかなと心配で小分けして冷凍しています。
全部食べきれたらいいなと思いますが、炒めて食べるととても美味しくてご飯がススム君
家の庭の花も咲きました。
手入れの方法を覚えるともっと綺麗に咲いてくれるんでしょうが、基本 放置プレーなもので・・・
買った野菜の種、昨年から残っているものと合わせて32袋ほどあります。
撒き時、植え時を勉強しつつ植えて育てることが出来たらと思います。
ニンジン、ダイコンみたいに直接畑に撒いた方がいいものもあるようなので一覧を作って
植えた日や施肥した日がわかるようにしてみようと思っています。
花は ひまわり2種とマリーゴールドを植えてみようと思っています。
花も色々とトライしましたが難しいです。成功経験出来た2つだけにございます。
今日は大分の博務のカーチャン、娘の誕生日です。
朝からおめでとうLINEしました。
サンキュー返信がありましたがサンキュー歳になりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます