・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

RSJ ウィンタースポーツと食事学コラム

2012-11-30 16:20:13 | Jr.アスリートフード・マイスター

「知らずに食べる」 から 「知って食べる」 に。


RSJ コラム 更新されました♪

白馬通信 vol.4 【リカバリー・スペシャリスト 柏木久美子さん】


柏木久美子さん ピン!とくる人も多いのでは?

長野(1988年)、ソルトレイクシティ(2002年)と 2大会連続 オリンピックに出場。

その他1997年〜2005年の間に世界選手権に5回、日本代表として出場。

長らく日本のスキー・アルペン競技を牽引されてこられた 柏木久美子さん

現在は全日本モーグルチームのトレーナーとして活躍されています。


柏木さんに選手時代の食にまつわるお話をお伺いしました。




http://realsnow.jp/index.html



http://realsnow.jp/athletefood009.html

りんご農家のお手伝い

2012-11-27 17:34:20 | Jr.野菜ソムリエ


お天気のよかった日曜日に豊野のりんご農家さんの

お手伝いに行ってきました。


今年のりんごはサイズも大きく

蜜もたくさん入っています♪


これからジャムやデザート、酵母にと

大活躍のふじりんごです。


朝のスムージーにも 豆乳ヨーグルト+バナナ に合わせて

これからの季節はりんごを入れま~す♪

りんごを食べると医者がいらないといわれるほど

栄養はありますし 美味しいですし

皮ごと食べると ポリフェノールや食物繊維もたっくさん


毎日少しずついただきます







第12回 北アルプスの料理人達による 1日だけのレストラン

2012-11-25 21:39:59 | イベント


今年もやります♪

第12回 北アルプスの料理人達による 1日だけのレストラン


今年は会場を八方の白馬ホテル扇屋さんとし

12月2日(日)18:30~

料金はグラスワイン(orソフトドリンク)付き @¥6000


今年のメニューはヒ・ミ・ツ

コースはアミューズブッシュ・オードヴル・魚料理・肉料理・パン・デザートバイキング・コーヒー



毎年お得な1日レストランのメニュー♪

今年は定員が少ないのでお早めのご予約をお薦めします。

もちろん当館シェフ 北沢も参加しています



ご予約は白馬ホテル扇屋

0261-72-7500 まで



初氷!

2012-11-22 20:35:07 | で・き・ご・と


朝は見事な霜 まるで雪が積もったかのような庭になりました。

みると水溜りに氷が張っていました

寒いワケです




朝が冷え込む日はお天気がいい証拠。

午前中の新田から見た 五竜岳です。

こんな日は 落ち葉かき日和

先日の木枯らしで 庭が凄いことになっていたのです。




シェフと二人で1日がかり 

夕方ようやく集め終わりました

アメフトの合宿が入ったこともある庭なので

とっても広いんです。

もうヘトヘト~

ジビエの王様  ~ べキャス ~ 

2012-11-18 13:52:05 | メニュー



べキャス = 山しぎ という鳥です。


ジビエの王様と言われる所以は

その深い味わいにあります。


鳩よりも

雷鳥よりも

さらに野性味を感じるパワフルな味わいは

血を使ったソースでこそ引き立ちます


東京のレストランで食べたら、

ひと皿で白馬モンビエの1泊2食付きの料金と同じ程度でしょうか¥¥¥


友人は「くさ~~~~い」の連発でしたが、

その友人のご主人は

「フランスの文化を頂いているんだよ。」

うん、なるほど


シンプルな和食文化の日本人には強烈な味わい、

食べ慣れない方にはそう感じられるかもしれません。


べキャスは昆虫のみを食すため

この独特な味わいになるそうです。


雷鳥はハイマツやジュニパーベリーの香りが

すると言われるのも、食した物によるんですね。


べキャスのうんちく、大変希少な事をしれば

納得して味わう事ができると思います。


昆虫はとても高タンパクで、

それのみを餌にしている山しぎの身は

脂身などほとんどなく

ずっしりと筋肉の繊維が詰まった感じです。


タンパク質は新陳代謝を高める栄養素の一つ、

山しぎは常に新鮮な細胞を次々と作り出し、

エネルギーに満ちた鳥だったのではないでしょうか?


冬の前に山しぎを食べる習慣のあったフランス人は

その高タンパクで新鮮な細胞からのエネルギーをも

自分の体内に取り入れる事で寒い冬に耐えられる事を知っていたのでしょう。



さてこのべキャス、一緒にいただくワインもかなり選びそうです



自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。