goo blog サービス終了のお知らせ 

・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

国指定の重要文化財 ~白馬村 大宮神明社~

2010-05-25 16:49:02 | お薦めスポット


お恥ずかしながら初めてこの神社を知りました
天照大神が祀られており、
本殿と相殿は国指定の重要文化財。
銅製の御正体二面は県宝に指定されているらしいです。

霜降宮細野諏訪神社 (八方)
霧降宮切久保諏訪神社 (岩岳・切久保)
雨降宮嶺方諏訪神社 (嶺方)
大宮神明社 (飯田・三日市場)←相殿は諏訪社として建てられているそうです。

上記3つの諏訪社は知っていたのですが、
更に立派な神社があるとは!?

ここは白馬から長野に向かう沿道のサンサンパークから
スノーハープに向かって何百mか歩いた辺り、
白馬村三日市場の住宅地の奥にあります。



大きな鳥居をくぐり杉の林の中を歩いていくと・・・



参道にいきなり大きな杉の切り株がありました。
直径3mほどでしょうか、大きさにびっくり




切り株の上に新しい命が芽生えていました。

でも更に進むと本殿のすぐ下に更に大きな杉の切り株が
こちらは直径4mほど・・・しばし呆然。

今日は重要文化財にも驚かされましたが、
白馬村に育ったこんなに大きな樹があったことに驚かされました。



自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。