gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>天皇と元号(令和元年10月7日)

2019/10/7  8:11

天皇と元号(令和元年10月7日)」

これも時代をちゃんと覚えてないだけ。昭和天皇は明治34年生まれで、大正15年・昭和元年から在位、昭和64年崩御。
これを1901年、1926年、1989年と言えない人は、明治34年が何年前か、西暦を使わないで説明する必要がある。
明治、大正、昭和と生きたと言って西暦で答えられる人が何人いるか(引用)
6:54 - 2019年(令和元年、明治152年)10月7日   

元号の必要性を主張する人は結局、話を「日本史」に限定する傾向がある。そう言う人たちは「世界史」なら西暦だけで時代を理解できるのか?「世界史」の一部として「日本史」を学ぶ人にとって元号は不要ということになるか。 
7:33 - 2019年10月7日  

英語圏の人にはHeisei-31(平成31年)より
Emperor Akihito-31(明仁天皇31年)の方がわかりやすいだろうし、
Reiwa-1(令和元年)より
Emperor Naruhito-1(徳仁天皇元年)の方がわかりやすいだろう。
7:59 - 2019年10月7日 

前後一覧
2019年(令和元年)10月(T-CupBlog)

/令和元年10月(GooBlog)


参照
T-CupBlog>元号、天皇、論議 
2019/4/25  19:50

AmebaBlog>応仁の乱、1467年の乱、西暦の価値、元号の価値 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史全般、元号」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事