goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2015年1月

2015-01-31 23:55:00 | 当Blog内検索(索引)
2015年1月

2015/1/1 0:37
西暦2015年=明治148年=大正104年=昭和90年=平成27年=民国104年 21世紀~未来

2015/1/1 0:49
軍師官兵衛「乱世ここに終わる」 江戸時代初期、家康~秀忠~家光~家綱

2015/1/1 1:49
『みきおミキオ』で予言された未来 21世紀~未来

2015/1/1 10:53
文化・文政から平成まで西暦と元号対照表 西暦と明治~大正~昭和~平成

2015/1/1 17:20
やさしい日本語「初詣」「年賀状」「初売り」 21世紀~未来

2015/1/1 17:59
原作『ドラえもん』スタートから45年後 1970年代

2015/1/2 13:58
オタマジャクシを産むカエル 21世紀~未来

2015/1/10 17:32
『江戸を斬る8』 天保~幕末前夜

2015/1/13 23:47
西洋も男女不平等 21世紀~未来

2015/1/14 0:31
「デビュー30周年の歌手」  21世紀~未来

2015/1/22 2:19
「クリスマスイブカップルお断り」のパスタ店 21世紀~未来

2015/1/23 18:45
2015年1月23日、夜7時BS朝日『必殺!主水死す』放送 天保~幕末前夜

2015/1/30 20:58
2015年1月30日ドラえもん「四次元三輪車」、2月6日は「恐竜ハンター」 21世紀~未来

2015/1/31 23:53
赤穂浪士吉良邸討ち入り312年 延宝~貞享~元禄~宝永~正徳、綱吉前後

tweet

赤穂浪士吉良邸討ち入り312年

2015-01-31 23:53:00 | 延宝~貞享~元禄~宝永~正徳、綱吉前後
312年前の1703年1月31日、和暦では元禄15年(1702年)12月15日、吉良上野介没。大石内蔵助ら赤穂浪士47名の犯罪者集団が吉良邸に押し入り、多くの住人を殺傷、吉良上野介を殺害した。
13:22 - 2015年1月31日

tweet

前後一覧
/平成27年1月/

参照
吉良上野介没後312年 - Yahoo!ブログ

AmebaBLOG>吉良上野介没後312年/
<平成27年>2015-01-31 23:28:34

2015january - Yahoo!ブログ

2015年1月30日ドラえもん「四次元三輪車」、2月6日は「恐竜ハンター」

2015-01-30 20:58:00 | 21世紀~未来
「ドラえもん」の「恐竜ハンター」と大長編「のび太の恐竜」Y!Blog
2013年2月22日15:01:10

「恐竜ハンター」は1970年「小三」5月号掲載。劇中ののび太が1970年度で小3とすると1961年生まれで1970年の誕生日で9歳。但し、のび太は8月7日生まれなので1970年5月の時点では8歳9箇月であり、9歳になったにはその3箇月後であった。
2013年2月22日15:13:47

2015年1月30日。2005年春の声優交代から9年10箇月くらい。前半を見逃して、後半の「四次元三輪車」を見た。1つの機械に多くの機能をつけても余り意味がないという話。ききがきタイプライターが作られる時代でも鉛筆削りにはまだ需要があるのだろう。
2015年1月30日09:51

「ドラえもん」てんコミ10巻の「のび太の恐竜」の中編(のび太がピー助を白亜紀の地球に帰すまで)は1975年に出た(少年サンデー増刊)が、恐竜狩りが「犯罪」になったのは1979年度の大長編と80年の映画から。
2015年1月30日20:47tw

大長編のドラえもん「のび太の恐竜」ののび太が1979年度で小4、
1980年度で小5だったと假定すると、大長編「のび太の恐竜」ののび太は1969年8月7日生まれ。「恐竜ハンター」ののび太が1961年生まれであれば8歳違う。
2015年1月30日20:51tw

ドラえもん声優交代からもうすぐ10年だが、映画ドラえもんが始まった時点で原作スタートから10年が過ぎていた。原作初期のドラえもんは「のび太の人生(歴史)を変えるため」に来たのであり、恐竜狩りも平気でやっていた。
2015/1/30/21:27tw

1980年以降、映画ドラえもんが始まってからドラえもんを見始めた世代は、初期作品を見てドラえもんが「歴史を変えようとしていたこと」や「恐竜狩り」をしていたことを見て「ドラえもんの矛盾を見つけた」と騒ぐだろうが、それは長寿作品の変化の結果である。
21:43 - 2015年1月30日

Yahoo!ブログで「記事の投稿に失敗しました。しばらくしてから投稿してください」などというエラーメッセージが出るので、
当分、teacupの方を使うことにする。
21:49 - 2015年1月30日

tweet(1) (2) (3) (4)

前後一覧
2015年1月

関連語句
ドラえもん
恐竜ハンター(twilog)
ドラえもん声優交代(twitter)

参照
2015年1月9日ドラえもん「街中ぐにゃぐにゃネンドロン」「寒い日は雪女になろう!」 - Y!ブログ
2015january - ものがたりの歴史II - Yahoo!ブログ
2015年1月30日ドラえもん「四次元三輪車」→2月6日は「恐竜ハンター」 - Y!ブログ
「ドラえもんの100年タイムカプセル」(2012年4月27日放送)
原作『ドラえもん』スタートから45年後

2015年1月23日、夜7時BS朝日『必殺!主水死す』放送

2015-01-23 18:45:00 | 天保~幕末前夜
今晩夜7時からBS朝日で映画「必殺!主水死す」(1996)が放送される。時代設定は1849年の葛飾北斎没から始まる。「必殺仕事人2007」は1820年当時の話なので、時代が30年近くさかのぼっている。
2015年1月23日18:11tw

1972年の「必殺仕掛人」からもうすぐ44年。半分は22年。1972年から22年後は1994年。「必殺仕事人・激突!」(1991~92)と「必殺!主水死す」(1996)の間が折り返し点になったわけだ。
2015/1/23/18:15→2016年3月28日2:54

BS朝日 - スペシャルドラマ・映画ラインナップ
2015/1/23/18:56tw
2015年1月18日(日)ごご12:59~15:00
堺雅人主演 「日輪の遺産」
2015年1月23日(金)よる7:00~8:54
「必殺!主水死す」
2月7日(土)よる8:30~10:59
「火天の城」

tweet(1) (2) (3)

関連語句
主水死す
Yahoo!ブログ - [主水死す] の検索結果(記事)
Yahoo!ブログ - [主水死す 仕事人2007] の検索結果(記事)
主水死す [1] [2](Y!Blog)
必殺!主水死す 主水死す(twitter)

参照
Y!Blog>映画『必殺!主水死す』(1996年公開)【作品】