『水戸黄門』の印籠が絶対だったのは光圀が隠居していた1690年代で、大岡忠相が江戸町奉行になったのはそれから20年ほど経過した1717年の享保年間で、1736年まで江戸の町奉行だった。それから100年後は文化・文政~天保初期で、仕事人が主に活動した時代であった。忠相没後、徳川の権威が落ちたか、それとも強化されたか。むしろ幕府が権威の衰えを恐れて支配を強めたのだろうか。
東山紀之は松方弘樹主演の『名奉行 遠山の金さん』で若手同心を演じ、『必殺仕事人2013』で里見浩太朗と対決し、NHKのBSで『大岡越前』の主役になった。これで東山紀之は『水戸黄門』『大岡越前』『遠山の金さん』(ナショナル劇場では『江戸を斬るII』以降)、そして『必殺仕事人』と関わったわけだ。
元禄16年(1703年)正月。1703年2月16日からが元禄16年。
この時期の近松門左衛門の物語。
この年、元禄16年2月4日(1703年3月20日)、大石内蔵助切腹。
ほぼ同時代の人物
近松門左衛門(1653~1725)
徳川綱條(1656~1718)
安積澹泊(1656~1738)
大石良雄(1659~1703)
大岡忠相(1677~1752)
Antonio Lucio Vivaldi(1678~1741)
15:36 - 2016年1月16日
元禄16年(1703年)正月の近松門左衛門の話。
赤穂浪士による吉良邸討ち入りから1年と1箇月ほど経った時代が描かれているのか
2016 1 16 15:44
#ちかえもん
元禄16年2月(1703年3月)に大石内蔵助が切腹。元禄16年11月(1703年12月)に元禄大地震。大岡忠相は前年に御書院番となっており、この年、假奉行になったようだ。伊勢山田奉行になったのは1712年、南町奉行就任は1717年。
15:58 - 2016年1月15日
大岡越前守が元禄16年の大地震のあと仮奉行として復旧工事にあたったそうだが(インターネットで知った)... レファレンス協同データベース
元禄16年2月(1703年3月)に大石内蔵助が切腹。2016年1月28日放送の回で「赤穂義士切腹」のニュースが話題になっていた。近松門左衛門は1653年(承応2年)生まれなので、1703年当時満50歳、数え年51歳。
20:15 - 2016年1月28日
第4回「善悪不明九平次(ぜんかあくかくへいじ)」 [2016.2.4]
新聞のテレビ欄では「九平次は47番目の赤穂義士!?」
最近だとNHKの時代劇では #ちかえもん も江戸時代初期の元禄年間を扱っていた。31年前、NHKで近代大河 #春の波涛 と戦国時代劇 #真田太平記 が放送された1985年の大晦日、紅白歌合戦の裏で日テレの #忠臣蔵 が大健闘していたのは皮肉だった。
7:54 - 2016年11月17日
RT
/tweet(1)/TWEET(2)/
前後一覧
〔2016年(平成28年、元禄329年)1月〕
/平成28年1月/
関連語句
忠臣蔵
ちかえもん ちかえもん 赤穂(twitter)
木曜時代劇「ちかえもん」みどころ紹介(10分版) - YouTube
ななとこまいり-1-3 ( 大阪府 ) - maidoのYAHOO営業所 - Yahoo!ブログ
日本のお寺やナチスの党章などに使われる「卍」マークの意味
NAVER まとめ
地図記号変更・その2 | 漢字論原点回帰 - teacup.ブログ“AutoPage”
日本汇总地图标法 方便外国游客理解-日本经济_日本产业_日本产品_日本企业_日本通
Japan to drop the swastika from its tourist maps
19:57 - 2016年1月23日
related tweet
Now Japan Uses Swastika Symbol on Tourist Maps;
Plans to Change Criticized
@AuNetworkNews
20:05 - 2016年1月23日
Japan to remove swastikas from maps as tourists
'think they are Nazi symbols' - Telegraph
20:23 - 2016年1月23日
related tweet(1) (2)
Japan's plan to ditch 'swastika' as temple symbol on tourist maps
sparks criticism Asia News The Independent
20:49 - 2016年1月23日
@corochin61 マンジは漢字「万」の原形のようです。香港人は文革と英国植民化で佛教と中国文字の文化を忘れたんでしょうか?しかし佛教はインドの宗教なので、マンジもハーケンクロイツもユーラシア大陸で作られ、使われた記号。日本人はどちらのイメージを国際標準とするか…これが問題です。
20:53 - 2016年1月23日
related tweet
日本擬修改寺廟符号“卍” 免被誤讀為納粹
2016年01月23日 07:22
2016年1月26日22:58tw
@kyojitsurekishi 中国でも寺にマンジがあるのを見たことがある。ただ、宮下あきらの「魁!!男塾」が中国で翻譯されたのを見たら、卍丸の名前は「万丸」になっていた。なお「飛燕」「雷電」「羅刹」は繁体字ならこのままだが、もし簡体字で書かれたら「飞燕」「雷电」「罗刹」になる。
23:35 - 2016年1月26日
「外国人向けの地図」と「日本人向けの地図」を分けるのがおかしい。白鵬は「外国人向け」を見て、琴奨菊は「日本向け」を見て、モンゴル出身で日本に帰化した旭天鵬は「日本人向け」を見るのか?旭天鵬と白鵬が一緒に東京を散歩したらどっちを見るんだ?
10:59 - 2016年1月27日
「万字」は標準シナ語でwànzì、
朝鮮語で読むと「만자」[ma:nʔt∫a]。
Educate the people and keep the ‘manji’ (卍) on Japan’s maps
Feb 10, 2016
17:01 - 2016年2月14日
0:01 - 2016年2月13日:Twitterで表示された日時
related tweet
RT RT RT
tweet(1) (2) (3)
前後一覧
〔2016年(平成28年)1月〕
関連語句
地図
#国土地理院 #地図記号 地図記号(twitter)
@Mapsymbol @c18_u 地図記号 寺(twitter)
new map symbols japan japan swastika maps(twitter)
@Buddhist Studies 地図記号 寺 ナチス(twitter)
参照
T-CupBlog>漢字論>〔地図の記号、マンジから三重塔に変更〕
T-CupBlog>漢字論>〔地図記号変更・その2〕
T-CupBlog>漢字論>〔地図記号変更・その3〕
LivedoorBlog>漢字論>〔警察庁検討、道路標識「横断禁止」→「わたるな」〕
史上最大の海生ワニの化石を発見、チュニジア(ナショナル ジオグラフィック日本版)
Yahoo!ニュース #Yahooニュース
1:49 - 2016年1月15日
8:49 - 2016年1月14日:Twitterで表示された日時
Archaeologists discover Machimosaurus rex crocodile
that grew to 30 ft long(英語)
Mail Online(2016年1月11日)
2:10 - 2016年1月15日
tweet
関連語句
化石