mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

気の早い秋桜

2007-06-26 | 松本の植物
気の早い秋桜

田川の河川敷で秋桜が咲いているのを見つけました。
秋桜=秋の花、と思っている私には驚きでした。
河川敷という厳しい環境の中に芽を出したということで、慌てているのかもしれません。
昔に比べると、なんだか秋桜も大分早く咲くようになった気がしますが、気のせいでしょうか?
それとも、品種改良されて夏前に咲くようにされてしまったのでしょうか?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本城 2007/6/25 | トップ | ドクダミ(2) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモスの咲く時期って長~いですネ (ran1005)
2007-06-26 23:05:30
先日草むらで私も吾亦紅が群れて咲いているのを見て目を疑いました
涼しい日もありますから秋を感じたのでしょうか?
高速のインター付近に植えられているナナカマドの葉が一部紅葉している部分があったりして・・・
植物も人間と共通してせっかちが居るのですネ(笑)
返信する
秋と、言うのは何時から何時からいつまでを指しているのでしょうね? (tbibito)
2007-06-27 08:08:47
昨年いわゆる秋に成ってから秋の七草をblogしょうとして失敗しました。葛も撫子も桔梗すら既に時期を逸していたのです尾花と女郎花は残っていましたけれど!私の所でもコスモスは咲いていますよ、今朝散歩の時に紫式部の花が咲いていました。小さなかわいらしい紫の花が咲いていたのですが一瞬何か思い出せなくて焦りました。
返信する
ran1005様 (mt77)
2007-06-27 12:50:17
やはり育っている場所の環境なんですねー。
以前、早咲きのコスモスもつくられいてると言うことを聞いた記憶がありましたので、てっきり早咲きの品種かと想像してしまいました。
私も結構せっかちですが、このコスモスほどではないような気がしています。
返信する
tabibito様 (mt77)
2007-06-27 12:58:11
言われて見ますと本当に秋は何時始って何時から冬になるのでしょうね。
禅問答のようになってしまいそうです。
私の中での秋は9月から11月と言うところになります。
花ですと萩が咲き始める頃でしょうか。

散歩の途中で見かけられた「紫式部の花」は園芸品種とすると「コムラサキ」の可能性も大きいですね。
返信する
秋桜 (itsuse)
2007-06-27 16:58:05
秋風に揺らぐコスモスの上を赤とんぼがすいすいゆらいでいる様が子供の頃の秋の情景でした。ところがここ北海道でもコスモスは夏の花となっています。
 集英社の植物百科図鑑によりますと、短日性植物として知られているが、短日性を失って5~6月に開花する園芸品種の、、、、とありますので品種改良のせいでしょう。
返信する
itsuseさま (mt7)
2007-06-27 20:45:58
幼少の頃の秋桜の記憶は、自分の身長よりも高い草で、見上げて天辺の花を見ていたものでした。
花の後方は青い空。
何故か花の側には蒸気機関車が走っています。

田川の川原に花を咲かせている秋桜もどこかで短日性を失ったコスモスの遺伝子が入っているのかもしれませんね。
いずれにしても、私の中では「薄紅の秋桜が・・・」の曲のイメージそのもので、短日性を失わないで欲しいものですが・・・
返信する

松本の植物」カテゴリの最新記事