mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)

2007-06-27 | 松本の植物
アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)

アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)

アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)だと私は思っていますが、松本城の堀端に植えられているものが咲き始めていました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクダミ(2) | トップ | 松本城石垣の蔦 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厚葉君が代蘭は・・・ (ran1005)
2007-06-28 00:35:31
割合古い建物のあるお庭でも時々見かけます
名前は初めて知りました
名前のとおり大型の葉の厚い蘭ですネ
松本城には色んなお花が植えてあるのですネ
返信する
ran1005様 (mt77)
2007-06-28 07:29:44
「厚葉君が代蘭」をずーっと私は「ユッカラン」で覚えていましたが、「植物園へようこそ!」でも「oNLINE 植物アルバム」でも「ユッカラン」としての名前はなく驚きました。
松本市内でも結構多くみかける植物です。
返信する
小学館の植物図鑑には (tabibito)
2007-06-28 15:42:07
ユッカyuccaユリ科イトラン属と、出ています。
そして、厚葉君が代蘭は
学名が「Yucca gloriosa」で「gloriosa」が
「立派な、栄光ある」という意味があり、
そこから立派な和名がつけられた。
と有りました。
話が替わりますが常念岳についてお尋ねしたいのです。ズート前ブログで未だ雪がある頃に常念岳の右尾根あたりに丸印を付けられてこれが常念坊だと教えていただいたのですが今一つ解からないのですが顔だけなのか姿形(全身像)が出るのかナントか図解のようなものは出来ませんか?
マタマタ、話が替わって恐縮です、八重のドクダミ始めて見ました。種が違うのでしょうか?
返信する
tabibito様 (mt77)
2007-06-28 20:16:23
ユッカについての情報をいただき有難うございます。
常念岳の雪形の常念坊につきましては、以前のブログの中にまた説明を付け加えさせていただきたいと思います。
八重のドクダミは「oNLINE 植物アルバム」ではドクダミと括った中にはいっていますので、別種というよりはドクダミのちょっと変り種ということだと思います。
ドクダミは葉に変化を現しているものもありますね。
返信する
tabibito様 (mt77)
2007-06-28 21:20:14
情念坊について、5月11日に説明の追加をさせていただきましたのでご覧いただければ幸いです。

http://blog.goo.ne.jp/momosi77/e/7a6e7f2c6872c626e8025d525118b645
返信する

松本の植物」カテゴリの最新記事