mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2009/11/12

2009-11-12 | 松本城
松本城 2009/11/12

松本城の紅葉も終盤に入ってきたようです。
手前に写っている桜の木は大分葉が落ちてしまっています。



松本市立博物館の南側に植えられている公孫樹の木の黄葉

松本市立博物館の南側に植えられている公孫樹の木の黄葉です。
背景になっている東山の木々も茶色と緑色の斑がはっきりしてきています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマオダマキ(深山苧環)... | トップ | サザンカ(山茶花)の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松本城 (久保の家)
2009-11-12 22:38:02
先日、年寄りを連れて松本城の菊を見に行きました。
なかなか立派でしたね。

足が悪いので、お城は一階だけにしました。
急な古い階段に新しく補助の階段がついていたので、背負って降りずに済みました。

歴女の姿が多く、さすが松本だと感心しました。
返信する
久保の家 様 (mt77)
2009-11-13 12:30:37
松本城の菊花展を見に来られたのですね。
今年は洋物の菊が多く展示されていて、いつもの年よりは華やかさを感じました。
最近は松本城の本丸庭園にはよく入るのですが、松本城の中には入らずにいたものですから、新しく補助の階段がついていたのは全く知りませんでした。
今度確認してみたいと思います。
『歴女の姿が多く』、言われてみるとそうかもしれませんね。
きっかけは何であれ、若いころから歴史に興味を持つという事は素晴らしい事だと思います。
私ももっと若い頃から植物や歴史に興味を抱いていれば良かったなーと思っています。
お父様とお母様に松本城の菊花展が気に入っていただければ、一松本市民としてありがたい事です。
返信する
Unknown (odekake3)
2009-11-13 15:39:07
綺麗ですねぇー
色とりどりで、こういう景色好きです。
東京では、桜が散っています。銀杏は全然気配なしの木が多いです。

山肌の紅葉をみて、腐ったリンゴを連想して「山が腐っているー」と云った子供を思い出しました。
返信する
odekake3 様 (mt77)
2009-11-13 18:27:42
今はこの斑模様が好きですが、幼少の頃はこの山肌の紅葉の色が嫌いで、何で松本の山は秋になるとこんな色になってしまうんだと感じていました。
「山が腐っているー」、いい表現ですね。気に入ってしまいました。
先だって諏訪の高島城公園に行ってきましたが、見事なくらいに公孫樹が黄葉していました。
陽が射したり、陰ったりの日で、公孫樹の葉に陽が今あたるかと雲を見ながらいい時間を過ごせました。
返信する
お見事 (豊太郎)
2009-11-15 07:23:06
すごく立派です。
熊本の紅葉を待ちわびています。
返信する
豊太郎様 (mt77)
2009-11-15 07:44:59
松本の紅葉は終盤に入ってしまっています。
我が家のハナミズキはもうほとんど落葉してしまいました。
今エゴノキの葉が透き通った黄色い葉を見せてくれていますが、ここ数日で落葉してしまうと思います。
熊本は紅葉これからですから、楽しみですね。
紅葉の絵を楽しみにしています。
返信する

松本城」カテゴリの最新記事