花の名前・木の名前・名前の由来

草花や木についている名前の由来。誰が付けたか分からないけど、知って納得のもの、「?」のもの、いろいろあって、面白い。

どじょう内閣・野田さんの事情と、海外評判

2011年09月08日 | Weblog

 「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」相田みつお どじょう

野田佳彦さんの演説で一躍有名になりました。
相田みつおさんが、「自分を他人と比べない」をテーマにして出版した「おかげさん」という本に、収められているそうです。
野田さんがなぜこの句を演説に使ったか?
某テレビではこのように紹介しています。

小沢さんに近い輿石参議院議長が、相田さんのファン。事務所にこの色紙が飾ってあったのを野田さんが見た。輿石さんのご機嫌を取らなければならない、野田さんが、8月31日の代表選挙の演説で、「どじょう」を引用した。この演説が功を奏して、めでたく当選したという訳です。

演説のうまさをたたえるメディアもかなりありましたが、個人的にはどこがどううまいのか、はわかりません。
が、この演説で「挙党一致」の体制に向かうことができたということでしょうか?
「小鳩」さんたちも、「やられたー」なんて思っているかもしれません。

そしてこの内閣「自らはネーミングはしません」と言ったら、ついたのは「どじょう内閣」。
泥臭く汗をかく、土壌のように泥臭く。

自らを「どじょう」と例えた野田さんですが、日本では「どじょう」に泥臭さと、親しみやすさを感じますが、海外ではどうなんでしょう。
「どじょう」を食べ、捕まえ、童謡にも歌われ、宴会の出し物の定番にもなるくらい、国民に知られていて、すぐに「どじょう」から何かをイメージできる日本と違い、戸惑ったのではないかと思われます。

まずは「どじょう」なるものの解説と写真が必要だったのではないかと思います。
アメリカでは、自分の長所は前に出し、短所は引っ込めますが、この演説は「アメリカの政治家と比べて謙虚」という受け止めもあり、米国にも「謙虚」という思想があったと、今更ながら思います。
Try to imagine these words coming from any leading American politicians over next year.
来年にかけ、アメリカの政治指導者たちからこうした(謙虚な)言葉を聞くことなど想像できるだろうか

英国では「自虐ユーモ」を語ることが「紳士の条件なそうです。
野田さんの「どじょう」の例えは、この点をパスできたようです。
He has a healty sense of crisis, and a nicely self-deprecating sense of humor
彼には健全な危機感覚と、上手にへりくだってみせるユーモア感覚がある。

どぜう鍋

 「どじょう」ななぜ「どぜう」になったか。

駒形どぜうの初代当主“越後屋助七”の発案。「泥鰌、鰌」の読みは「どぢやう」あるいは「どじやう」。だが、四文字では縁起が悪く、三枚ののれんに書けないという理由から、発音の近い「どぜう」の文字を使用したとされているます。
私は本当に小さいものしか買いません。さばけないからです。TV坂の上の雲でも、秋山好古の妻が四苦八苦してさばいていたのを、子規の妹が器用にさばいていました。
左の画像はWikipから拾いましたが、駒形屋のものと思われます。

     原発廃炉に向けて