MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

タミヤ タイガー1初期型その3

2018年12月08日 21時59分12秒 | リモコン化戦車プラモ
タイガー1初期型のシャーシーとは、アオシマギアボックスをネジ止め一ヶ所とクリアボンドで簡単に固定
起動輪とシャフトはいつものゼリー状瞬間で。

今回は起動輪は取り付け部が引っ込んでるので、余ったシャーマンの転輪を裏に瞬着で貼りつけ中央穴をプラ棒と瞬着で埋めて、アオシマギアシャフトの径に合った穴をドリルで開けゼリー状瞬着で固定しました。
コツは、ゼリー状は重力でなかなか穴に充満しにくいので、接着剤のノズルを穴に密着させて充填させます。
その際、他の転輪との位置関係、履帯にちゃんと爪が噛む位置か確認しないと、固定されたら修正が大変ですので。

追記です。
昨夜の走行実験で、後進時に左の履帯がフェンダーに接触して、モーターに負荷かかってたので、左フェンダーの起動輪後部をニッパーで切ってえぐりました。外側は見える位置なのでそこだけは残してください。
どうしても後進の時は、履帯上部が上に膨らみますので。昔作ったニチモのエレファント?フェルデナント?のリモコン戦車はそれで苦労したのを思い出しました。笑

タミヤ タイガー1初期型 その2,

2018年12月08日 16時30分37秒 | リモコン化戦車プラモ
昨日、出来上がったシャーシーに転輪付けてみました。外側転輪にもドリルで穴開けたので、シャフトの頭隠しに、アオシマリモコン戦車の使わないポリキャップを頭だけ切ってクリアボンドで貼り付けました。転輪が微妙に傾いたりしてます。笑
本日夜、アオシマギアボックス装着して履帯も付けて、試運転です。
あと、問題は旋回時に履帯はずれないか? 履帯のテンション調度いいか? そこまでOKなら嬉しいのですが。

その後、走行させました。アイドラーホイールが外側にずれると履帯外れやすいので、中に挿入したポリキャップにピンセットの先でクリアボンドをちょっと付けて固定強固にしたら改善しました。この千鳥転輪は、起動輪とアイドラーホイールがずれなければ、ポリキャップで抜け防止しなくてフリーでも、履帯のガイドで抜けません。

タミヤ 35分の1 タイガー1初期型を可動化

2018年12月08日 09時28分27秒 | リモコン化戦車プラモ
35のタミヤM Mティーガー1のリモコン化、転輪がもともと可動になってないので躊躇してました。
トライしてみます。
シャフトを切って、ドリルで穴を開けるだけで本日は右手、肩がこりまくっています。
やはり、電動ドリル欲しいっす。
それでも、シャフトがバラバラの角度に。
さて、ちゃんと動くか。
リモコンユニット、ギアボックスは、電圧高いアオシマを使います

なお、これらのシャフトは、アオシマリモコン戦車の余りパーツのシャフトが大量にあったので、それを切って流用しました。長さ22mmぐらいでタイガーにジャストサイズでした。この千鳥転輪だと相互に重なるので同軸の転輪同士を接着すれば、ポリキヤップでシャフト固定しなくても外れません。アイドラーホイールは中にタミヤポリキャップの余りパーツを入れて、プラシャフトを3mmぐらいカットすれば可動化できます。なお、取説にある小さい円盤状のパーツは使わないでください。