美味しいお魚で知られる「蒲江」に誘っていただき
行って来ました。
大分から高速が繋がり、近くなり、
かねがね行ってみたいと思っていました。
伊勢海老街道なるものがあって、伊勢海老を食べさせてくれるお店もたくさんあるようです。
何はともあれ海がきれいです。
マリンカルチャーセンターです。
春先、網にかかったマンボーをプールに保護することでよく知られています。
防波堤で海中を見ると珊瑚が見え、赤や青の熱帯魚が泳いでいるのに驚きました。
熱帯魚もいる海だったんですね。
ここからはグラスボートで沖の珊瑚礁まで行けるようですが、昨日は波があってお休みでした。
とっても残念でした。
マリンカルチャーセンターを後にし、
この海を展望できる「たかひら展望公園」にいきました。
眼下にマリンカルチャーセンターも見えます。
ここはまた野路菊の群生の場所でもあります。
花にはまだ早く、
ちょっとしか咲いていませんでした。
一面に咲くとどんなにかきれいでしょうね。
で、ここでアサギマダラに出会いました。
目の前をひらひらと横切ってツワの花に止まりました。
軽やかに飛ぶのですよ。
海も空も青く、気持ちのよい一日でした。
海辺の植物は
たかひら展望公園も気持ちよい散歩路です。