goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

佐世保

2019-08-21 | 旅行
孫たちと佐世保に行くのはこれで2回目です。

最初の旅行は二人が小学生の時で、弟の船の進水式のお祝いで佐世保に行き、
ついでに水族館と九十九島巡りをしたというものでした。

今回の計画は孫がして、行きたい所も決まっていました。

ソニックで福岡へ、そこで乗り換え特急みどりで佐世保に向かいます。



周りに稲が青々とした田圃の景色を見ながら、高い建物は見あたらないローカル線です。

佐世保は海上自衛隊の基地がある街なので、
港では他所では見られない景色を見ることが出来ます。



海上自衛隊佐世保史料館です。

男の子には興味ある場所のようです。

ここで出会った人に、港で護衛艦の一般公開が3時まであるので、今なら間に合うので行ってみたらと教えていただきました。

こんな機会は滅多とないことなので、急ぎ向かいます。

佐世保基地業務隊の看板を見つけ、港に着くと、
身分証を提示して許可をいただき、
護衛艦「神通」に乗ることができました。

初めての経験です。

自衛官が付いてくれて、一緒に移動しながら説明をしてくださいました。

知らないことばかりで興味深かったです。

艦上で孫と三人の写真も撮っていただき、
良い記念になりました。

こんなことでもないと一緒の写真は撮れませんので、、



佐世保→長崎へはSEA SIDE LINERで





ハウステンボス駅を過ぎ、



夕陽に染まる海を眺めながら、のんびりの列車時間です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2019-08-21 | 旅行
孫と過ごした夏休みが終わりました。

きのう二人して親元に帰って行きました。

一人は二週間近く、もう一人も8日間、
今までで一番長い滞在でした。

お盆前からだったので、一緒にお墓まいりもしましたし、
ドームでの野球やサッカーの観戦、旅行にも一緒に行きました。

中学生と高校生、
二人とも男の子、多感な年頃なので願ってはいなかったのですが、こうして来てくれ、その成長を見ることができたのは幸せです。

最近は自分の歳を感じることが多く、
旅行にも一抹の不安はありましたが、
一泊二日で、佐世保から長崎への旅をしてきました。



泊まったホテルは長崎駅から徒歩1分、
エキストラベッドを入れてもらって三人一緒の部屋でした。



ホテル13階のレストランからは、港も稲佐山も見渡せます。



欲張ってとった私の朝食に、
次男が、ばあばはとるのが上手だと褒めてくれましたが、
本人たちはパンケーキにスープに野菜、もう一人はご飯に味噌汁に野菜にジュースなんて、
こんなに取った自分が恥ずかしくなるじゃないの、、

まあ私としては和食はここでしか食べられないのでと言い訳しておきましょうか。

ハンバーグやステーキ、長崎チャンポンに小籠包、
食べ盛りの子の食事はそんなものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする