goo blog サービス終了のお知らせ 

料理とフォト散歩のつれづれ日記

古い町や下町の散歩、渚ウォーク、里山や野山のワンダリングなどアウトドアとアート観賞、料理などのフォト日記です。

全国女性消防操法大会

2011年10月26日 | 横浜・川崎散歩

女性消防団員さん達の

消防技術向上と

消防活動の充実を目的に開催された

全国女性消防操法大会の観戦記

 

軽可搬ポンプからホースをつなげて伸ばした後に

放水し、火点(標的)を倒すまでの

安全・確実性と所要時間を競います

 

 

選手団堂々の入場です

学生さんだけのチームもあるようです

 

各都道府県からの代表選手がそろい開会宣言

残念ながら岩手県・宮城県・福島県については

東日本大震災に伴う諸事情により出場辞退

関係者のご冥福をお祈りして黙とう

 

 

応援団も駆けつけています

さて、競技スタート

軽可搬ポンプを廻して

ホースをつなぎ

給水してと

いざ狙いを定めて放水して、赤いボールを落とします

島根チームは59.62秒

優良賞でした

 

ちなみに優勝は岡山県

 

 

世の中知らないこと多いですね

この大会知ったのは昨年

単に自宅近くだったからだけですが・・・

ということで紹介でした