料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

大出公園

2013年06月28日 | 

早朝6時過ぎ

姫川沿いにある大出公園へ

 

古民家とバックに

左から天狗尾根、白馬鑓ケ岳、杓子岳

 

姫川と大出の吊橋

吊橋の後方には白馬三山

 

中央に八方尾根 左には五竜岳

 

9時過ぎの再訪時には

やや山頂に雲が・・・

 

やはり山は朝が一番

 

ここも中々素晴らしい眺めの

ロケーションです

 

桜の頃にも一度訪れたいものです


白馬の水鏡再び

2013年06月27日 | 

早朝に訪れた白馬の水鏡風景

一旦ホテルに戻り朝食を食べた後

再訪

 

丁度田植えが始まり

光の条件も異なり

早朝とはまた違った風景に出会うことができ

ホントに良かったぁ~!

 

 

 

 

 

 

眺めていて飽きることがなく

のんびりと ここで

一日過ごしていたような気分でした

 

 

 

 

 

いい景色に出会え

幸せでした


白馬で水鏡風景求めて

2013年06月26日 | 

白馬で宿泊したホテルを早朝4時過ぎに出て

周辺の水鏡風景を求め

ドライブ & ウォーキング

 

ホテル近くで

やっと "水鏡" として納得できる風景に出会えました

 

 

少し場所を変えてあっちへ行ったりこっちへ行ったり

 

たどり着いたのが姫川沿いに広がる

田園風景と北アルプスのパノラマピュー

 

白馬三山の

左から白馬槍ケ岳、杓子岳、白馬山岳 

 

いや~ ここから眺める風景は

広々として実に気持ちのいいところでした

 

手前に伸びる八方尾根を中心にして

左に五竜岳、右には白馬鑓ケ岳と杓子岳

 

今回あちこち走り回った中では

イチオシの水鏡風景デス!

 

水鏡として写る五竜岳と牛首

 

 

 

 


青鬼集落

2013年06月25日 | 

 野平集落とは隣の谷筋にある

青鬼集落

 

ここは日本棚田百選の一つ

 

トタンぶきだけど

伝統的建築物が残る集落です

 

 

 

こちらも初日の夕方

下見がてら訪れました

 

 

正に棚田という風景です

 

日を改めて早朝の5時過ぎ再訪

 

朝日で赤みがかった北アルプス連

 

水鏡風景も見ることができました 

 

ここは畦道は立ち入り禁止

中に立ち入れるともっといい風景が見らるのかもですが・・・

 

こういう日本の伝統的風景

いつまでも残しておいてほしいものです

 

 

 

いわゆる観光案内には載っていない場所ですが

早朝にもかかわらずカメラマンが10人近く

 

前日にバスツアーできたパチリ友は

もう少しいい水鏡写真撮ってました

 

個人で行くと

自由気ままでいい半面

いいスポットを見つけるためには試行錯誤

一長一短ですね


野平集落

2013年06月24日 | 

昨日アップした記事の写真

一月ほど休んでいたら

ボケて休む前と同じ写真載せてました

エヘへ

 

削除して鷹狩山の記事と写真に差替え

見てない人には分からないですが・・・

 

 

さてと気を入れ直して

 

信濃森上駅から山間に入った集落

野平集落

 

広い棚田と北アルプスの眺め

夕方5時過ぎ

日が逆光ですが下見がてら来てみました

 

 

 

改めて翌々日の早朝4時半

再度訪問

丁度お月さんも見えました

 

水鏡見られるポイント

さっと探すも見つからず

トホホです

 

もっとじっくり歩きまわれば

見つかるかもですが・・・

 

早々に諦め次のポイントへ