北野天満宮の後は
最後の訪問地の梅宮大社へ
バスと阪急を乗り継ぎ
桂駅で嵐山線に乗り換え
松尾大社駅で下車
歩くこと10分程で梅宮大社
境内はそれほど整備が行き届いてない感じだったが
一部でいい梅が見られました
見終わった後暫し休憩で休んだ折
忘れ物に気づいたものの
どこで忘れたのか・・・
昼食まではあったので
寄った場所かバスか地下鉄か阪急かわからず
電話で問合せするも届け出品はなし
止む無くその日は横浜へ帰宅
翌日改めて各所に問い合わせると
地下鉄の駅で修得物の届け出があったということで
とりあえずほっ!
京都まで取りに行かなければならないかと危惧したが
幸い宅配便で送っていただけるとのことで
一件落着
今回の旅に出かける直前にも
財布を落として警察に届けていたが
京都で忘れ物を探している折に
警察から電話がかかってきて
届け出があったとの連絡がありホットとしたところであった・・・
段々ぼけ老人度が進行しているようで・・・
トホホッ・・・
それにしても日本は安心な国だと改めて認識した次第
関係の皆様有難うございました