恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

砂地も地味に面白い

2020-07-31 | ダイビング
日にち:2020年7月31日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度5m

今日で7月も終わりですね~。
明日のお客様のために今日も近場でリサーチダイブ。
ゲスト、誰もいません(T_T)

イカ(美味しそう、けど小さい)

カニ(食べたい)

チョウチョウコショウダイ若魚

どちらさん?

カサゴの仲間かな

今日は砂地も探索
いろいろ隠れてて地味に面白い。

隠れてませんが…エイ

ニライカサゴ

ウツボ

枯れ葉と思ったら…

ナンヨウツバメウオの幼魚だった(^。^)

今日も寂しくぼっちダイブでした。

お問合せご予約はこちらまで → ポチっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”密”がお好き(*^^*)

2020-07-29 | ダイビング
日にち:2020年7月29日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:26度
海況:波、流れなし、透明度6m

今日も近場でトレーニングです。
明日のゲストさんのために。

明日もお客様いないけど、
急にお客様が入っても大丈夫なように、
っていう意味です(^^;)

エントリー直後、カマスの群れ~

アカククリ幼魚

フチドリカワハギ

カスミフグ

ハナミノカサゴ

ギンポさん、密ですよっ

セグロチョウチョウウオも交じってツノダシも密

ヒラニザご一行様も

だから、密だってー(;゚Д゚)

ミナミハタンポ

他にも小さなイカやヨウジウオ、ミノウミウシ、
モンダルマガレイ、ホソスジマンジュウイシモチなど。

ご予約お待ちしております → こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの○○

2020-07-26 | おうちで手作り
ドラゴンフルーツって知ってますか?
甘みの少ないフルーツですが、
すっごい有能な食べ物です。

便秘や貧血の予防、骨密度増加、血糖値を下げる、
美白やシミ予防、細胞膜生成での若返り等々。
まさに女性向けの健康食品だわっ(*^^*)

ということで、使ってみました。
中身は白と赤があり、今回は赤い方。

まずは煮詰めて、ピンクのジャム

これを使って作ります。

ピンクのマーブルパン

ピンクの蒸しパン

ピンクの菓子パン色々

シンプルに、ジャムパン

目を離したら焦げちゃった(;'∀')

ベトナムではドラフルパンとかピンクパンっていうらしい。
ほんと、ピンクで可愛い(*^^*)

こんなのも作ってみた。

ドラフルジャムと生クリームを添えたスコーン

手作りヨーグルトと合わせてピンクのラッシー

この1週間はピンク週間でした(笑)

「ピンク~のモーツァルト~♪」
松田聖子、古っ(;゚Д゚)

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンタさぁ~ん、お久しぶり\(^o^)/

2020-07-22 | ダイビング
日にち:2020年7月22日(晴れ)
ポイント:ヌサペニダ
気温:29度 水温:25~27度
海況:波なし、流れ小、透明10~20m

久々にペニダ島へ出発です。
どこのショップも暇なのでお客さんがいません(~_~;)
なので身内でお客さんやります(笑)

マンタポイントにはたくさんのマンタ!

わぉ、何度見ても、やっぱ感動(^^)

ヤッコエイもいっぱい

水温25度でそんなに辛くはありません(^^;)

2本目&3本目はサンゴ礁へ移動。
どちらも水温27度、寒がりの私には嬉しい水温です。

モンガラカワハギ

ネムブロタ・メガロケラ(ウミウシ)

モリモリのサンゴ礁♪

7月なのに温かくてぬくぬくダイブでした(*^^*)

おまけ

マンタさんが大接近の迫力動画もぜひご覧ください → こちら

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに(*^^*)

2020-07-20 | ダイビング
日にち:2020年7月20日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:27度
海況:波、うねり小、透明度3m

今日も近場でリハビリダイブ(*^^*)
透明度は…The見えないヌサドゥア( ;∀;)
いいの、潜れれば。

シマヒメヤマノカミ

キリンミノ

サビウツボ

ヒメキンチャクフグ

オトヒメエビ(ハサミが1本…)

ゴンズイ

ムカデミノウミウシの仲間

オオウミウマ

こんなのも撮ってみよう、ケヤリ

カメラもリハビリ中(笑)

見えなくてもそれなにり楽しめる仲間と潜る
ヌサドゥアのマックダイブでした(*^^*)

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎と葡萄と柿♪

2020-07-19 | おうちで手作り
予約も問合せもないので(~_~;)
今日もやっぱりパンを焼く~。
果物を使ったパンも味わいがあります。

リンゴパン

刻んだ皮も生地に練りこんで

林檎を包んで

焼き上り~

甘酸っぱい♪

懐かしい味、レーズンシュガーパン

干し葡萄ってパンにもお菓子にも合うね!

レーズンを代えて柿バージョン

ドライフルーツにした柿を投入(^^;)

先日ローカルの柿を2キロも買ってしまい、
(1キロRp20,000くらいで安かった)
食べきれなかった分を干して保存しました。

輪切りにして天日干し

灼熱の太陽で5日程

水分が抜けた(*´з`)

柿のパン、あんまり食べた人、いないよね(笑)
いろいろ考えて焼くのも面白い。

おまけ

某所で見つけた輸入柿

1キロRp245,500(約1,890円)
ローカルの10倍以上(; ・`д・´)

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業再開に向けての新型コロナ対策

2020-07-16 | バリ島観光事情
まだお客様はおりませんが、
営業再開に向けて準備を進めなければなりません。

弊社の感染予防対策についてお知らせいたします。

アルコールによる手指消毒の徹底

携帯用消毒液の準備(海に出る時用)

非接触型体温計による毎日の検温

マスクの準備と着用の徹底

レンタル器材の殺菌消毒と洗浄

次亜塩素酸ナトリウムを規定濃度で使用します。

その他、当ショップの加盟するBSTJにより作成された、
「コロナウィルス感染予防対策のガイドライン」
に準じた対策を実地いたします。

もぐりんどダイバーズのホームページ内にも
新型コロナ対策」の項目を追加しました。
さらなるご案内はこちらをご覧ください。

お客さんはいつかなぁ…。

今年は夏も秋も、真冬のようです。
氷河期だぁ(~_~;)

ご予約、お問合せ、お待ちしております。

インスタグラム 
😊フェイスブック 
🔔もぐりんどダイバーズHP 
*当ブログはfacebookでもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランクダイバーだから~(;'∀')

2020-07-13 | ダイビング
日にち:2020年7月13日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、うねり小、透明度5~10m

やっとこの日がやってきた\(^o^)/

3カ月と1週間振りの海です、長い自粛だった。
久々なのでいろいろハプニング(;'∀')

スーツのファスナーが、塩噛みしてるぅ(~_~;)
ブーツが縮んでキツイし。
途中でダイコンの液晶が消えたー(バッテリー切れ)

バディのA子イントラ
水面でジタバタ~(゚Д゚;)

おーい、バディ、大丈夫かー?
カメラ不具合の模様。

イントラでもブランクダイバー(;'∀')
私も器材もリハビリが必要です。
のんびり行きましょ。

フグさん、お久しぶり。

天敵(ゴマモン)君、元気?

フウライチョウチョウウオ

タテジマヘビギンポ

ミナミハコフグ

ムカデミノウミウシ

そして、A子イントラ発見の

オオウミウマ♪

カミソリウオ、ニシキフウライウオ、
ホソスジマンジュウイシモチ、ヘコアユ、
サビウツボ、大きなゴシキエビなど。

やっぱり海が好き(*^^*)

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のために焼くパン(^-^)

2020-07-12 | おうちで手作り
シンプルなパンほど難しい。
最近、塩パンにハマってます。

バターたっぷり巻き込んだ塩パン

チーズ入り塩パン

全粒粉の塩パン

そして、胡麻をたっぷり練りこんだ塩パン

これ、胡麻の塩パン、うんめ~(*^^*)

準強力粉でチーズとハムのパン

はみ出るチーズがイイのよね~♪

いいオーブンが欲しいなっ。

フランスパンなどのハード系のパンが焼きたい。
高温機能や発酵機能やスチーム機能があるオーブン。
我が家のオーブントースターじゃな(^^;)

東芝 石窯ドーム
いつか買いたい(夢)。

「いつでも夢を~♪」っいう歌が好きです(^o^)
橋幸夫 古っ(; ・`д・´)

インスタグラム 
😊フェイスブック 
🔔もぐりんどダイバーズHP 
*当ブログはfacebookでもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島新型コロナの現状と今後の見通し

2020-07-08 | バリ島観光事情
四カ月と二日ぶりにパスポートが戻りました。
ビザの更新も終わって一安心(*^^*)

今年は手続き途中でイミグレが閉鎖となり、
パスポートもあっちに行ったままでしたから。
これもコロナの影響です。

バリ島も少しずつですが活動開始の予定です。
また新しい発表がありましたのでお伝えいたします。

・7月9日~バリ島内の住民、自粛解除
・7月31~国内の観光客受け入れ
・9月11日~外国からの観光客受け入れ
(状況等により発表内容は常に流動的)

ダイビングスポットも徐々に再開される模様です。
やっと潜れるのかな。
ブランクダイバーになっちまった( ;∀;)

新型コロナ感染の現状(7/7発表)

バリ島内
感染者数 1940人
完治者数 1034人
死亡者数  25人
バリ州政府のコロナ情報HPより

インドネシア全体
感染者数 66226人
完治者数 30785人
死亡者数  3309人
インドネシア政府のCOVID-19関連情報HPより

こちらではインドネシア・新型コロナの最新状況を
タケノコ診療所の鎌田東副院長が解説しています。
【ドクターあずまのインドネシア医療情報】

MemoBaliさんのこちらのブログも大変参考になります。
【バリ島】ニューノーマルへの移行

弊社にお客様が戻るのはまだまだ先だと思いますが、
少しずつニューノーマルへ移行する準備をしていきます。

インスタグラム 
😊フェイスブック 
🔔もぐりんどダイバーズHP 
*当ブログはfacebookでもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする