goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

バリ正月のニュピと大晦日のオゴオゴ

2025-03-29 | バリ島生活
”Selamat Hari Raya Nyepi”
(新年あけましておめでとう)

本日はバリ暦のお正月ニュピです。
電気も火も使わず、空港や港も閉鎖され、
外出も禁止なので街も静かです。

わ~い、ネットが使える\(^o^)/

お友達から手作りの餅を頂きました。

貴重な(日本の)海苔&醤油で頂く焼餅、美味しい♪

さらに、レンジでお煎餅作りに挑戦

塩を振って完成(*^^*)

電気使っちゃダメな日だけど、
ごめんなさい(^^;)

いい天気なのでモリンガの茶葉作り

突風が吹いて減っちゃった(・・;)

ここからは昨夜のオゴオゴの様子です。
今年もヌサドゥアのオゴオゴ祭は盛況でした。

夕方からぞくぞくと運ばれるオゴオゴ

すでに出待ちのオゴオゴたち

ヌサドゥアのバイバスは昼から通行止め

日暮れが近づくにつれて人だかり

だんだんと盛り上がります。

日が暮れる頃にはおしくらまんじゅう(^^;)

今年も熱気ムンムン!

短い動画をどうぞ(15秒) → ココ

怖いオゴオゴに悪霊を吸い寄せて、
ニュピを静粛に迎えるバリ島です。

今夜は満天の星が見れるかな(*^^*)

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌサドゥアにもオシャレなお手頃カフェがあるよ(*^^*)

2025-03-28 | 美味しい物
ヌサドゥアのプラタマ通りにある、
オシャレでお手頃なお店に行ってきました。

実は私の通っているジムの近くでして、
昔は普通のワルンでしたが、
今は場所を移動してAC入りの喫茶店風になりました。

ソシアリタ(Warung Sosialita)

夕食時に行ったらけっこ混んでた(^^;)

スパゲティカルボナーラ、イケる!

フィッシュ&チップス(アジフライ2匹)

チャプチャイアヤム(野菜炒め)

追加でライスx1、アイスレモンティx2
以上をお友達とシェアして、
Rp149,000(2人で約1,400円)
税サは(ワルンなので)ありません。

店内、19時過ぎには満席でした。

夜の目印(子供用ミニメリーゴーランド)

隣の店がベビー用品店です(笑)

メニュー

ビンタンビールがありますね

パスタやピザ、ステーキなどの洋食と
ナシゴレンなどのインドネシア料理、

ローカルワルンにしてはキレイです。
ここなら観光客もイケると思います(*^^*)
Warung Sosialita → ココ

おまけ

食後に近くのアイチャのアイスをテイクアウト

なんと、2個買ったらソフトクリーム”無料”

が、2人では食べきれず。。。
”無料”に弱い私たち、食べられないのに断れない。
反省(-_-;)

もうすぐニュピ(バリ正月)のバリ島です。

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
💫X(旧ツイッター)
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヌールで焼肉ランチしてヌサドゥアで珈琲タイム♪

2025-03-27 | 美味しい物
お友達がきております(*^^*)

天気が安定しないバリ島ですが、
食べるの大好きなので、
いろいろ付き合います!

ということで、焼き肉ランチ、
行っちゃいました(*^^*)

サヌールの焼肉ジョグロ

昔のWarung Yakinikuさんが場所を変えて
リニューアルしていたのを教えてもらいました。

お手頃なランチAセットをチョイス

牛肉(カルビ、ロース)、野菜、

サラダ、キムチ、スープ、ご飯、アイスティー

最後にデザートのアイス

これでRp98,000+税サ16%(約1,070円)

お肉はジューシーで美味しいですよ。
この料金はお手頃ですね。
豚肉と鶏肉のBセットはRp78,000でした。
焼肉ジョグロ、また来てもいいな。

食後に珈琲が飲みたくなり、
気になっていたお店へ行ってみた。
HuskyVape&Coffee

有料道路ヌサドゥアを降りてすぐ

店内には電子タバコがたくさん売ってます。

可愛いクッキー付き

ホットコーヒーRp25,000(約240円)

サヌールで焼き肉食べてヌサドゥアでお茶して♪

美味しい話題、もうひとつ続く(*^^*)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
💫X(旧ツイッター)
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ、ダイバーへ\(^o^)/

2025-03-20 | 講習
日にち:2025年3月20日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:30度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度18m

PADIオープンウォーターコース、
本日海洋実習二日目のお二人です。
天気も良く海況グッド♪

二日目なのに、立派なダイバー!

ニモちゃん

チンアナゴ

ミナミハコフグ幼魚

うつぼ、大きい!

テンジクダイの中にタテキン

ギュンノドリスアウリタ

キリンミノ

アカヒメジ

わ~い、アオウミガメ

ザ・南の島にて

ようこそダイバーへ\(^o^)/

無事に新人ダイバーになったお二人と

お祝いディナーで豪華な食事♪

Yちゃん、D君、おめでと~(*^^*)
これからも世界の海を潜ってね。
ありがとうございました。

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングのライセンスが取りたい!

2025-03-19 | 講習
日にち:2025年3月19日(晴れのち雨)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度10m

ただいまダイブスクールに参加中のお二人

Yちゃん&D君バディ(^^)/

今回は渡バリ前にウエブ講習に参加して
学科講習とテストを終了してきたはず!
なのに、D君、終わってないじゃん(-_-;)

予備日があって良かったわ。
バリでお勉強なんてもったいないぞ。

ということで、到着日翌々日から、
二日間の講習がスタートです。

初日午前中はプール講習です。
途中から雨(-_-;)
でも頑張る!

ランチ休憩後はいよいよ海へ。
近場のヌサドゥアにしては悪くないね。

割と余裕のお二人(*^^*)

パッパと課題を終わらせて遊び時間を長くとるのが私流♪

逆立ち泳ぎのヘコアユ

黄色いハナヒゲウツボ

ルリホシエイ

ワカヨウジ

サンゴの移植中

ガムラン部隊

ケチャックダンサー

亀オブジェ

いろいろ沈んでて漁礁になってるポイントです。

無事に2ダイブを終えて、
お二人の講習は明日へ続きます!

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい街スパで久々にマッサージ(*^▽^*)

2025-03-18 | 美容・健康
近くにマッサージのお店ができました。
徒歩5分、バイクで2分、すぐそこ!

ローカル向けの”街スパ”なので、
ちょこっと行ってきましたよ。
KFCシリギタ店のお隣です。

REBORN(リボーン)

massage.reflexology

クタのサンセットロードにもあるようですが、
こちらはヌサドゥア支店かな。

メニューと料金

足ツボとかバリニーズマッサージ、
オイルを使わない指圧みたいなマッサージ、
ホットストーン、イヤーキャンドル、
単品とかセットもあり。

料金はメニューと時間によって違い、
30分、60分、90分、120分があり。

私チョイスは指圧60分と足ツボ30分のセット、
Rp328,000-20%=Rp263,000(約2,500円)
なんと、只今オープニングプロモで

20%オフ(*^▽^*)

時々私が行くところは1時間千円くらいの、
すごいローカルマッサージだから、
そこよりはお高いけど清潔でキレイ。
鍵付きロッカーもありました。

入店すると明るいレセプション

中のベットは隣とは壁で区切られていて

前だけカーテン、シンプルだけど個室感あり

終わったらジンジャーティーが出てきて

グーグルにレビューしてね~って(^^;)

受付のお姉さんがめっちゃ感じいいです!
やっぱり愛想がよくてニコニコ笑顔、
接客ってこれだよね(*^^*)

ちなみに、混んでました。
一階に5ベット、二階に5ベットあり、
10時開店なのでチョイ過ぎに行ったら、
9ベッド埋まっていましたよ(;'∀')

送迎はないけど、観光客もいいと思います。
コロナ前は送迎付きでお手頃価格で上手で
お気に入りのスパがあったんだけどなぁ。。。

REBORN NusaDua

行ってみたい人はこちらです。

いつまで20%オフやってるのかな。
次はバリニーズマッサージ試してみよう(*^^*)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
💫X(旧ツイッター)
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに車が沈んでたかな(゚д゚)!

2025-03-13 | ダイビング
日にち:2025年3月12日(晴れ一時雨)
ポイント:トランベンマクロ
気温:30度 水温:29度
海況:波(2本目)小、流れなし、透明度12~15m

這いずりマクロ♪
昼頃からザーッと雨と風と波あり。

クマドリカエルアンコウ

近くにもう一匹(*^^*)

フリソデエビ2匹、バディに感謝!

ヒブサミノウミウシ

ヤマンバミノウミウシ

ホリミノウミウシ属の一種13

モンジャウミウシ

名称不詳

黄金色のシャコ

ワカヨウジ

ニシキフウライウオ

オオウミウマ

黒砂に白いヒメホウキムシがキレイ

サダナユムシがびろ~ん

そして!こんな所に沈んでたっけ?

砂地の中に沈船ならず沈車(;'∀')

フエダイやスズメダイの幼魚や
カサゴ、うつぼ、エビなど、
逆さまの車が漁礁になっていました。

そろそろ雨季も終わりかな(*^^*)

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理も台湾人も好き(*^^*)

2025-03-09 | 美味しい物
先日台湾料理のお店に誘ってもらいました。
美味しいお店なので紹介します。

Wei Wei Xin(ウエィウエィシン)

タイワン料理のお店→ここ(インスタ)

私チョイスはNasiBabiKecap

友達チョイスはNasiBabiHong

どちらも小振りな丼物でペロリとイケちゃいます。

あと、ポーク焼き餃子もおススメ!

皮がパリッとしててジューシー♪

メニューの一部


麺もあるよ、次コレにしようかな。

このセットもいいかも(笑)

どれも美味しそうですよ。

飲物

店内はエアコンが効いてます。

冷凍食品で餃子とかチマキとかも買えます。

料金に5%のサービスチャージが付きますが、
納得のお値段でした。

昔行った台湾旅行を思い出しました。
食べ物も美味しくて、人間も優しくて、
街の雰囲気も良くて、楽しかったです。

台湾も台湾料理も台湾人も大好きです。
旅行先は親日国がいいネ(*^^*)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
💫X(旧ツイッター)
🔔もぐりんどダイバーズHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れに当たって腕がぷるぷる(;'∀')

2025-03-06 | ダイビング
日にち:2025年3月5日(晴れ)
ポイント:クブマクロ
気温:30度 水温:28度
海況:波なし、流れ(一時)あり、透明度12~15m

久しぶりにトランベン先のクブです。
太陽ジリジリで暑くなってきたバリ島です。

お初のマクロポイントにエントリー♪

水面近くにいたクラゲと小魚

深場もなかなかキレイ(^^)

リサーチダイブは楽しいな。

が!深場へ潜降したところで強烈な流れが発生。
目の前のロープに捕まって待つことに。
ひぃ~腕がぷるぷる(-_-;)

ロープに付いてたアカスジカクレエビ

暫くすると流れも弱まり、リサーチ再開

バイオレットボクサーシュリンプ

ムチカラマツエビ

モヨウフグ幼魚

フチドリカワハギ幼魚

クビアカハゼとテッポウエビ

スィートジェリーミドリガイ

クチナシイロウミウシ

ムカデミノウミウシ

ヒラツヅレウミウシ

↑群れていました

ということで、リサーチの2ダイブ無事終了。
マクロで流れは辛いね(;'∀')
鯉のぼり状態でも撮ってるバディはスゴイ!

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする