小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

ナショナルマッチ M1943? その③

2012-12-21 11:23:13 | ナショナルマッチ M1943

しばらく個人のカスタムは放置して、オク用のグリップと、ご依頼品の製作をしていましたので、10月の終わり11月にかけて行った行程を少しづつ小出しに更新。

まづは、ジャンク品の修復から。

Dscn1361

ちぎれてしまっているフレーム。

Dscn1362

接着しました。強度は大丈夫だろうか?仮組までいったら、撃ち込んでみて確認することにします。

 

Dscn1363

これは、一度完全に埋めてしまいます。

Dscn1364

Dscn1365

一緒に、刻印も埋めました。

 

づぎは、セレイションの変更です。

 

つづく

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤフーオークション出品 | トップ | ナショナルマッチ M1943? ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ないとあい)
2012-12-21 17:50:30
こんにちは

WAガバのシャーシーを外すとき
ハンマーピン穴まわりの ここが恐い怖い
私は分解前にドリルでグリップスクリューネジ穴を削り落としてしまいます
そしてグリップスクリュー雌ネジをフレーム側に作り直します
テーパーにして裏側から差し込んで接着するだけで十分使えます
WAはシャーシーの分解方法をブログで紹介しています
(折損の可能性に触れていますが・・・
私は左側が弱いので右側を大きく開きます)
限定モノのフレームだったら泣いちゃいますよ
ttp://ameblo.jp/westernarms/theme-10061765277.html

そもそもハンマーピンの皿が大きすぎで、
穴まわりが折れやすい原因です
ホンモノのガバのピンの皿は小さく、KSCがそっくりです
また右側の穴を抜け止め形状にしておけば
ハンマーピンの皿は不要にすることも可能で、
サムセーフティが押さえてくれるのでピンは抜けません

返信する
Unknown (モデル工房S)
2012-12-21 21:33:03
ないとあいさん、こんにちは!
スゴイですね。フレーム側に新たにネジ穴部をつけるんですね。(解釈合ってます?)WAのブログは私も見ましたが、後部から開くのは怖いですね。私は真上からマイナスドライバーを両側から二本差し込んでじわじわ開いて外します。後部から開くのはABSくらいかな。
KSCのガバは内部構造も実銃に忠実なのでしょうか?シルエットはWAよりも好きですけど(個人的に)…
返信する

コメントを投稿

ナショナルマッチ M1943」カテゴリの最新記事