小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

映画「Wanted」 フォックス1911 その4

2015-03-21 21:00:00 | Wanted フォックス1911
フレームに加工です。
 
改造内容は劇中銃に改造するというよりも、マッチマスターに改造すると言う感じ。

(実銃の画像をお借りしました)m(_ _)m

フレームのグリップ前部(フロントストラップ?)部分にある、滑り止め
のチェッカリングをプラリペアで埋めます。
 


このガンのほかと異なる点の一つ、フィンガーグルーブを造り埋め込みます。

3Dデーターを作成すて、・・・


NCマシンにて制作。


機械にはさみ埋め込みようの座グリを加工する。




トリガーガードの形状も変更します。


実銃の画像を見ながら、細部の形状のことなる部分をリューターやヤスリなどで再現する。


次はグリップかな?・・・


つづく
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「Wanted」 フォックス19... | トップ | マグナテック シリーズ70 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ta-93s)
2015-03-23 22:58:58
だいぶ進んでますね~!。
フィンガーグルーブも、普通ならパテでモリモリってのが
工作的に浮かんできますが。
それだと、巣との戦いが・・・(笑)
これだけピッタリ嵌ると、後の工程も楽ですね。

返信する
はい!こんばんは♪ (モデル工房S)
2015-03-24 11:04:04
ta-93sさん、こんにちは!
フィンガーグルーブ部をパテですると、私の技術ではでこぼこになりそうなんで、機械に頼りました。
そう!後の行程が手加工になると小汚くなるかもしれませんので、楽なんですよ♪
塗装が下手なんで、形状だけでもシャキッとせねば~!!
ちゅうことです
返信する
凸凹 (ないとあい)
2015-03-24 21:53:46
こんばんは
いつもながらホレボレする加工工程ですねぇ♪
むかしWAガバ用にも亜鉛製接着のフィンガーグルーブが販売されていまして私も購入しました
フィンガーグルーブやトリガーガードの角は最近のマニアさんには珍しいかとおもいますが、初期のjホンモノのカスタムガバにはけっこう多かったとおもいます
最近はエルゴノミクスデザインのポリマーフレームモデルが増えてますからねぇぇ
ホンモノを撃ってみると納得とおもいますが、45ガバを撃つと銃本体がけっこう暴れます
少し慣れてくると反動をうまく受け流せるようになりますが、慣れないうちはフィンガーグルーブや角があれば~その「ありがたみ」がよくわかるとおもいます
パックマイヤーのラバーグリップにも フィンガーグルーブ付きが 「あるモノ」 と 「ないモノ」 があったのも同じ理由かもですね

返信する
Unknown (モデル工房S)
2015-03-25 12:54:38
ないとあいさん、こんにちは!
お久しぶりです♪
フィンガーグルーブは初期のカスタムには多かったとのこ、知りませんでした。
1911系ではこのメーカーのしか知りませんでした。ハイパワーでは見たことがあったんですが・・・。
探してみようかな・・・
ポリマーフレームの物は、デザインも未来的で個性がありますね。好み的にはそれほど好きではありませんが・・・。
お金を掛けないで出来るカスタムとして、グリップにその機能を待たせるのは合理的かも・・と思いました。
返信する

コメントを投稿

Wanted フォックス1911」カテゴリの最新記事