鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

MFにて

2021年12月26日 | 野鳥
いつものフィールドを回っていると、オオタカ幼鳥と又会いました。2羽の幼鳥は時々海岸近くにやってくるようです。
夕刻時の厳しい画像ですが観察記録としてUPします('◇')ゞ


クリックで別画像

堤防から距離のある河川敷の大きな木の茂みから、中州のこんな所にとまり暫くして別の木に戻っていきました。


もう1羽も何処からか飛んで来て~


枝にとまり


                オオタカ幼鳥2羽が揃いました。
       

         その後、中州の枯草の中に入って姿が見えなくなりました。
周辺にはカモや小鳥もいるので、時々餌を求めてやって来るみたいです。タイミング良ければ又会えるかも・・・



         

 
上空にハイタカ & 防波堤にカワセミも餌を求めて


久し振りのタシギ    以前はもっと見かけたのに・・・


今、外は雪花が散ってます。平野部でも積もるかも知れません。
冷え込む前に一応掃除や片付け、お墓にも行って来たので今日明日は暖かい部屋で写真整理しょうと思っています。
今年も後僅かになりました。余り成果はありませんが頑張ろう(^-^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の浜 | トップ | オオタカとの出会い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (washi8008)
2021-12-27 01:49:24
いつも楽しく、いいなあって思いながら拝見させいただいています。
新年もご健勝で。
Unknown (J&M)
2021-12-27 08:55:54
washi8008さん

お早うございます。
こちらこそ、いつも見て頂いて有難うございます。

中々見れない鳥を観察されていて興味深く拝見しております。
寒さ厳しくなりますが、お身体に気を付けられて良いお年をお迎え下さいね。

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事