鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

繁殖期

2022年05月30日 | 野鳥
多くの野鳥が繁殖期を迎える5~6月は彼方此方で求愛行動や子育てシーンが観察できます。
ストレスを与えない様に短時間で切り上げるように心がけています。


求愛行動のコチドリ  距離を置いて防波堤からの撮影をスクリーンにしてみました。 



下記クリックで別画像

♂は地面に胸をこすりつけて尾羽を高く上げて、扇状に開いた尾羽を振って


♀の気を引く為の求愛ディスプレー


場所を変えながら


♀に気に入られるまで何度も繰り返すようです。


既に砂礫の地面に卵があり抱卵しているコチドリもいました。
そっと見守り、可愛い雛の誕生を楽しみにしています(^^♪





傍の低木でも、ホオジロ♂が昆虫をいっぱい咥えてチョロチョロ


どうやら雛に餌を運んでいるようでした。その後寄ってみたけど既に巣立ちしたのか雛には会えませんでした。


子孫を残す為の重要な時期で、つがい形成~巣作り~雛の世話など大忙しですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ 

2022年05月29日 | 野鳥
5月半ばのコアジサシの様子です。遠くて厳しい画像ばかりなのでご笑覧下さいね('◇')ゞ

クリックで別画像

広い埋め立て地の真ん中辺りで、コアジサシの求愛給餌の様子です。


何個体かは既にペアになっているようでした。





比較的近かったコアジサシ





暑くなってきましたが、夏の使者コアジサシのその後を又見に行きたいです。


  
 
この埋め立て地でシロチドリやコチドリなども沢山繁殖しているようです。


繁殖環境が減少している昨今、今季も新しい命の誕生を期待、応援し見届けたいものです。ガンバレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシの飛翔 

2022年05月27日 | 野鳥
5月中頃、様子を見に行った時のコアジサシです。
造成が進み心配していた埋め立て地に今年もコアジサシが渡来してました。
「ケレッ」と、鳴き交わす声を聞いた時は本当に嬉しかったです(^^♪

クリックで別画像

生憎の曇り空で空抜け飛翔のコアジサシですが、私達は今季初認でした。 5/15





カタクチイワシを咥えて海の方から飛んで来ました。











この時は20羽程いましたが、埋め立ての真ん中辺りで遠かったです。





地面ものも遠かったですが続きます(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手強いサンコウチョウ

2022年05月26日 | 野鳥
林の中から鳴き声はしても姿が見えなかったり、奥の方の枝被りの所にとまっていたりで中々手強いサンコウチョウです。
でも、姿が見えなくても明るい歌声が聞こえてくる時もあるので何時間も辛抱強く待って、やっと現れてくれ撮影出来た時は本当に嬉しいです(^^♪










         


         


         


         


♂の長い尾をヒラヒラさせて横切る姿は目でシャッターを('◇')ゞ・・・♀の姿も早く見たいな~(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ&タヌキ

2022年05月24日 | 野鳥
地元に渡来数が減ってきているササゴイですが、昨年まで営巣していた場所の楠など伐採されたり、
枝打ちされたりして今季は確認できません。今までの所で雛の様子も今季は観察出来そうにありません。
でも、環境が変わっても何処かで営巣していると期待しています。
クリックで別画像


何処からか飛んで来た時は、2羽のササゴイを確認しました。

















2羽のササゴイがペアで繁殖成功してくれて、雛が大きくなり餌捕りに飛んで来てくれます様に・・・
護岸の整備など進んでますが、魚が棲む綺麗な川の環境がいつまでも変わりませんように祈るばかりです。




     

傍の草むらからタヌキが出てきたのには驚きました 
ずんぐりとした雑食性のタヌキが人の住む地域までやって来て大丈夫なのかな?







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする