鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

お知らせ

2016年09月29日 | 野鳥
都合により暫くブログをお休みします。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のセイタカシギ

2016年09月24日 | 野鳥
雨の日に水田に入っていたセイタカシギです。今季もMFに姿を見せてくれました。
クリックで別画像


雨に耐えながら佇んでいましたが、小降りになると頭をぐるり


活発に動きだしました。


ひとしきり採餌すると立ち止まって欠伸


コサギやハクセキレイが側を通っても動じません。


やっと休憩から目覚めてバンザイを~











雨の中をアオアシシギと一緒に採餌しながら行ったり来たりしていました。翌日にはまたシギチが沢山入り賑っていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち姿美しセイタカシギ

2016年09月21日 | 野鳥
スマートな体形から野鳥の中の[貴婦人]を想像させるセイタカシギは、近年よく観察されるようになり嬉しいです。
クリックで別画像


セイタカシギ成鳥は湿地で忙しそうに採餌





この立ち姿何とも言えませんね~(^^♪


少し見上げた時の虹彩の赤いルビー色が素適





本当に美しいですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近で出会った小鳥たち

2016年09月20日 | 野鳥
久し振りにお山の公園を覗いて見る事に・・・
クリックで別画像


着くやいなやオオルリ♂若がお出迎え  でも、すぐ飛ばれてしまいました。


コゲラが捕食中


シジュウカラの親子が水飲み場に





                             
静かに小鳥たちを待っていると喧しく上空をヘリコプターが飛んできました。搭載しているのはミサイル?のような。 何でしょうかね~




コサメビタキが桜の木の辺りを飛び交って~





シジュウカラ幼鳥が虫を食べていました。


目的のサンショウクイの姿は見れずでした。台風通過後は置き土産があると良いのですが、大きな被害がでませんように・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリのお食事&水浴び

2016年09月19日 | 野鳥
赤く熟れた柿の実に群れていたコムクドリと刈後の田の水溜りでムクドリと一緒に水浴びをしていたコムクドリです。
クリックで別画像


距離があったけど柿の木にコムクが群れていました。


♂が柿の実を♀も虫の様なものを・・・








美味しそうに突いてますね~


若い個体


場所を移動した所にもムクドリの中にコムクが混じって~


遠慮がちにちょっとだけ水浴び  ここも遠かったです。


ムクドリの水浴びは豪快なので順番待ち


慎ましく水浴び後直ぐ飛び立ち(^^)




隠れてますがコムクが6羽(^^)


豪快な水浴びのムクドリを横目に・・・


少し浸かっては何度か飛んでいました。


未だ空かないかな~


やっと浸かれた~


♀もやって来て大人しく水浴び





♂の飛び出しトリミング大&ムクドリ幼が昆虫を咥えていました。


どちらも、もう少し近くで撮りたかったです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする