水の丘交通公園

鉄道メインの乗り物図鑑です。
※禁無断転載!使用に際してはコメント欄にて
用途を申告してください。

えちぜん鉄道 勝山駅(勝山永平寺線)

2007-12-21 08:38:46 | 駅舎・鉄道施設
えちぜん鉄道勝山永平寺線(福井~勝山間)の終着駅である。

駅舎は開業した大正3年に建てられた折衷様式の趣のあるもので
映画の撮影などでも使用されたことがある。
平成15年には登録有形文化財に指定されている。
有人駅で、常時、駅員が詰めている。
待合室にはミニギャラリーが置かれている。
福井駅、永平寺口駅と並び、コーヒーサーバーが設置されており、
100円で飲むことが出来る。
冬場は写真の様に雪が深くなるため、非常にありがたいサービスである。

ホームは駅舎直結のが1面、踏切を渡って島式ホーム1面の2面あり、
線路は3線通った2面3線となっている。
乗り場の番号は駅舎側から1番、2番、3番で、行き先は
全て永平寺口・福井方面となる。
かつては、駅舎側ホームを優先的に使用していたが、
平成17年のダイヤ改正以降は1番線と2番線を交互に使うようになった(1番線に
電車が到着すると2番線が発車する。逆も同じ)。

大正3年~昭和49年までは、当駅から先の京福大野駅まで線路が延びていた。
その頃の線路は駅構内から数mほど残され、除雪機関車やイベント列車の
待機場所として活用されている。
また、すぐ隣接する工場へも専用線が伸びていた。

近隣に駐車場と駐輪場を擁し、パークアンドライド(近くの駅まで車や
自転車で来て市街地までは電車を利用してもらうこと)を推進しているほか、
レンタサイクルも行われている。
駅前からは、コミュニティバス、京福バス、乗り合いタクシーが出ている。

駅周辺の観光地は以下の通り。

福井県立恐竜博物館…駅前からコミュニティバス10分。駅前にも恐竜の
モニュメントがあり、市のマスコットキャラクター(チャマゴン)にも
なっている。
平泉寺白山神社・白山禅定道…駅前から京福バスで15分ほど。
勝山左義長祭・・・2月最終の土日に行われる祭。火祭りの一種。
勝山温泉センター「水芭蕉」・・・駅前からバスで10分ほど。
越前大仏・・・駅前から京福バス越前大野駅行きバスで越前大仏下車。
九頭竜川・・・駅から徒歩5分ほど。勝山市内中心部へは橋を渡っていく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。