水の丘交通公園

鉄道メインの乗り物図鑑です。
※禁無断転載!使用に際してはコメント欄にて
用途を申告してください。

タビノワ:カメラ片手に「ひかり」に乗って向かえ大阪方面へ (関西巡り1日目・11/22)

2011-11-29 19:42:29 | レポート:タビノワ
■行程■
東京→東海道新幹線「ひかり」511号→新大阪→JR京都線新快速→大阪→JR大阪環状線
→天王寺→JR大阪環状線→鶴橋→近鉄大阪線→大阪上本町…ホテル…大阪上本町
→近鉄大阪線→鶴橋→近鉄難波線/阪神なんば線→尼崎(阪神)
→阪神本線→御影→阪神本線→尼崎(阪神)→阪神なんば線/近鉄難波線→大阪上本町

年内最後の旅行先をどこにしようか・・・と色々条件を考えた結果、前回、梅雨時の
訪問であまり写真の撮れなかった近江鉄道と関西の私鉄、そして来春の引退が
アナウンスされた東海道新幹線300系の組み合わせにすることにした。

夜勤の仕事を終えて東京駅へ都バスで向かい、東海道新幹線15番線ホームへ向かう。
現在東京駅の耐震補強工事とリニューアルが並行して行われている関係で
1階のコンコースはかなり窮屈だったので少し寒いがさっさとホームに上がる。
14番線、線路を挟んで反対側の16番線ともN700系が停車中。見ないうちに
増えたものだ。
待つこと20分ほどで構内放送が流れ、見慣れたシルエットが姿を現した。


○東京駅に入線する300系新幹線「ひかり」。編成はJR東海仕様のJ編成だった。

300系新幹線の「ひかり」511号である。
東京を出ると品川、新横浜、小田原、名古屋と名古屋から先の各駅に停車する。
小田原に停車するとはいえ、そこから名古屋まではノンストップで「のぞみ」で
活躍していた頃を髣髴とさせる走りっぷりを楽しめる列車だ。
車内清掃後、11時半少し前に乗車。
今回は「ひかり」早得きっぷグリーン車用で新大阪まで乗り通す。

座席について荷物を置いて列車を待ってる間に買い込んだ駅弁を食べようとした
ところで発車。
GTO式VVVFインバータならではの起動音を響かせながら東京駅を離れる。
新横浜までは最高速度を抑えてまったりと走るが、新横浜を出たら本気を出す。
やはり足回りに改造を施したとはいえ、後輩形式と比べると振動は大きいが、
今となってはそれが本形式の持ち味だろう。
小田原を出てからは名古屋までノンストップ。ぐんぐん速度を上げていく。
富士山はどうかと見ていると、三島では見られなかったが、新富士でどうにか
雲の隙間から頂上を見ることが出来た。
今年はまだ雪が降ってないのか、全体に真っ黒であった。


○新富士駅付近で撮影した富士山。

新富士を越えたあたりで少し仮眠をとる。起きると名古屋に着く手前で、
ちょうど名鉄や東海道線と合流するあたり、駅で言えば名鉄名古屋線の
山王駅(旧・ナゴヤ球場前駅)の手前だ。
名古屋から岐阜羽島、米原、京都、終点・新大阪へと各駅に停車していく。
岐阜羽島までは車窓を動画で残しておいた。
名古屋の鉄道・リニア館に保存車があるとはいえ、現役なのはあと僅かなので
少しでも記録を残しておきたかったからだ。
はじめは窓枠に置いてとっていたが、東海道線と分かれたカーブでカメラが
ひっくり返った。その後は手でカメラを押さえつけて撮影した。
米原、京都と停車する。去年は修学旅行生で溢れていた京都駅であるが、
今年は少ないようだ。
東北地方などは東日本大震災の爪痕が残ってそれどころではないし、あの自粛ムードの
中で今年は実施しない学校も多いのだろう。
京都を出てしばらくして新大阪に到着。

いつもはここで大阪市営地下鉄御堂筋線へ乗り換えるが今日は在来線に乗り換える。
新幹線乗り換え改札を抜けると鳥取県のゆるキャラ君たちのお出迎えを受けた。
名前は忘れたが、カニのキャラクターが片手片足で「k」の字を作っていた。
中に人などいないが、正に体を張ってのアピールであった。
在来線の下りホームへ向かうと丁度のタイミングで新快速が入ってきた。
前半分はいつもの223系2000番台だが、後は何と新鋭の225系電車だ。


○225系電車。JR西日本最新鋭の電車である。

1駅間で立ちん坊だが、これで大阪駅に出た。
久しぶりの大阪駅は今なお改築工事をやっているが、新装の大屋根に囲われていた。


○大阪駅の東海道・山陽緩行線ホームにて。


○大屋根からの眺め。


○大屋根側コンコース。

まるでヨーロッパの駅のようであるが、ホーム自体は昔のまま既存のものを
生かしている。
じっくり見たいところだが、荷物が多いので大阪環状線ホームへ向かう。
ここから京橋方面の列車で鶴橋へ。来たのは大和路快速天王寺行きの221系。
思ったよりも混んでいたが、京橋で座れた。
その後、鶴橋で降りるつもりだったが、隣に座った兄ちゃんが寝てしまっていたので
仕方なく天王寺まで乗車。
天王寺で兄ちゃんを起こして、鶴橋方面へ折り返す。
来たのは天王寺始発の桜島USJ行きの103系。
久しぶりの103系の乗り心地を味わいつつ、鶴橋に到着。近鉄に乗り換える。
降りるのは次の大阪上本町だが、地上の方に降りたいので大阪線の電車を待って
それで向かう。

大阪上本町で降り、ホテルへ向かい、チェックインしてしばし部屋で休息。
荷物を整理して、出かける準備を整えてホテルを出る。
昨日(11/21)発売の鉄道ピクトリアルを買ってないのを思い出したので近鉄百貨店の
書店に行こうとしたが、休業日で営業していない(厳密に言うと近鉄社員向けの
即売会をやっていたが)。
近くの本屋が他にどこにあるか・・・梅田のブック1st・・・は今の時間からじゃ、
ラッシュに巻き込まれて面倒くさそうだし・・・そういえば阪神の御影に新しい
本屋あったなぁ。
という訳で、阪神線方面に向かうことにする。

上本町駅の地下改札で列車の発車案内を見ると「団体列車」というのを見かけた。
「楽」か「おおぞら」でも来ているのかと地上ホームに上がってみると
そのどちらでもない違うものが停車していた。


○「鮮魚電車」こと2680系電車。

2680系「鮮魚電車」だ。ホームに上がり時計を見るともう発車時間ギリギリ。
近付いての撮影はあきらめて、ホームの端から望遠で撮影した。
この時期なので既に日没していたが、日の長い夏場なら余裕で走行が撮れるだろう。

ふたたび、地下ホームに下りて阪神なんば線直通の各駅停車尼崎行きで終点まで
出て阪神の普通車高速神戸行きで御影へ。
車両は5131形だった。サイリスタチョッパの音と瞬時に上がっていくモーター音を
楽しみつつ御影へ。
御影で写真を撮りたかったが、春日野道駅の狭小ホーム亡き後、阪神で最も狭い
ホームを有するこの駅で撮影する気は起こらず、そのまま降りる。
御影駅は現在改築中で改札周りがとてもきれいになっていた。

2階部分に新しい改札が完成し、ペデストリアンデッキで御影クラッセと
接続している。
デッキから1階のバスターミナルに降りることも可能で、ちょうど六甲ケーブル下
行きのバスが来ていたが、これはまた別の機会にすることにする。
御影クラッセ4階にあるメトロ書店で鉄道ピクトリアルを購入。ついでに夕食を
済ますことにする。
クラッセ3階にある各店舗を見て周ると空いていたのがラーメン屋だけだったので
そこで済ませた。

御影駅に戻り、再びジェットカーで尼崎へ。今度は奈良行きの快速急行に
乗り込んで大阪上本町へ戻る。
上本町駅地下ホームでしばし撮影。


○阪神1000系の快速急行。


○近鉄8000系の準急。


○シリーズ21の尼崎行き普通車。


○近鉄30000系「ビスタEx」。近年再リニューアルが行われつつある。


○アーバンライナーplus&nextの並び。


○阪神9000系と並ぶシリーズ21大和西大寺行き準急。

21時過ぎまで撮影してホテルに戻った。

今日の一枚:183系電車800番台(携帯電話からの試験投稿)

2011-11-27 22:23:24 | 今日の1枚
タイトル通り、携帯電話からの試験投稿です。
写真は485系電車から交流電化区間対応機器を外した183系800番台です。
見てくれ通りの国鉄カラーですが窓の下にもう一本帯が入れられているのが
特徴です。
外した交流機器は福知山線で運用されていた113系800番台に流用され、
七尾線の415系800番台になりました。

今、仕事の休憩中で家に帰ったら写真の選定と文章校正をやろうかと。
もっとも明日も夜勤なので最終的な更新は明後日以降になります。
二日目以降、写真と文字の関係で前後編に別れるものも出ると思いますので
ご了承ください。

今日の1枚:万博記念公園脇を行く大阪モノレール1000系電車

2011-11-27 00:14:35 | 今日の1枚
先ほど、大阪から戻りました。
今回は行きと帰りにネタ満載といった感じでした。
つ~かさっきも東京着くなり・・・orz
まぁ、その辺の話は次回以降、タビノワでご紹介いたします。

写真は今日の昼頃に山田駅で撮影した大阪モノレールです。
この門真市行きはかなり混んでましたねぇ。さすが行楽シーズン。


今日の1枚:阪神電気鉄道 1000系電車

2011-11-26 23:21:35 | 今日の1枚
もう流石に帰ってきてると思いますが、今日が最終日です。
時間的な余裕が無いのであまり遠出せず、新大阪・・・というか西中島南方を中心に
片道1時間以内の範囲でぐるぐる回る範囲だと思います。
写真は阪神電車の1000系電車です。線内運用から近鉄乗り入れまでこなす
オールラウンダーですな。
個人的に阪神のジェットカー5000形、5131・5331形で追加のショットが欲しいところ。
京阪の2600系よりも編成単位の廃車のせいで引退のスピードがやたら上がっている
2200系、阪急の京とれいんも見たいなぁ。

帰りももちろん「ひかり」号。
700系への車種変更がされるみたいですが、普段は300系の528号ですね。

とりあえず、タビノワ更新は11月29日からを予定しています。
しばらくお待ちください。
あー明日から仕事かー。orz

今日の1枚:叡山電鉄 デオ800形&デオ700形

2011-11-25 22:19:28 | 今日の1枚
このシーズン、絶対大混雑間違い無しの叡山電鉄の主力車両2形式です。
吊り掛け駆動の車両がすっかりいなくなってしまい少々寂しくなりましたが、
個性的な車両が多いので好きな鉄道路線の一つではあります。

今日は朝方に近鉄のお魚電車を撮影してから行動なので、ややゆっくりできますな。
これを書いている時点では行き先を決めてませんが、あんまり撮影できてない
近鉄の特急車両や南大阪線なんぞを巡ってみようかと考えてます。
ついでに橿原神宮も参拝しようかなぁ。

今日の1枚:神戸電鉄 5000系電車

2011-11-24 22:13:34 | 今日の1枚
今日は神戸方面を周ってるはずですね。山陽電車と神鉄がメインになると思います。
阪神も撮りたい写真が多いんですよね。
できるだけ、ショットを稼ぎたい。山陽3000系ニセアルミ車とか東二見の保存車とか
見える範囲で撮りたいなぁ・・・。
でも今津で阪急に浮気するかも。

写真は神戸電鉄の主力車両である5000系電車です。
整ったスタイルで結構好きな電車ですね。
神戸電鉄も鵯越あたりで撮ろうかな?

今日の1枚:近江鉄道 800系電車

2011-11-23 22:05:48 | 今日の1枚
うんたん!うんたん!・・・って失礼、取り乱しました。

今日は聖地巡礼を済ませて心ホクホク、財布軽々な状態でホテルに戻っていると思います。

写真は前回訪問時に撮影した近江鉄道800系電車です。西武鉄道の401系電車を
自社で改造した電車ですね。
広告塗装車をゆるりと撮影できていればなぁと思います。
コイツの発車時のショックが何とも昔の電車っぽくて好きなんですよね。

琵琶湖西岸にはたどり着けてればそっちの電車も撮影してるでしょう。
どの道帰りは21時ごろになりそうかなぁ・・・。

今日の1枚:阪堺電気軌道 モ351形

2011-11-22 21:48:46 | 今日の1枚
さすがにホテルに戻ってテレビでも見ながらゴロゴロしている頃だと思います。

写真は阪堺電気軌道のモ351形。時節柄、モ161形が夏季の休眠から目覚めて運行を
再開していると思うので立ち寄ろうと考えてます。
もっともあんまり遅くなるのは「危険」すぎるので帰りは天王寺周りで適当なところで
戻るつもりでいますが。

明日は「けいおん!」聖地巡りか。早めに寝よう・・・。

非公開コメントにさせていただいていますが(お名前が無いので)、ぷらっと~京都
プランで米原で途中下車という御提案もありましたが、あのプラン、途中下車前途
無効ですんで(旅行商品であって乗車券ではない)・・・。
お話だけ伺わせていただきます。情報提供ありがとうございました。
ちなみに当初の予定ではぷらっとの浜松プランで浜松で降り、浜松始発の普通で
豊橋に出て豊橋から大垣まで新快速、大垣からまた乗り継いで彦根で宿泊の
予定でした(大垣で養老鉄道か樽見鉄道の車両でも見ていこうかと寄り道付きの
プランでした)。
ところが、宿の予約の時点で休暇日程を1日勘違いしたことに気付き、11月23日が
旗日で大阪のホテルが満室になる恐れがあったため、彦根泊を諦め、
大阪直行となりました。
そんな経緯が御座いました。

今日の1枚:JR東海 700系新幹線電車

2011-11-21 21:42:48 | 今日の1枚
今頃仕事中のうp主です。
写真は東京駅に入る700系新幹線です。「のぞみ」で山陽区間に遠征する機会が
徐々に減ってますが、「ひかり」、「こだま」の主力として後継のN700系を
支えてます。
もうすぐ、「ひかり」、「こだま」が全部これになる日が来るんですよね。
運行開始当初に新大阪発の「のぞみ」で乗った頃が懐かしいですわ。

明日の11時半に出発です。

今日の1枚:西武鉄道20000系電車

2011-11-20 20:36:02 | 今日の1枚
現在、旅行準備中なので今日の1枚で失礼致します。
先々週、小雨降りしきる石神井公園駅で撮影した西武20000系電車です。
上り線は既に高架化を完了し、下り線も1本だけとはいえ完成。
あと下り1本分で完成します。
石神井公園駅南口の再開発も進んでますね。駅前商店街もどう化けるか・・・。

明日は泊勤務でそのまま大阪方面へ向かいます。
その間、予約投稿で今日の1枚を追加していきます。
もしかすると携帯電話をLUMIXに変更したので試験的にそちらからメールで
途中経過なんぞを送ってみるかも知れません。

タビノワ本編もよろしくお願いします。