goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

中国の工芸茶、だそうです

2008-03-23 00:32:00 | その他
先日、夕食後にご馳走になったお茶

私『え~何処で買ったんですかあ~? こちらで見つけられないんです。』
そうなんです。私はいつも日本へ一時帰国した時にまとめて購入してきていました。
聞くところによると、お馴染みのTargetで買ったというではないですか。
でも、残念な事に最近見かけなくなってしまったらしい。
(アメリカでは、“あると思うないつまでも・・・”です。 あった時に買っておかないと)
残念、せっかく出会えたのに・・・

ところが、その2~3日後に別のお店“Linens'n Things”で偶然にも発見!
私の執念が通じたのでしょうか・・・(笑)

教えて頂いた物は、茶葉3個入り $3.99
それに加え、12個入り $14.99 という大箱も発見しました。


1個づつしっかりパックされているので、フレッシュさも損なわれる事がないようです。
“Primula Tea” http://www.primulatea.com/
大箱には、箱ごとにお茶の種類も3種類あります。
私は、Black Tea with Frech Jasmine で。


左は入れる前の茶葉、コロコロして可愛い(これは、日本のルピシアで購入した物)
右は今回購入のもの(色々なお花が隠されています)


熱湯を注いで待つこと5分くらい
茶葉とお花が開いて、その様子を見ていてもとっても癒されます。
(写真の色が悪くてごめんなさい)

これで、ティーカップ4杯くらいは楽しめます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はな茶。 (maruko)
2008-03-23 09:34:35
中国の工芸花茶、何年か前に流行りましたよね。香りで楽しめ、目で楽しめ、そして風味で・・・。優雅なひと時になりますね。
念願叶ってすぐに見つけられて、ホント、良かったですね~。お茶菓子は何??気になる~。うーん、私だったらタマゴのタルト(中国レストランでよく見かけるお菓子)がいいなぁ。作って~!!
返信する
by Mizka (marukoさん)
2008-03-23 14:05:59
探している時はなかなか目にとまらないんですよ。
今回は本当にラッキー!
こんなに目と鼻の先で売っていたなんて。
でも、アメリカは本当にいつ無くなるか、
欠品したらいつ入荷するのかが全く読めないので
あるうちに楽しんでおこうと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。