「ガラスの心」・・・統合失調症

13歳で統合失調に発病した、現在23歳の娘の闘病日記。母の目線で更新中(since 2005/3/8)

りんごの花の季節

2015-05-07 | 母の思い


青森では、桜の季節か足早に過ぎ、今は、りんごの花が咲き始めました。
りんごは、白や薄いピンク色をした可愛い花が咲きます。

みゆは、今までと同じ課で仕事をしております。
職員さんは移動があり、みゆのデスクの隣には、女性の新しい方になりました。
お昼休みは楽しくおしゃべりをしながら過ごしているようです。
入社当時は、毎日緊張していましたが、2年目は仕事にも慣れ、今までやった事のなかった仕事もしているようです。

GW中、養護学校の後輩が二人、我が家に遊びに来ました。
みゆが二人を誘いましたが、半年に一度は、集まっています。
一人は、作業場で働いていますが、お母さんとの確執があるらしく、悩んでいました。
みゆもそうですが、疲れてくると、眠くなります。
頭が疲れてきるんだと思います。
そんな時は、自室に入り、ぐっすり眠ります。
それがみゆのリフレッシュタイムでもあります。
しかし、彼女は自宅に気持ちがあまり休まる時がないらしく、ストレス発散の方法が分からないとみゆに訴えました。
作業場でも、自分の仕事配分を決めている事が崩れると、気持ちが落ち込むみたいです。

私も母親だし、病気を抱えてる我が子には、寄り添いたいと日々思っていますが、
親子関係がうまくいってないと、辛いですね。

みゆは精一杯、話を聞いてあげましたが、お母さんとの関係修復とか深い話になると、
言葉が詰まるみたいです。
障害者の悩み相談の窓口を調べたり、みゆも以前参加した、ピアカウンセリングの事も伝えたようです。

「あまりストレスを溜めないで、いつでも話聞くよ」
みゆは、彼女にそう言ったようです。

帰り際、読みたそうにしてたマンガ本も数冊あげたみたいです。
彼女に気分転換になればとの、みゆの優しさです。

次会える時に、彼女のストレスが少しでも軽くなってれは、いいと願うばかりです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ





最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてコメントさせて頂きますU+2661 (★みやび★)
2015-05-13 23:41:45
こんばんは★
初めてコメントさせて頂きます。
私の姉は当時本人が15歳の頃から今も20年間統合失調症により通院しています。私が幼かった事もあり親まかせで姉の症状に対してきちんとした知識や対応をしないまま20年がすぎてしまいました。
発症当時11歳だった私も31歳になり、自分の子供が手術や入院をした時は色んな情報を隅から隅まで読みあさったのに対して、姉の統合失調症に関しては分かったような、分かってないような見てみないふりを続けて来ていた気がします。

最近になりこれではダメだと情報収集をし始めた矢先にみうさんのお母様のブログに辿り着き凄く感銘を受けました。

その中でも特にセカンドオピニオン等、病院に関しての記事にすごく心を打たれ今回コメントさせて頂きました。

1人のお医者さんに大事なお子さんの一生を決められてたまるものかと、複数の意見に耳を傾けられる姿は見習わなくてはいけない部分でした。

実は私の実家も青森県で、姉は発症以来20年間弘前の藤代の病院に通い20年間主治医の先生も同じ方です。藤代という地名で恐らく病院名はご存知では無いかと思い控えさせて頂きます…。

両親も一向に回復の兆しが無い姉を見て主治医の先生への信頼も無くしかけた時期も多々ありましたが、そのまま20年たってしまいました。未だに妄想や幻聴はあり、発症当時の様な地獄絵図の日常からは抜け出したものの、実母が管理をしていないと薬もまともに一人で飲めません。

みゆさんの様に、社会に対しての前向きな意欲もなく、全て何事も病気のせいにして逃げ腰でもちろん働きたい意欲もありません。。。
毎日毎日20年間朝から晩まで家にいて、自分は治りたいんだ!という意識も感じられません。
病気なんだから仕方ないでしょというスタンスです。
実際、私の二男も生後間もなく遺伝子の突然異変という事で、慢性疾患を発病し、病院を5か所変更し、最終的には信頼できる医師と出会い、脳外科の手術を行い術後良好で元気に過ごしています。

今まで私は見ているようで見ていなかった統合失調症に対しての知識があまりに浅く、青森県での治療は今まで通っている病院しかないんだろうなと思い続けていましたが、みゆさんのお母様のブログを拝見させて頂いて、色んな視野でサポートしていかなきゃいけないんだと再認識させて頂きました!
ネット上のこのような場でみゆさんの通ってらっしゃる病院名をお伺いさせて頂くのも失礼極まりないと存じ上げておりますので、もし宜しければ
今まで何件くらい病院に行き、信頼出来たお医者様の決め手はなんだったかポイントを教えて頂けると幸いです!

今後の姉のサポートのアドバイスとして、
どのような事でもかまいませんので何かヒントを頂けたらと思いコメントさせて頂きました!
お忙しいかとは思いますが宜しくお願い致します!

そして、前向きな姿勢で頑張ってらっしゃる みゆさんと、いつもどんな時でもみゆさんの理解者であるお母様は本当に希望の光です★★★
返信する
Unknown (★みやび★)
2015-05-13 23:46:40
先ほど投稿させて頂いたコメントの中で、みゆさんのお名前を一ヶ所打ち間違って投稿してしまいました。

大変申し訳ございませんでした!
返信する
ぼくは10年間統合失調症で悩んでいました。 (村井延光)
2015-05-18 22:57:30
光の見えない入退院を繰り返している所に兄がアミノ酸を使って腸内の菌に働き掛ける方法を見つけてきてくれました。いま二ヶ月半のんでいます。
派遣で重労働ができる所まで回復しました。治療法がないってのは思い込みです。あるんです。キーワードはアミノ酸です。
返信する
★みやび★さんへ (みゆ母)
2015-05-20 00:38:08
初めまして。みゆ母です。
お返事が遅くなりました。

お姉さんのご病気の事、心配ですね。
みゆと同じ頃に発症したんですね。
永い間、ご本人はもちろんですが、支えてこられたご家族の皆さんも大変だったろうと思います。
今も、幻聴や幻覚に悩まされているとしたら、お姉さんは、さぞお辛いと、お察しいたします。
恐らく、薬での治療が主だと思われますが、あまり改善は見受けられないのでしょうか?
みゆも発病から、同じ病院で同じトグターに診て頂いています。
過去のブログでも書きましたが、1度、別の病院へも数回通いました。
周りから、良い先生だと聞こえると、やはり、みゆの病気に対して、別の見解があるのでは?
と、期待感からだったと思います。
しかし、みゆを発病から診てもらってる先生に戻りました。
新しい先生には、安定しているみゆを診て、どこが病気なのか?と、言われてしまいました。
確かに、今は安定はしていますが、また、いつ悪化するか未知な部分です。みゆをずっと診てもらってる先生の方がみゆを託す事が出来ると思ったからです。
どんな病気の時でも、先生を信頼してりからこそ、自分や家族をお願い出来ますよね。
お姉さんが、まだ病状か改善されてないなら、薬を変えてもらうなり、何か生活する上でアドバイスを頂けたらいいですよね。
本来は、何でも話せる関係が医者と患者には必要な事だと思います。

みゆが今の病院と出会ったキッカケは、スクールカウンセラーの方の紹介でした。
子供専用の精神科医は青森市内では、一人だけなはずです。

お姉さんの病状が安定する事をお祈りしていやす?
返信する
村井さんへ (みゆ母)
2015-05-22 01:44:37
はじめまして、みゆ母です。
ブログを見て頂きありがとうございます。

統合失調症がアミノ酸が効果があるのは、知りませんでした。
勉強不足ですね。
アミノ酸で、病状も安定しているのであれば、本当に良かったですね。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます! (★みやび★)
2015-05-23 01:45:52
ご丁寧にお返事くださり大変ありがたく思っております!本当にありがとうございました!

担当の主治医の先生は姉の意見を尊重してくださる方針なのか、姉が何か一言調子の悪さを相談すると薬を増やし、
先週の外来時にもまた薬が増えたそうです。

今現在私は嫁ぎ先の宮城県に在住しており、タイミングを見て帰省しているのですが、今後両親も共に67歳を迎え何があるか分からない年齢にもなり、両親に任せっきりでは老後の負担も大きいので何か少しでも改善出来ればと切に願います。


幸い、昔の地獄絵図のような状況から抜け出し、姉の甥である私の息子たちを可愛がってくれているだけでも救いですU+2661

色々長々と書かせて頂きましたが今後ともよろしくお願い致します!


ご丁寧なお返事、
言葉一つ一つわ胸に留めながら読ませて頂きました!

本当にありがとうございました!
返信する
始めまして ()
2015-05-29 16:12:28
始めまして
文章が伝わりにくいかもしれませんが、
一歩ふみだせるようにアトバイスをいただけると嬉しいです。
私の義姉さんは、統合失調症です。
二回入院しています。一緒に暮らしています。

私が知識不足なせいか、
日々悩みます。

義姉さんは、病気ではないといいます。
症状が落ちていくと夜中義母を起こして死にたいとかメールで死にたいと言ったりするみたいで朝になると夜まで寝たりします。
ただ、薬は飲まないです。
病院は1月に行ったきりいきません。
もめた事もありました。
何かあると義姉さんは私を悪くいってきます。
今もかわらないと思います
旦那に薬を飲ませて欲しいと私からお願いをして最近まで飲ませていました
今月の半ばに義姉さんからお願いがあるということで話しを聞きました
お母さんから離れたい
3ヶ月~半年は逢いたくないと
自立して一人暮らししたいと話しがありました。一人暮らしは前からいっていたので
彼氏さんのもとに連れていきました、今3週間は一緒にいると思います。
正直に自分の気持ちを話すと、病院にはいって薬は飲んでもらいたい。話しを聞いたり相談はきいていきたいとは思っている事は話しをしました。
ただ、家族の話しは聞いてはくれず、彼氏の話しを優先に耳を傾けます。
今私は半年の子供がいます。
気持ちがぱんぱんになってしまい、自分が辛いです、子育てで辛いとかではないです。
離れて暮らしたいとおもうようになりました。
どうか、アトバイスをいただけると助かります



返信する
傘さんへ (みゆ母)
2015-06-03 00:10:43
お返事が遅くなりました。
みゆ母と申します。

傘さんは、まだ小さいお子さんがいるんですね。
まだまだ、お子さんに大変な時期じゃないですか。
義姉さんを大事に思われる気持ちに、傘さんはお優しい方なんだと感じました。
だから、義姉さんをほっとけないんですよね。
義姉さんは、薬を飲んでいない事で安定はしていないように思います。
まずは、病院の処方通り薬を飲む事が大事ですよね。
気持ちが安定すると、傘さんに対して被害妄想的な発言や、死にたい発言など無くなるように思われます。
家族で義姉さんも支えてあげて欲しいと思います。
ご本人が病気を否定していても、本人が楽に暮らせる為にも薬は大事だと思います。
また、私が心配なのは、傘さんです。
お優しい気持ちで義姉さんの相談相手になってくれていたんですね。
みゆもそうですが、不安定な時は、何度も同じ話や不条理な事を言ってきます。
話を聞いているだけで、こちらが参ってしまいます。
否定も出来ないし、上手に話を切り上げるのは簡単ではないですよね。
傘さんのストレスが少しでも軽くなればいいのですが。
義姉さんにとって、傘さんが優しい存在で何でも許してくれる人、なんでしょうね。
その存在が傘さんではなく、お母さんや旦那さんであればいいのですが。
義姉さんも家族の一員だし、大事な存在でだとは思いますが、お子さんとご主人と傘さんの家族が一番大事ですよ。
義姉さんと距離を持てるといいと思います。

良いアドバイスにもなりませんが、傘さんを心配しています。
いつでも、また、コメント下さいね。
返信する
みゆ母さん ()
2015-06-06 15:33:23
返答ありがとうございます。
涙しながら読みました
薬が一番ですよね、私もそう思います
ただ、義母は薬に対しても病院に対しても何も言いません
一緒に行く約束しても行かなかったりと
みんなが寝ていても関係なかったりと
私は嫁であるけれどどんなに訴えても私が義姉を悪者にしているかのいいかたをされたりします。
今年の一月に気持ちがパツパツになってしまい、1ヶ月間離れましたが変わりませんでした。
私もみゆさんのお母さんの考えと同じです。
離れたいです。
今の私は、気持ちのあがり下がりがすごいのと不安と恐怖感におしつぶされてしまう感覚です。
苦しいのは私よりも本人だと思います
どうしたらいいのか、感情を押さえて生活しています。
文章がわかりずらいかもしれませんが
これ
返信する
Unknown (Unknown)
2015-07-27 22:57:33
精神科と人工知能を作れる科学技術者が裏で繋がってる真実を暴露しました
http://blogs.yahoo.co.jp/kujira15gou/55649207.html
どうかみなさま応援と世界中に
拡散をお願いします
返信する

コメントを投稿