Dr-Hの船外機のお話

船外機のメンテナンス

BF150Aの点検と言葉を失った日々

2011-03-30 17:34:42 | ブログ

みなさま、ご機嫌はいかがでしょうか?

久しぶりにブログを書いております・・・3月11日以降、何度か更新しようとパソコン画面に

向かいましたが、言葉が出てこず・・・何も書かずにやめること数回・・・

やっと書けそうな気持ちになりました。

Yさんは無事でした。安心しました。

こんなこともありました。カセットガス発電機の「エネポ」の在庫が

あっという間に売り切れました。

びっくりして、〇〇オークションを確認したら、「エネポ」が

定価の倍の値段で出ていました・・・・すごく空しくなりました。

(その時点では、さすがに入札はありませんでしたが・・・)

そのほか、関東のコンビナート火災のすぐ近に住む知人から、以下の写真が

送られてきました。

1 2

ものすごい爆風が3回も自宅を襲ったとのこと。

いつもはここから、ガソリンスタンドに配送に行くタンクローリーが出て行くが、

全然出て行ってないね?とおっしゃっていました(地震の数日後のことです)

別のマリン業界のある方とお電話で話をしましたが、その方は南三陸町のご出身で、

1歳のときにチリ地震の津波に合い、お父さんにおぶられて高台に避難し、

その後、学校にはそのときの被害の写真が張られていたり、授業で学んだり、

津波の知識は、みんな十分にあったと・・・たぶん全国でもトップレベルで・・・

テレビを見ていて、自分の故郷の惨状に、ただ涙が出るばかりと・・・

でも、いつまでも悲しんでおられません。

自分の今できることをして、いつもの自分のやるべきことをきちっと

やっていきましょう!

メーカーさんも、止まっていたりした生産を徐々に回復しつつあります。

関西ボートショー2011も、状況に配慮しつつも実施するとのことです。

(日程は4/8、4/9、4/10で、新西宮ヨットハーバーで行います。

入場無料ですから、皆様是非遊びにきてください。私も行きます)

さて、今回はBF150Aの点検です。

いつも口をすっぱくして言っている内部アノードの点検、交換から。

Bf1501 Bf1502

排気管に2個、ついています。メンテナンス用のフタをはずすだけで、

消耗状況の確認や交換ができます。

フタはゴムのO-リングで水密が保たれています。

一度はずすと、O-リングの再使用は基本的に不可ですが、

ほったらかしで点検しないよりはマシです。

どんどん開けて、確認してください。

でも、水漏れはNGです。O-リング再使用の場合、シリコンボンド(コーキング剤)などを

薄く塗って、防水してください。

アノードが減っていたら、エンジンを購入したお店に、アノードとO-リングを

注文して交換してください。

O-リングは年式で2種類あります。間違うと使えません。

注文時には、エンジンのシリアルNOを伝えましょう。「BANJ-1234567」

みたいな・・・

Bf1503 Bf1504

アノードの減りが少なかったら、はずして表面の掃除をしましょう。

汚れていると、十分に犠牲になってもらえません。

ヤスリやワイヤーブラシで、ぴかぴかに磨いて、戻しましょう!

塩噛みで外れないときは、インパクトドライバードリルで「ダダダダァー」と、

コツは、先端のビットをネジの頭にぴったり合った太いものを使うこと!

細いものを使うと、頭がナメますよー。

(万が一なめたら、アノードを砕いて、ネジを直接回せばいいだけですが・・・)

たぶんブログでこのアノード関連の話をするのは

5~6回目ぐらいです。

私も、お電話などで「エンジンオイルに海水が混じっているのですが、

どうしたら良いですか?」的なお話は、できれば聞きたくないので。

ですから特に係留保管のオーナー様、毎年必ず確認してください。

悲しい話、オーナー様ではなく、販売する側の人間でも、不確かな情報を発信されて

いる場合を多く聞きます。「アノードは外にしか付いていない」「〇〇社のものは

交換しなくても大丈夫」「4ストには付いていない」「少しでも残っていれば効果がある」

これらは、お客様から聞いた、我々業界の同業者から聞いたという会話です。

ホンダで言うなら、現行のBF8D以上はエンジンの内部にアノードが付いています。

あと、燃料フィルターですが・・・・

Bf1505

写真ではずしているのは、高圧側の燃料フィルターです。

ベーパーセパレーターに付いています。

これをここにフィルターが入っているのを知らなくて、長い間交換したことが無い

という方が多いです。

このフィルターの交換には十分な知識が必要です。

購入店、マリーナのサービススタッフ、自動車整備士など知識のある方に

交換を依頼してください。

交換頻度は、2年又は400時間ごとです。

必ずです。

数千円の部品の交換で、数万円の高圧ポンプが守れれば

安いものです。

さて、次回のからは、いつもの間抜けなブログでお届けしていきます。

来週末にお時間のある方は、関西ボートショーに来てください。

日産マリーンさんのブースで、お手伝いをしている予定です。

(土曜日は・・・・残念ながらおりません・・・)

S井さーん、T谷さーん、待っていまーす!

(土曜日はダメですよ、金曜か日曜です。)

ってか、土曜に休んでスミマセン。仕事なんです・・・・・・・・・・・・・・


BF150A4 と 富士山

2011-03-09 16:36:16 | ブログ

皆様、ご機嫌いかがでしょう?

明日も雪で・・・出張の予定が狂います。

なかなか北の方へいけません。3月なのに・・なぜ???

1月に会社からスタッドレス購入の打診があったとき・・・買うべきでした・・

12月に決算が終わった後だったので・・・今年の冬は買います!

雪といえば、先日も夜中に新名神を走っていて、急に降られて・・・

トンネルに入って一息ついて、また降られて・・・

私は夜通し、ひたすら東進しておりました・・・

♪あたま~を~くもぉ~のぉ~♪ うえぇ~に~だあぁぁぁ~しいぃぃぃぃ・・・♪

Photo

♪富士は日本一の山~♪

「富士山」が見えるところまできてしまいました。

実は、盟友のMさんのお手伝いで、BF150A4のセットです。

Mさんと会うのは2年ぶりです。

普段は全部電話だけで・・・・。

9時からセット開始で・・・Mさんは技術力が高く、本来は私のような

お手伝いは必要ないのですが、悪天候とかいろいろ作業を阻まれて

2人で一気にセットを・・と・・・

Mさんとの作業は、コンビネーション抜群で、ほとんど会話が無くても

アイコンタクトや簡単な手振りで以心伝心・・技術のある人は違います。

Mさんが右なら私が左、私が前ならMさんが後ろ、

2人の手があるほうが早い配線通しとか本体セットは、

自然とどちらかがアシストして・・・

Bf150

なんと、3時間でほぼ、完成です。

Mさんは事前の段取りがとても良いので、大変助かりました。

おそらく、私の携わった作業では・・・最短記録が更新されました。

作業の間、風がビューーービューーーーと、

たまにグラグラっつとして、

ボートごと飛んで行きそうです。

「遠州のからっ風」と言うそうです。強風地帯のようです。

ドリルで穴を開けても、一瞬で切り粉が飛んでなくなるので、

大変便利ではあります。

代わりに、部品の入っていたビニール袋が飛んでいくので

そのたびに「待てー」と走って追いかけることとなります。

このボートUF-25で、元は2ストの175馬力です。

今度はホンダ150馬力ですが、最高速がほんの少し遅くなるだけで

ほとんど、加速感や運転フィーリングは変わりません。

UF-25とBF150A4の相性は、最高です。

プロペラの選択で少し迷って、本田技研の先生にご教授いただきました。

「ホンダ純正アルミプロペラなら15Pで、ステンプロペラなら17P」

との事でした。

当たり前ですが、燃費がめちゃくちゃ良くなり、静かになり、

言うこと無しです。

特に加速は、BLASTつきのA4ですから、元の

175となんら変わりなく加速していきます。

完成!

お昼はMさんに地元のおいしいお店で、お刺身定食を

ご馳走していただいて・・・

山盛りのお刺身、地元の魚・・めちゃくちゃおいしい・・ご馳走様でした。

さて、帰路につきました・・高速を走っていても、風がビューーーー

早く終わったので、伊勢湾岸道を明るいうちに走れて、

でも、風がビューーーー、煙突の煙もびゅーーーー

Photo_2

往路は雪、復路は風にいじめられて・・

でも、久しぶりに富士山を見れて、心が晴れ晴れしました。

Mさん、がんばってください。

応援しています!


BF250とボートショー専用機?

2011-03-07 15:13:06 | ブログ

みなさま、ご機嫌いかがでしょうか?

行ってきましたよ、ボートショー!

Photo

で、10時の開場時間ちょうどに到着し、さっそく・・・

Photo_2

見たことのある皆さんが・・・まだ開場直後で人が少ないので・・・

やった・・・いろいろ聞けるかも・・・

Bf2501 Bf2502

BF250プロトタイプです!アップの写真ですが、「エアインテーク」だったんですね。

で、従来の後ろ向きのインテークは付いていません。

いろいろ新機構を聞きましたが・・・

すごい!とだけ言っておきましょう。というか、お話できません。

ううっ、しゃべりたい・・・・・

我慢できなくなったら、夜、近くの森に入って・・・・・・・

「王様の耳はロバの・・・もとい・・・BF250の〇△※は×△※!??」

と叫んで、秋まで我慢します。

もっといろいろ聞きたかったのですが、あっという間に人が増えて、

会話がたびたび中断するようになったので、その他を見学に・・

Photo_3

レースの好きなメーカーさんですから、こんなのも当然展示。

「どこの国から持ってきたの?」て思った人、おられたりして・・・

実は、国内でやっているレースなんですよ!

雑誌などではひっそりと紹介されていますが・・・

もっとたくさんの人に知ってもらいたいですネ!

前から聞いたり見たりしていましたが、写真の使用がNGなので、

ブログではご紹介できませんでした。

面白いものを見つけたので↓

Photo_4 Photo_5

スロットルは足で操作する「フットスロットル」が付いています。

バスボートなどではおなじみですが・・・

ダメですよ、「自作してみよう」と思った方、危険です。真似しないように。

シフトレバーも(右の写真)・・・超シンプルです。

あと、このBF20Dのロワユニットですが・・・

Photo_6

改造して、ノーズコーンをつけてあります。

この形にすると、ウォータースクリーンの位置が空中にあっても

ノーズコーンで上向きに導かれた水が入ってくるとのこと。

こういった情報は、参考になりますね。

(業務など、使い方によっては良いことばかりではありませんので、

通常のロワケースにはノーズコーンは付いていません。)

さて、そろそろ人が増えて、人、人、人・・・他のブースも見なくては・・・

日産マリーンさんのブースへ

ありました、新型ウイングフィッシャー27!

Wf27

WF26の良いところをそのまま残しながらフルモデルチェンジしたと言うことですが、

感じました。その通り・・・う~ん、いいねえ~

少しキャビンの中が広くなったように感じました。

メーターパネル周りの形状もGOOD!

使うかどうかは別にして、人が仮眠できるアンダーバース。荷物入れにも最高です。

特にアフトデッキは、左右非対称のモーターウェル形状も含めて使いやすそうです。

次に、ヤマハさんブースでは、かっこいいコンセプトボートの

「SR-X」と言うのを出展されていました。

「これは欲しい」と思わせる「機能美」みたいな・・・

もし、発売されるなら、「これはオプション」「これもオプション」とせずに

ほぼフル装備で突っ張ってもらいたいと思います。

その他のブースもうろうろと・・途中でデッキシューズが安売りされていて・・

よだれが・・(あれがTOP-SIDERなら3足ぐらい買ってしまったかも・・?)

いけない、いけない、お仕事、お仕事・・・

で、独断と偏見の、今回のショーで一番「これは!」と思ったのは・・・

1 2

この水着の女性・・・ではなくて、TOHATSU船外機カタログでした。

不景気で、どこのもカタログのページ数が、紙質が↓↓↓していくなかで、

船外機カタログとは思えないページ数、つるつるの光沢のある紙質、

5馬力とか低馬力でも、かっこいいイメージの写真・・・

宣伝担当の部署がガラッと変わったのか?

もしかして、「シャー専用」いや「ボートショー専用カタログ」なのか、

そして、これも、かっこいいです。遊び心というか、

私が来ているのは、ショーなのですから。

Mfs20c

参考出品とのことですが・・・

これも「シャー専用」いや「ショー専用」なのか?

それとも「防衛庁仕様」いや「北米ハンティング仕様」???

まだまだいろいろ見てきましたが・・・

残りはまた次回ということで、

さあ、2011年のマリン業界はこれで、完全にシーズンインです。

がんばるぞー!


新型 ウイングフィッシャー27

2011-03-02 18:00:56 | ブログ

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

昨日、日産マリーンさんから2011年度のカタログやセールスハンドブックが

届きました。

私のような、毎年数隻しか販売しないような人にまで

きちっと送ってくれるとは・・・E所長もしくは、T美人スタッフさんが気を使って・・・

よくできた会社です。(ゴマすりはこれくらいにして)

有難いことです。

Nissan

で、真っ先に見たのが、今年のニューモデルの

「ウイングフィッシャー27」です。

Wf271

う~ん、かっこいい!

新しいのが出るとは聞いていたのですが、フライング厳禁なので

(メーカーさんに迷惑掛けるといけないので)我慢していました。

で、今までの26ftの船外機仕様は販売しなくなります。

(ディーセルエンジン仕様は、継続販売です。)

私は、今までのウイングフィッシャー26が大好きでした。

走りが素直で波きりがよく、着水ショックもソフトで、

物入れがものすごく多く、オプション装備も豊富です。

何より26ftと思えないほどキャビンが広いので、フィッシングボート

なのに、すごくゆったりと乗っていられます。

静止安定性も抜群でした。

初期型のBF130セットのタイプは、さすがにパワー不足で遅かったですが、

BF175やBF225セット艇はスピード重視、後に出たBF150セットは

私の一番好きだったタイプで、運転席の上にハッチが付いたりと

マイナーチェンジを重ねて、年々熟成していきました。

KODENのソナー(ERS-140)を付けたこともありました。

そのときは物入れが多いので、すんなり付きました。

配線をはわせるため一番底になんども入りました。

普通はそこまで入れませんが、文字通りフトコロの深い船でした。

エギングボート八百盗 中村屋さんの愛艇もWF-26です。

中村屋さんのブログ↓

http://blog.rebass.jp/user/yaotou/nakamuraya/

デッキスペースとキャビンスペースの配置や比率が、抜群だったのでしょう!

競合他社がひしめくこのクラスの中では、かなり売れた方ではないでしょうか?

その、熟成しきったWF-26の良いとこ取りして作ったのですから、

「ウイングフィッシャー27」、どれぐらい進化したのでしょうか。

Wf272

パシフィコ横浜で見るのが楽しみです。

で、私の画像では良くわからないと言う方、すでに日産マリーンHPに

アップされていますので、こちらをどうぞ↓

(えっ、先に言えって・・・ですね。)

http://www.nissan-marine.co.jp/newmodel/index.html

このクラスの船外機艇をご検討の皆様、

ぜひ試乗をしてWF-27と他を乗り比べてください。

きっと・・・奥様(財務大臣?)も気に入っていただけること間違いなし。

広いキャビンは女性に大人気です!

と、中村屋さんが言ってました。お客さんの、今流行の釣女さんたちに

大変喜ばれているとのことです。

中村屋さん、そんなに釣女さんがいっぱい来るの???

そんなときは、僕も誘ってぇぇ~♪・・・???