Dr-Hの船外機のお話

船外機のメンテナンス

BF2Dとグリップが抜けたら接着剤でくっ付けましょう!

2012-02-25 17:38:08 | ブログ

みなさま、ご機嫌はいかがでしょうか?

最近は寒い日の間に少しマシな日も出てきて、春はもうすぐ?

そのおかげで、うちのネコちゃんが布団の中に入らず、私の顔の横で

「スー、ピー、スー、ピー」とイビキをかいて寝るので、

うるさくて眠れません。(怒)

1週間ほど、毎晩イジメられております。

Neko

さて先ほど、ご来店のS様が修理の完了したBF2Dを取りに

来られました。購入して2年ぐらいになるが、スロットルグリップが抜けてしまったと・・・

部品交換を希望されましたが、接着で何とかならないかと思いまして、

この部分は初めてなのですが、やってみました。

まず、グリップ部分を分解してみます。

Photo Photo_2

油分があちこちに・・・・グリスが溶けたのか?こぼれたオイルか?

接着でも、塗装でも、下処理が大切です。

アルコール系で「脱脂」します。

さらに念には念を・・400番のペーパーで擦っておきます。

Photo_3 Photo_4

グリップ内は、割り箸を使って「ぐるぐる」と「フキフキ」します。

結構、油分やなんかで汚れています。

これをせず接着すると・・・・またすぐに・・・・たぶん・・・また・・・

同じことになります(残念)

Photo_5 Photo_6

完璧に脱脂が終わったら、お次は接着剤をヌリヌリします。

今回は「G-17」を使用して見ます。

割り箸を使って、グリップ内に薄く「ぐるぐる」と「ヌリヌリ」、スロットル部にも「ヌリヌリ」します。

Photo_7 Photo_8

本来、G-17は表面がある程度乾いてから、接着面を合わせますが、

少しは乾かしますが、少し早めに「ムギュッ」と差込ます。

でないと、差込途中でSTOPすると、えらいことになるので・・・

差込が完了したので、商売柄たくさんその辺に転がっている

「ホースバンド」で軽く固定しておきます。

2 Photo_9

さて、3日ほどたったので、さすがに冬でも、もう乾いたでしょう?

組立ます。

Photo_10

軽く捻ってみますが、大丈夫です。

G-17は優秀です。もしこれでも取れてしまったら、後は

〇メダイン・スー〇ーXという手もあります。

こいつは強力ですね。

おっと、ネジの頭など錆を発見したら、早めにタッチアップを!

Photo_11Photo_14

最近タッチアップに使っているのは、これです。

気がついたときサッと塗れて、ハケ洗いの不要なので、

重宝しております。

Photo_15

少し白っぽいですが、グレー色なので、

ホンダ船外機の内部色に近く、塗りやすいです。

後ろに写っているのはエンジンマウントのネジです。

錆びていたので2/4本、新品と交換しましたが、

取付前にネジの頭をタッチアップしておきます。

さらに締め付け後に、ネジの頭に再度「ヌリヌリ」します。

完全に錆びてからでは遅いです。

錆を発見したら、早めの「ヌリヌリ」を・・・・

さて今日もネコちゃん。

イビキ攻撃に来るのか?

えっ、本物のネコですよ・・・写真の通りですって・・・・・しつこいなぁ・・・

はいはい、今日はここまで!


海外でのガソリンの問題

2012-02-24 12:31:16 | ブログ

この度は海外からブログにコメントいただきましたTKさんのお悩みに、

お役に立てる自信は無いのですが、私なりの見解を述べさせていただきます。

TKさんはM社のEFIエンジンをお使いなのですが、現地の燃料事情が

良くないかも?とのことで、エンジンの不調に悩まされておられるようです。

(日本国内では、あまりない例だと思いますが)

燃料の問題は、オクタン価などの等級的なものと、ゴミや水など不純物

の問題の大きく2つのポイントがあると思います。

M社の場合、私がいつも他社より親切だ思うのはマニュアル関係が

こと細かく書かれている点です。

早速、手元に4スト40馬力EFIの取扱説明書(英文)があるので、

燃料について調べてみると

Photo

(画像をクリックすると拡大します)

USA及びCANADAの規準で、最低オクタン価87の物を使いましょうと

書いています(と、思いますが、英語は苦手で・・・・)

つまり、M社40EFIは燃料はこのグレードを使うことを前提にECU

にエンジン運転のプログラムをしていると思います。

結果、オクタン価86以下のガソリンは使えません。

次に、それ以外の国、(INTERNATIONAL)についても記載があり、

最低オクタン価90RONの物を使う様に勧めています。

さらに、アルコールが混じっている場合にも説明があり、頼りない

翻訳をさせていただきますと・・・

Photo_2

「一般的にアルコールを含んだガソリンしか入手できない場合、

それには10%のエタノールか5%のメタノールが含まれている

はずで、その場合、追加で燃料フィルターをつけることを推薦する」

と書かれています。(と、思います)

燃料の品質については、上記の範囲かどうかが、

船外機で使えるかどうかの判断になると思います。

残念ながら、私の持っているマニュアルには

「バイオエタノール」については記載が無いようです。

TKさんの持っている取扱説明書では、どうですか?

M社のUSAホームページでは、取扱説明書は閲覧できず、

購入は出来るようです。

(M社関係者さま、上記の写真はM社オーナー様への説明の為、撮影&提示しました。

もし問題のご指摘があればすぐに削除いたしますので、ご連絡くださいませ)

次は「混じり物」の問題です。

ガソリンのオクタン価などの等級に問題は無いが、不純物が混じっている

と言う場合は、燃料フィルターや油水分離器を燃料タンクとエンジンの

間に追加で取り付けてみます。

ガソリン用の燃料フィルター&油水分離器には、ろ過精度が10μ(ミュー)

の紙などのフィルターがついていることが多く、ここでゴミなどの

不純物をろ過して取り除きます。

Photo_3

もし、10μでは十分ろ過できない場合は、もっと細かいフィルターが

あればそれを使います。

RACOR社からは、いろいろな、ろ過精度の燃料フィルターが

出されていますので、一度参考にしてみてください。

但し、ろ過精度が上がると(網の目が細かくなると)燃料の流れる量が

減りますので、エンジンの時間当たりの最大消費量と、燃料フィルターの

最大ろ過流量を比べて、フィルターの方が上回っているように

して下さい(でないと、ガス欠症状になります)

EFIエンジンの場合、最後に燃料を噴射する「インジェクター」が

詰まるといけないので、その途中にフィルターが数個付いていて、

途中途中でゴミを取っています。

昔先輩に聞いた話ですが、日本は製油精製の技術が優れているので

ガソリンなど「さらさら」しているそうですが、海外ではそうでないので

「トロ~ッと」していると聞いたことがあります。

エンジンカウル内のフィルターは交換や修理が手間だと思いますので、

燃料タンク~エンジン間に油水分離器を1個(場合により2個)つけて、

そこで不純物の管理をするのが楽かも知れません。

フィルターの「ろ紙部分」も頻繁に交換(可能なら洗浄)

する必要があるかもしれません。

私が考えるのは、以上であります。

TKさんがすでに実施済みのことも多いかもしれませんが・・・

もしブログを見て、もっと有効な対策があるという方は、

ぜひ、コメントをお願いします。

早く問題が解決しますように・・・・


本田技研工業㈱出展ブースイメージ

2012-02-23 19:56:24 | ニュース

今度のジャパンインターナショナルボートショー2012に出展される本田技研工業㈱の

出展ブースイメージです。

413235

みなさま、ボートショーは新製品を見るだけではもったいないです。

普段疑問に思っている事柄(性能、アフターケア、サービス網とか)をメモに書き留めて

会場に持っていって、スタッフに質問しましょう。

その他、マリン用品やマリンウエア、フィッシング関連用品の即売を行う

ブースもありますし、関連書籍も販売もあります。

そうそう、私は海上保安庁や日本水路図協会のブースも毎回寄るようにしています。

マリンライフに有効な情報があったりします。

さらに今回は横浜ベイマリーナでフローティング展示もありますし、

1日で全部回れるかな?

では皆さん、ボートショー会場でお会いしましょう!

(私はまだ、いつ見学に行くか決めかねていますが・・・・)


BF9.9Dと、堀川遊覧船は、某テーマパークのジャングルクルーズより面白かった!!

2012-02-16 14:06:37 | ブログ

みなさま、ご機嫌は如何でしょうか?

2/14・2/15日は休業をさせていただきましてご迷惑をおかけいたしました。

謹んでお詫び申し上げます。

実は少し前から計画をしていたのですが・・・いつ、行くかと・・・

このような仕事ですから、昔からイベントは冬に行く習慣になってしまっていて、習性?

昔から夏なんか、当然休めません。

(さすが最近は、週一では休みますが・・・)

てな訳で、ウエイクボードは立つのがやっとなのですが、スキーやスノーボードは

まあ、普通に滑れたりします。

悲しい逆転現象がマリン屋さんの実情だったりして?

少し前の話ですが、私のブログを見て、ある方が尋ねてこられました。

「ホンダBF9.9Dのサービスマニュアルがほしいんですけれども」

Yさんと名乗られて、マニュアルを購入されたのですが、なんと

BF9.9Dを持っていないと・・・

「えっ、ではなぜ・・・?」

Yさんは島根県出身で、私がブログで書いていた「お城めぐり」の

仕事をしたくて、勉強のためにマニュアルを購入するのだと・・・・

実はわたくし、人から聞いた話をもとにブログを書いていたので、

残念ながらそれ以上の情報は持っておらず・・・

「お城めぐり」・・・正式名は松江城の「堀川遊覧船」と言うのですが、

正式HP ↓

http://www.matsue-horikawameguri.jp/

乗ったことのある人達から・・・

「面白いよ」「すごくいい」「趣きがあって・・」「最高」と皆さんが

いうのに、私は乗ったことがないので・・・冬の休暇をいただきまして・・・

行ってきました!

1

行く途中、米子道は少し雪あるかも?というのでスタッドレスをはいた

自家用車で・・・いつものCR-V君はお留守番です。

クルマから降りると、早速遊覧船乗り場へ、子供のように走っていきます。

少し雨が降っています・・・乗船券を買ってから心配しますが・・・

ちゃんと屋根があって、一切濡れません。

出発時間になったので、誘導にしたがって遊覧船に向かいます。

乗船時、いつものクセで・・・船頭さんたちが「手すりを持って、ゆっくり・・・あっ!」と

言う前に、飛び乗ってしまいました。

傘とハンディーVTRを両手に持ったまま・・・ヒラリと・・・

たぶん心の中で「なんや、この子供みたいに飛び乗るやつは!」と

怒っておられたでしょう。スイマセン。

仕事時はもっと重い工具箱を持ったまま、ヒラリと飛び乗るので、

クセみたいなものです・・・心の中で言い訳&反省します。

靴を脱いで屋根の下にもぐりこむと、中央には「暖か~い」コタツが

あって、コタツの中は、熱いぐらいで、私は足先だけ入れます。

さあ、出発です。

船頭さんは地元のベテランさんで、その日は午後からの勤務との

ことで、本日はこの便が最初の運転です。

松江城は自然も豊かで、出発してしばらくは木立の間を抜けていきます。

Photo

私の乗っている遊覧船の両側を、アイガモが何羽も一緒に付いて

泳ぎます。「ガアガアみたいなクワックワッみたな」と鳴きながら、

お船と一緒に「船団」を組んで・・・

船頭さんが「ここは民家があるので、少しの間、マイクなしで説明いたします」と・・・

マイクのスイッチが切られても、大丈夫です・・・ここのエンジンは静かです。

993

この松江城のお堀には、たくさんの橋が架かっています。

周辺には県でも重要な県庁や病院、図書館などありますから、

人や車が行き来する為の橋がたくさんあって、くぐります。くぐり抜けます

Photo_2

中には、大変低い橋もありますが・・・・・・

1_2 2

上記のように、大丈夫です。

遊覧船は船頭さんの説明や、時には歌も飛び出したりして、

歴史あり、会話あり、歌あり、ジャングル木立あり、動物あり。

トンネルあり、橋あり、仕掛けあり、めちゃくちゃ楽しいです。

鳥も、アイガモ、ガン、川鵜、とんび、その他・・・・

時間も50分ぐらいかけて、その間中、微笑んだり、笑いっぱなしです。

某有名なテーマパークのアトラクションのジャングルクルーズより

楽しいかもしれない。

但し、サメは飛び出してきません。

♪せ~かいはひ~とつ~♪見たいな音楽も流れていません。

船頭さんとの会話が途切れたら、かすかに

聞きなれた「♪ルルルルルルルルッルル~♪」と

本当にかすかに、聞こえてくるぐらいです。

991

がんばっていました、BF9.9D

民家のあるところで、マイクがOFFになっても

邪魔をしていませんでした。

992

Yさん、船頭さんは随時募集しているようです。

(近く、採用試験があるようですね)

  ↓

http://www.matsue-horikawameguri.jp/more/bosyu201201.html

今週末~来週にかけては、雪の松江城になるかも・・で、

そうなると、本当に、見ごたえがあるようです。

日本中で、世界中の業務使用で活躍していますホンダ船外機!

さていつかは・・・・

USCG(アメリカ沿岸警備隊)のやつにも・・・

乗ってみたいなあ~

Coastguardspeedboat_2

(ムリですが・・・・・・)


急で申し訳ありませんが・・・

2012-02-13 20:37:20 | ブログ

いつもお世話になっているみなさま・・・

急なことで大変申し訳ございませんが、

明日2月14日および2月15日の2日間、お休みをいただきます。

お急ぎの際は、広島本社&物流センターにご連絡を

お願い申し上げます。

1112