長野県の「野尻湖マリーナ」様に、インターセプター11RSIIが
採用されました。
これで、今週末のゴールデンウィークから、野尻湖でも
インターセプター11RSII(レンタル仕様)が乗れることになります。
インターセプター11RSIIの特徴は、なんと言ってもクラス最大の横幅と
ロクマルも余裕の大型ライブウェル、完全自動排水による保管のしやすさなどが
喜ばれております。
相模湖の「秋山川 釣の家」様に続いての東日本への納品に、
大変うれしい気持ちです。
http://www.akikawaya.co.jp/turi/turitop.htm
(画像はオーガニック様のHPより借りました。N様ありがとうございます)
お名前は伏せますが、「インターセプター11RSIIはスピードが速いので
お客さんが喜んでいるよ」と、お聞きしたことがあります。
スピードは狙って作ったのではないの、神様からの贈り物です。
設計企画にあたり、いろいろなレンタルボート店様に意見をお聞きし、
しかも2馬力専用なのに「カートップ性」を無視し、
レンタルに特化した性能を重視しましたので、
それは、借りていただく皆様が使いやすく、釣りやすいということにも
なるでしょうか。
インターセプター11RSIIに乗って、「スモールマウスバス」を
釣りまくってください。
http://www.nojiriko.jp/rental.html
野尻湖マリーナ様、ご採用ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い毛細あげます。
納品が1日遅れてご迷惑をおかけしました。
「あれっ、なぜ野尻湖の写真が無いの?」と思ったあなたは、
天才です。
昨日、配達に向かったCR-V君と私は、
木の本~敦賀が通行止めだったので、
日本海周りをやめて中央道に向かたのが、不幸の始まりで・・・・・
岐阜県と長野県の県境付近で、
死ぬかと思うような「もらい事故」にあって
愛車CR-V君が大破してしてしまい・・・・・・・
タイヤは4輪ともバースト・・・・・
ホイールも破損・・・・
一瞬でハンドルは利かなくなり、
当然、高速ですから90Km/hぐらいは出ていて・・
中央分離帯目指してすっ飛んでいって・・・・・
トレーラーを曳いていたのが「パラシュート効果」になったのか、
姿勢を持ち直し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、いろいろな皆様の助けによって、生きて帰って来れました。
ソアラの助手席に乗っていたおばあさんなんか、震えておられましたよ。
なお、原因を作ったクルマは・・・・現在どこにいるかわかっておりません。
かわいそうなCR-V君・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)
で、奇跡というか、この状況で、後ろのトレーラーのインターセプター11RSIIが無傷で
「助かった~」
広島本社より社長が「ハイエース超ウルトラロング&ハイルーフ」で救援に
きていただき、走れなくなったワタクシからバトンタッチして、
本日、インターセプター11RSIIを野尻湖マリーナに
配達していただきました。
私とインターセプターの身代わりになってくれたCR-V君・・・・・・
昔の感傷や思い出に浸っているわけにはいけません。
本日もBF2D6の修理を終わらせないと、夕方お客様がこられます。
明日からは32ftの上架定期点検修理です。
がんばります。(涙)