ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

小さい暮らしでいい

2019-04-23 22:00:05 | 貧乏リフォーム
曇り。23-14℃ 日中の暑いこと!




薔薇が咲いていたのに気が付かなかった。

ノックアウト、レインボー


ノックアウト、サニーサイド











たまには、みーみーぼーの雁首などはいかが?


寝そべって食べるきーじ君。
どの角度だって寝そべっているので、なおさんでもいいだろーとw







到着時大人でも、ウエットフードなんかはカレースプーンで半介助でしたね。
人がスプーンにすくって、鳥の餌付けの如く口に持っていくのを、鳴きわめいて待っていました。




床はもうこいつのせいで、ボロボロですわ。あきらめの境地。

人の味を覚えたインコ。





攻撃ちうw














まぁ、常にひっくり返っているきーじ君は、
私が家にいる限り、目の届くところに置いているわけです。
時間でトイレ誘導もあり、老人ホーム並みです。
えこひいきでなく、だから露出が多い。

バイオリンの傷を床のペンでごまかす俺様。

良い子は真似しない様にねっ!

肉食云々でフォロー様と何を食べるかとか議論しているが、

今日などこれオヤツ。
上野動物園のアリクイがバナナを入れて、こんなのを皿によそってもらっていたと記憶。
ゆで卵を加えるとゴリラ舎で観たような記憶wwww


因みにオルコットも幼少時代は、哲学者の父親の方針で菜食主義者、林檎と水という悲惨さだった。
極貧だったから親孝行の為に奮起した。
訳者の谷口由美子氏は、バイオリンからビオラに転向、
表紙はノーマン・ロックウェルで素敵だわっ!というどーでもいい無駄知識を書いておこう。
本の内容を書くべきなのにw
(因みにスイスのノーマン・ロックウェルは、アルベール・アンカーと言われている。果てしない無駄知識。)

どうも学生時代の癖が抜けない、
「試験に出ない英単語」とか、そんなギャグ連発で生きてきたのw

この手の伝記の長所は、「物が無くても工夫と根性でやり遂げろ!」と思えるところか。
さて、何が始まるかな?

ふっふーん。


Sでも首がぶかぶかの生成りのセーター、
だから好きでも着ない、捨てもしないで放置していた物に、




襟をつけてしまった俺、
実は襟ではない、100均セリアのヘアターバン。
これでホームウェアが一枚出来た。

身長も高いが、全ての洋服に襟が無いと、首が長くて寒々しい、
しかも首が痩せている。
冠婚葬祭のパールも母はわざわざ2連にしてくれたが、それでも寂しい。
「良く寒そうだね」と襟が無いとマジ言われます。
(少し前にマフラーを大量に編んだのもそのせいです。)

楽器を弾く時はタートルネックは駄目だけど、
皆さん楽器が当たる顎と、鎖骨の真ん中を真っ赤にして弾いている。
私は去年、あごの下の皮膚がはがれたが、今年は練習不足だ。
そして今、絶望的にスランプ。


自分も、どんだけ生成りが好きなのかと思うが、
ブルージーンズとかのデニム全てと、生成りは普段着として大好きです。
歳を取ると、年々似合わなくなるのが悩みの種。
何を着ればいいんぢゃ。溜息。











夢みたものは(女性合唱)


夢みたものは……

このご家族最高です!


立原道造の風信子ハウス。





本当にね、こんな小さい暮らしがいいね。理想。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダラダラだらだら∞ | トップ | むせるような芳香、めぐる季節 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あんまり関係ない話ですまん (izukun)
2019-04-24 07:33:21
1枚目と4枚目のきーじくんの背中があまりにうちのニャに似ているので感心しているのだが、この連中の毛皮は「キジ虎」でええんでしょうか。
いっとき、このへんで無敵を誇ったニャですが、去勢された後はどうも敗戦が多いようで、今シーズンはまたえらく怪我をして帰ってくるようになりました。

立原道造のハウスは、むかし、おらがテナガエビをスルメで釣ってさぼっていた「別所沼」いう池のような沼のようなところのほとりに建てられました。浦和市ね、元の。
返信する
すでに行ったわw小さい公園だった。 (みゃー大工@カミナリ)
2019-04-24 09:00:02
伊豆君様。

私の左のブックマークにも登録しているわい。
https://blog.goo.ne.jp/ragunosippo
なんかみんなで夢中でタナゴ釣っていたわ、
都会のオアシス、ほっておけばいいのに、
あああああ、伊豆君もそっちの部類かーーーーい!
私の苦手なタイプだわwwwww

猫は愛護センターではキジトラできーじ君になったんだろう。
そっちは、お腹白くね?雉白?
敗戦も何も、コンボテストしてみ?
絶対にウィルスにかかっているから、
かかっていなかったらラッキー、ウィルス無し同士の闘いだってことで。
場所からしたら、確かに襲われているのよ。
だけど、去勢関係なく、弱いのは弱いの。
じゃあ、けんかに勝たせるために去勢しないってなるしね。

猫砂ケチっていないでちゃんと室内飼育してあげなさいよ。
発症しても金がない、捨ててもいいですか?って始まるんだろうしね。
結局、ニャの去勢だって人任せ、
やりますポーズでずるずる小細工で助かっているし、その件では、貴方の取り巻きはご機嫌取っているだけだわ。きもー。

政権やらいろいろ他の批判言っている前に、まず自分の事をちゃんとする、
そういう男になりなさいよ、令和からわねっ!

うふっ、ちょうどいいチャンスねっ♡ガンバ
返信する
追記 (みゃー大工)
2019-04-24 09:43:08
伊豆君様。

有名な話だが、
>あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい

私は猫は一生懸命やったつもりなので、堂々と石を投げるね!

誤解無きように、私は怒ってもいないが、
同じことを何度も繰り返すでない。
姑息的初段の記事も透けて見えるしね。
透けて見えない人が書き込んでいる状態だと思う。
良識ある人が離れていくと思うぞ…。(松田様以外)
返信する
Unknown (rosegarden223)
2019-04-24 11:59:33
このサイズで暮らしてみたいと思いますが
チェロが弾けないから もうひと回り大きくてもいいね。
6月発表会デス〜
ボチボチ ビブラート教えてほしいな〜と
思いますが 音がまだまだ定まりませんです。
左手 ビブラートの練習方法など
ご存知ですか?
返信する
このハウスを2連結L字に連結とかで、風呂があればいいのですよね。 (みゃー大工)
2019-04-24 12:27:15
きなこママ様。

私はちゃんと拝見しておりまする、
悪いのがgooのリニューアルっす、それといいね出来ずスミマセン。
イングランド、2度目のハネムーンもご苦労様でーす!
楽しませていただきましたよっ!
今日の猫眼鏡、目じりにカラスの足跡ならぬヒゲ、可愛いですね。

http://www.kumacha-bin.com/archives/2016/11/06-2242_cello.php

http://www.kumacha-bin.com/archives/2018/09/15-1354_cello.php

http://gauche-sons.co.jp/cello/CELLO-24.htm

CELLOはバイオリンよりはビブラートは簡単ですが、
空中でゆらゆらを支えなくていいので、そこでもう楽になるので、
ビブラートはバイオリンは3つあるのですが、CELLOはどうだろう?

私の場合はポジション移動で覚え1ポジ⇒3ポジ⇒7ポジ、一年以上かけて指の筋肉を強くしていくのですが。
>音がまだまだ定まりませんです。
まず、1ポジの音が絶対でないと出来ないというか。
かける練習は3ポジが一番わかりやすい。バイオリンは。
それと練習する楽譜があるんですよね、
スラーなら徹底的にスラー、重音なら徹底的に重音、
ビブラートも楽譜がある。
開放弦でトンネルを作って、そのわきのポジションを弾くのですが、CELLOはどうだろう。

ビブラートはすぐにできないので、
mixiにはチェロでビブラート出来ない人のコミュもあるくらい出来ない人は多いので、
とにかく指の使ったことのない関節なので、今から5分ずつでも動かしておくといいです。

私も7月28日です、1000人も入るホールです、
好きな曲でいいので、痴呆の父の前で「私のお父さん」を弾く予定です。

お互いに頑張りましょう。
返信する
ひぇーたまげた。ネコの毛皮の話をしたら、どばーっと (izukun)
2019-04-24 20:10:35
いろんなこと言われちゃって、息もつけんわ。
こりゃあ、なにかの間違いじゃないかと目を疑うよ。尋常ではない。

みゃもなんだかんだ不完全燃焼が昂じてすすだらけとちゃう?
政権やらなんやらと、居つかれたネコの取り扱いとは同じ地平では語れんでしょ。味噌もクソも一緒、とはまさにこのことやね。
あきれ果てて、ここまで書くのが精いっぱい。

で、一息ついて、
石を投げるもなにも、良識ある人つうのは、「自分がやってきたように他の人もやれる、やるべきだ」とは考えないんじゃないの。人にはそれぞれいちいちひとには話せぬ事情つうものがあるんだよね。
返信する
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!隠れキリシタンw (みゃー大工)
2019-04-24 20:33:14
伊豆君様。

猫以外はガンバレ、同じ方向でで応援しておるわ、
猫の扱いはまぁ、ダメダメだなっ!うひょひょ。
一応猫ブログなんでな、怒ってみたわ(ほんとか)
俺、今日からイスラ◎教徒になるわ、でわでわでわ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

貧乏リフォーム」カテゴリの最新記事